尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

2020年11月

休日はショッピングモールへ 大日ベアーズで匿名ミラージュ 2020

さて、週末のお出掛けである。
この日はベアーズ大日へ匿名ミラージュ見物である。

といっても多くの人にとって馴染みのない名前だろうか。
先のベアーズ大日とは大阪メトロ谷町線終点の大日駅近くにあるショッピングモールで匿名ミラージュとは神戸を拠点に活動するアイドルグループである。

昨年の記録
休日はショッピングモールへ 大日ベアーズで匿名ミラージュ

週末のこのような活動は僕にとっては日常であるのでやっと新コロナ禍も収まってきた…のだったら良いけど、寧ろ最近は増加傾向だし、どうなるんだろうね。
数は多いが重症者の割合などはあまり報道されないのでよく分からない。
いわゆる重症化しなくて後遺症が残らないなら、それはただの風邪だしなあ…

ということで庭を経由していつもの交差点で信号待ち。

dainiti01
すんなり渡れる率は1割程度であろうか。
この道を南北に通過する際は割と青なんだけど…



dainiti02
良い天気のカメコ日和だ。

地下鉄野田阪神駅でエンジョイエコカードを購入。

dainiti03

地下鉄を器用に乗り換えて大日駅に。
まずは駅の近くのイオン

dainiti04
懐かしいな。

ベアーズに向かっていると上空から爆音が聞こえてきた。

dainiti05
ヘリコプターだ。
よし、フライトレーダーで素性をチェック。
僕を狙う悪の組織のものかもしれない。


dainiti06

おかしいな。該当のヘリコプターが表示されない。怪しい。


dainiti07
ベアーズ大日に到着

まずは屋上へ。

dainiti08
ベアーズフェスタである。

イベントスペース

dainiti09
随分と人が密だ。
この日の演者ってそんなに人気のあるグループだったっけ?
やはり皆さんエンターテインメントに飢えているのだろうか。

人気があるのは良いけど、これって観れるのだろうか?
ゆとりを持って開演2.5時間後ぐらいに来たが観れないのはあれだなあ。

一組終わるとなんとなく客席から人がはけていって入れるスペースができた。

dainiti10
まあ、なんとか観れそうか。
ステージ上はにっぽんワチャチャさん。

そして、匿名ミラージュさんが登場。
dainiti11

やはり良いね。

この日の動画


この日はベアーズフェスタということで屋上ではフリーマーケットが開催されていた。

dainiti12

それはさておき腹が減ったのでランチを食べに行くことに。
店は決めてある。
1年前と同じ店へ。


dainiti13
ステーキどんである。


dainiti14
エントランス部

そしてランチメニュー

dainiti15
随分と日焼けしてるなあ。
これは1年前と同じものなのだろうか。
昨年の記事のランチメニューはもっと鮮明な色をしている。


日替わりスープ2種
dainiti16
いずれも具はほぼなし。


dainiti17
とりあえず牛骨白湯スープ
かなり前のことではあるが、狂牛病騒動の頃だと許されない感のあるスープであるがいつの間にか話題になることなくなったね。
どう終息したんだっけ?


dainiti18
これは何だろう?
1年前の記事だとそれぞれの説明書が掲示されていたが、今回はなくなっている。
これはサービス低下事例だろうか。
ステーキソースらしい。


dainiti19
ちょっと贅沢をしてハンバーグ&切り落とし定食にしてみた。
お肉が柔らかく筋を感じないもので驚いた、などと書くとこのおじさん普段どんなお肉を食べてんだろ?って思われそうだよねw

dainiti20

ごはんは皿盛タイプ
皿盛ごはんは苦手なんだよね。皿に盛るメリットが分からない。
と言いながら、お代わり無料なのでとりあえずお代わりはしておいた。
どこかのマナー講師が「お代わり無料店ではお代わりをするのがマナーです」とか言い出さないかな。

食べ終えてから他のランチ店を探索
これなんてエロゲ?

dainiti22


dainiti23
CoC壱番屋さんか。
なるほどこれがネットで話題になっているのを見た評判の悪いキャンペーンのやつか。
確かにこれはアウト寄りだね。

アズールレーン×カレーハウスCoCo壱番屋/パスタ・デ・ココ 

アズールレーンという作品らしい。
流行ってんのかな?

