さて、私は尼崎市民なのであるが、週末になるとあの娘の笑顔が見たくて神戸に出掛けていることが多い。
そんな私なので、神戸学検定を受験するのは必然の流れである。
いちこちゃんも受験するしね。

ということで、神戸ポートアイランドみなとじまに行ってきた。

駅前。
 

道中。
 

この物見遊山感。
そう、半分、遊びなのである。
勉強としては教科書を一回ぐらいは読んだよ。
まあ、ガチ勉して不合格だった時のショックを考えれると、これぐらいの気持ちの方が楽で良い。

そして、受験会場に入場。
開始までの時間、教科書を読みふける。
行きの電車の中と直前の勉強で10点ぐらいは増えた気がする。

教科書を読んでいると、私の前の席におっさんが着席。
座るなり、スポーツ新聞の競馬別紙を広げる。
何だ、このおっさん。
まあ、人生を掛けるような試験じゃないけど、場にそぐわない行動を平気でする人ってあんまり好きじゃないな。

ここはちょっと学生気分に戻って、久しぶりの緊張感でも感じてたら良いのに。
このおっさんも実は学生の頃は試験前に漫画を読んだりするタイプだったりしたのかもしれんけどね。

そんなおっさんを眺めていると、驚いたことにコウベリのあの娘とあの娘が試験会場に普通に入場してきた。
普通に受験するんだ、って何となくチラチラ見ていると、ななちゃんが何となくこっちを見たような気がした。
不審者風で申し訳ない気持ちもあるけど、やっぱ気になるじゃん。しょうがないじゃん。

あんまり、様子を描いてもあれなんで、いちこちゃんは受験の時も全オレとお揃いの紫の腕時計を身に付けていたことだけは全オレにお伝えしておきます。

憧れのあの娘と一緒の教室でテストを受けるという経験だけで、これは受験料の元を取ったな。

試験が始まると、試験官が「ここからは私の言うことに従ってもらいます」などど、独裁者のような発言。
学校って怖いな。

ところで、この試験会場の机には受験番号の下4桁が印刷された紙が置いてあるんだけど、ああ、これは記念になるから、こそっと持って帰ろっかななんて思っていたけど、試験官氏はこちらの心を見透かしたように「番号札がなくなってたら、不合格とします」と宣言。
この独裁者、なかなかやるな。

試験の後の解放感。
久しぶりに感じるね。
周囲で答え合わせをしてる人たちの話してる内容が聞こえると、なんか不安になったりする感覚もまた懐かしい。


ちょっと海を見に行ってきた。

 
ポートタワー!

 
地面!

ここまでの写真はいちこちゃんとお揃いのDMC-GF5で撮影。
機会があったら、カメラにサインしてもらおっかな。

そして、試験の後といえばランチ。
駅近くのグルメシティへランチ探索。
入ってすぐに好好中華を発見。

皿うどんがあるかを店頭のメニューで確認。
あったぞ、皿うどん。海鮮タイプと普通のタイプ。
セットもできる。
迷うな。
入店前にちょっとその辺をウロウロしてみる。

ダイエーの鮮魚コーナーで気になったのはサンマの開きが置いてあったこと。
これは調理しやすくて、良い感じ。そのまま塩焼きしても食べやすくて良さそうだな。
えっ、骨の周りの肉が美味いんだって?
知ってるけど、魚を食べ方があまり上手くないんだよな。

で、悩んだ結果。皿うどんチャーハンセットに。
 
炒飯。
外食で食べる炒飯は、って炒飯に限らないけど、調理する人が自分で食べないからといって、油を入れすぎじゃないかな。

 
そして、皿うどん。
フードコート的な簡易的なものだと、店の雰囲気から判断してたけど、結構、本格的な中華料理屋である。
メニューも豊富だし。

ぐるなび - 好好 中華(ポートアイランド/中華料理)
http://r.gnavi.co.jp/gy9pmumt0000/

さて、ランチも食べたし、次は新長田へ行くぞ!



尼崎の神戸学検定ブログを探してみよう。 

神戸学検定 │ 神戸商工会議所
http://www.kobe-cci.or.jp/kentei/kobegaku/