さて、散歩である。
この日は尼崎戎神社に行ってみた。

手づくり市である。
神社の境内にて市井の人達が手づくりをした商品を販売するなんてタイムスリップした感があるよね。

飲食ブースはほとんどなかったのでランチスルー
駅の方へ
尼屋台はこんな感じ。

またテントが持ち上がる日が来るのだろうか。
そのまま北へ

よし、ここにしよう。
肉焼屋さんである。

ビールジョッキにお水。
カンテキが来た。

炭火焼きは良いねえ。自宅でするのは大変だがお店だと楽ちんでいい。

ランチメニューの赤身セットにした。
焼肉にもいろいろあるがやはり赤身が基本だ。
お肉にズームイン

安価な食べ放題のお肉とはやはり比べ物にならないね。
炭火焼き

火力も良い感じだ。
満腹になってさらに散歩

耳かき屋さんの時給は1500円+歩合か。
赤の他人に自分の耳かきをさせるなんて危険な行動をしようとは全く思えないが、これがそれなりに商売として成立しているのならそういうことを気にしない人もけっこういるのかな。
こんな暗殺されに行くようなサービス店は危険だとしか思えないのだが…
っていうか、コースの時間設定が短い方で30分
30分も耳かきされてたら耳の中が痛くならないのかなあ。
先日、京都でまんぼう食堂を見つけてこれは新コロ感あるなと思っていたが近所にもそういう屋号のお店があった。

居酒屋マンボウである。
そのままJR尼崎駅の方へ
尼きゅうの視察
新しくなってという部分を確認


なるほど確かに遊具が増設されている。
JR尼崎駅の改札前に以前、大阪で見かけたお仕事空間を発見。

これたくさん置いてあったら利用してみようかという気になるが1つしかないとなると計画的な利用ができないよね。
TELECUBE
ドミノピザに寄って帰宅

ひらけおいしさ
プロ野球チップスの第3弾が販売されていたので買ってみた。


L.マーティン選手のスターカードが出現。
この日は尼崎戎神社に行ってみた。

手づくり市である。
神社の境内にて市井の人達が手づくりをした商品を販売するなんてタイムスリップした感があるよね。

飲食ブースはほとんどなかったのでランチスルー
駅の方へ
尼屋台はこんな感じ。

またテントが持ち上がる日が来るのだろうか。
そのまま北へ

よし、ここにしよう。
肉焼屋さんである。

ビールジョッキにお水。
カンテキが来た。

炭火焼きは良いねえ。自宅でするのは大変だがお店だと楽ちんでいい。

ランチメニューの赤身セットにした。
焼肉にもいろいろあるがやはり赤身が基本だ。
お肉にズームイン

安価な食べ放題のお肉とはやはり比べ物にならないね。
炭火焼き

火力も良い感じだ。
満腹になってさらに散歩

耳かき屋さんの時給は1500円+歩合か。
赤の他人に自分の耳かきをさせるなんて危険な行動をしようとは全く思えないが、これがそれなりに商売として成立しているのならそういうことを気にしない人もけっこういるのかな。
こんな暗殺されに行くようなサービス店は危険だとしか思えないのだが…
っていうか、コースの時間設定が短い方で30分
30分も耳かきされてたら耳の中が痛くならないのかなあ。
先日、京都でまんぼう食堂を見つけてこれは新コロ感あるなと思っていたが近所にもそういう屋号のお店があった。

居酒屋マンボウである。
そのままJR尼崎駅の方へ
尼きゅうの視察
新しくなってという部分を確認


なるほど確かに遊具が増設されている。
JR尼崎駅の改札前に以前、大阪で見かけたお仕事空間を発見。

これたくさん置いてあったら利用してみようかという気になるが1つしかないとなると計画的な利用ができないよね。
TELECUBE
ドミノピザに寄って帰宅

ひらけおいしさ
プロ野球チップスの第3弾が販売されていたので買ってみた。


L.マーティン選手のスターカードが出現。
ランチキング
が
しました