いちおうイオン大日へ

dainiti24
ここは広いねえ。あまりに広すぎて売り場に行くのが面倒で2Fのフードコートのみリサーチ。
食料品売り場は狭いよりは広い方が良いが、それも程度問題だろうと。

駅へ向かうとモノレールが駅に入っていくのが見えた。
いちおう撮影

dainiti25
あまりモノレールというものを見た経験がないなあ。

その後、梅田へ。
HEPの裏手の雑居ビル

dainiti27
このビルまだあったんだ。
昔、ここにあった古本屋さんにはよく来ていたなあ。
さすがにもう古本屋さんではなくなっているようだが…


dainiti26


さらに南の方へ

dainiti28
一度だけ入ったことのあるライブハウスだけど、まだやってるのかな?


dainiti29

名前はRumioに変わっているがいちおう営業はしているようだ。



在りし日のD
最前でウサギの被りものはヤバいな。

この時の遠藤希さんとさきほどの大日ベアーズのにっぽんワチャチャの遠藤NOZOMIさんって同一人物なのだろうか?

昨年末で時が止まっている?
dainiti30

その後、野田阪神へと。
バスターミナルにバスが来た。
dainiti31


あっ、あれはレアなバスだ。
確かに日に1本しかない野田発浜田車庫行きのやつ。

これは乗らなきゃと思ったが、見えてはいるがあっちに行く道がない…
結局見送ることになった。残念。

ということでこの日熱心にカメコした匿名ミラージュのお嬢。さん

dainiti33


dainiti34


dainiti35


dainiti36


dainiti37


dainiti38


dainiti39


尼崎に新規開店した回転(しない)寿司 魚べいさんをリサーチ

さて、平日金曜日が休日だったので昼まで寝てて、その後ちょっとランチでも食べに行こうかと。

三年寝太郎という民話があるが、あれは3年もの月日を寝続けるからこそ何かを成し遂げる感があるのであって、たまの平日休日に昼まで寝てる「昼まで寝太郎」程度では、「疲れてるのかな?」って思われるぐらいで大したことはできない。

っていうか、三年寝太郎ってどんなお話だっけ?

ということで、通常の平日だと食べられないランチを食べに行ってみようと思案してみた。

そうだ、魚べいさんだ。

尼崎の国道2号線沿いのかつて浜田球場があった道意線の南西部と言えば分かりやすいのかな。
道意線の道意とは何だろうか?
ここでまた新たな疑問が…

ということでググってみた。
どうやら、道意神社というのがこの辺りにあるようでその神社にちなんだ名称であると考えるのが妥当であるだろう。
そうではなくて全く関係がないとかだったら逆に驚いちゃうよね。

道意神社-尼崎市神社あんない 

じゃあ、「なぜ道意という名前の神社なのか」までは分からないので調べものはやりだすと切りがないなあ。

と、そのようなことを考えながら国道2号線と道意線が交わる交差点に到着。


uo01
新製品が安いケーズデンキさんの手前の土地は工事中のようだ。
また、更なる新しいお店ができるのかな?

目指してきた店
uo02

魚べいさんである。
といっても、東大阪にある店舗にはかつて行ったことがある。


回転(しない)寿司 魚べいへと。 |

エントランス部

uo03

推しメニューは大つぶ貝だという。
これ大ぶつ貝だと面白いよね。
見た目が大仏の貝なんて…

つぶ貝といえばかつての僕の推しの好物がこのつぶ貝だというので、寿司を食べる際には必ず注文してた記憶がある。
また、マーケットなどで食べる状態の前の姿を見ると結構、アレな見た目なことに驚いたりもしたなあ。
あの娘は元気でやっているのだろうか。



uo04
80品以上の100円商品があるようだ。

座席は指定できるようで今回はテーブルにしてみた。
uo05


64番…
63なら新庄さんだけど、誰かいたっけ?
意味があるのかないのかバーコード部は加工してみた。

これによって問題のある画像を無加工でアップロードして問題になった時の言い訳がひとつ減るよねw

着席

uo06
醤油は2種
減塩と特製の2種
個人的に醤油を使うけど、減塩でっていうメンタルは理解したくないので特製一択で。
まあ、加齢を重ねるとそうも言ってられなくなっちゃうのかな。
そもそも減塩醤油って美味しいのだろうか。
使ったことがないから分からない。
塩を減らして出汁を加えるならそちらの方が良い感もあるが、塩の代わりに塩のような味のする新しい科学物質を加えてます、とかならそれはそれで大丈夫かなって思うよね。

注文はタッチパネル

uo07
最近はどこもこれだね。
合理的で僕は好きだし、今後はUIが洗礼されていってどんどん使い易くなっていくと思っている。

とりあえずフェアメニューのイカの塩辛軍艦

uo08
柑橘系の欠片が添えられている辺りにセンスを感じる。

そして、センスの欠片も感じない注文品

uo09

車みたいな台に乗って僕の寿司が到着


uo10

とりあえず(ほとんど)初めてのお店なので味を確認ということで、色々な種類が盛り込まれたセットを注文してしまった。
ああ、なんともつまらない注文なのだろうか。

食べてみるとそれぞれにそつのない出来栄えであることは確認。
とはいえ、この類のネタを食べにここに来るかといえばそれは…
やはり、チェーン展開のお寿司屋さんは期間限定メニューを食べに来る場所だなあ、と。


なんとなくコハダを注文。

uo11
あれっ?

コハダことコノシロって表面のドット柄がその存在価値のかなりの部分を占める食べ物だと思ってるんだけど、この柄はほんとにコハダなのだろうか。
見た目にコハダ感がないとただの青魚を締めたネタとしか感じられないねえ。

うどんを発注。
最大待機時間が15分と記載されていたので戦々恐々としていたが、5分ぐらいで到着。

uo12
天かすの有無が注文時に選べるようになっているのは良い所だと思う。
僕は天かす不要派なので。

最後にマグロを発注。
なんかネットで魚べいのマグロは良いと聞いていたので。


uo13
確かに良いマグロだ。
だがしかし、半分凍ってる。

まあ、回転系だとよくあることではあるが、ここのは回っている時間を考慮したネタだしじゃないしなあ。
凍ってるなら凍ってると表示しといてくれれば、しばらく待ってから食べるのだが凍ったまま食べちゃった。1貫は。

もう1貫は溶けた頃合いを見計らって食べたがこれはなかなか良い質のマグロだね。
せっかくの質のネタも提供する側の意識で台無しになるということか。

クレームの類を割と本部に送りたがる性質の僕であるが、これはあんまり送ろうという気がしないけど、その閾値はどの辺にあるんだろう。

uo14

バインダーをレジにというが、そんなものはなくて裸のペラペラの伝票片手にレジへ。
会計が一定額を越えるとバインダーを獲得できるのだろうか。

この2件は本部の口煩いスーパーバイザーさんとかの目に止まったら面倒なことになったりするのかな。

安価なお寿司なら回転してる方が良いや、という結論に。
やはりお寿司が回ってきて、美味しそうなネタを獲るという感覚は楽しい。
回転寿司は飲食であり、エンターテインメントなんだなと再認識した。

魚べいさんに必要なのはネタの良さをアピールする仕掛けなんだろうなあ、と。

食後、隣の2nd STREETさんへ。

uo15

この店もいまいち何を買えば良いのか分からないお店だ。
素人目には買うべきアイテムがさっぱり分からない。

何が売れているのだろうか、何か資料はあるのかな。
転売屋さんと不用品処理の人の仲介業なのだろうかっていうのが今のところの感想かなあ。

まあ、そもそもこの店が転売屋さんなんだけどね。


尼崎ランチ週報2020/11.10.11.12 白い悪魔飛来

さて、ランチ週報である。
今週はわずか3ランチ…
新コロナ禍により弊社の営業日数が…

昨年の同時期との比較
11月12日時点でのランチ回数は今年は201回で昨年の2019年は224回となっている。
なんと23回分も少ない。これはおおよそ1ヶ月分のランチ回数に匹敵することになり、新コロナはこんなところにも影響が及ぼしているのだなあ、と。
ちなみランチ金額は今年の方が多かったりするんだけどねw
なんとなく「食べて応援」みたいな感じで高額ランチを何度か食べたのが原因になるのかな。


そんな火曜日のランチ
グローブテラスへ
この日の日替わりは

lunch051
ロース豚カツ とろ玉あんかけだという。

まあ、これで良いか。

食べ放題の一品は甘酢肉団子

lunch052


lunch053

13番で待機。
っていうか、待機するほどの待ち時間はなし。
13は葛西さんだな。


lunch054
とろ玉感が良いね。


lunch055

このとろ玉豚カツがあればご飯が何杯でも食べられるし、お代わり放題のスープと一品の甘酢肉団子もご飯が進むし、ご飯はお代わり放題だし割と無限に食事が続けられる感があるね。


食後
いつもの場所から

lunch056

更に色が変わって来たなあ。


水曜日
ここにしよう。

lunch057
特に理由はないけど。
目指すランチ店を目の前にしての赤信号待機はなんとも気忙しい。
となりのおじさん達もランチ民みたいだし。

店の前に到着すると4人組のおじさん達がここにしようかどうしようかと悩んでいる。

それを尻目にさくっと入店。
ちゃんとこの日の日替わりは確認しているけどね。

lunch058

僕が店に入った後、ほんの数分で満席に。
ランチは時間との戦いだ。

オーダーも早めに済ますことができたので後は高見の見物。

lunch059
なんかやたらとホタテを推してくるね。
四川唐揚げは電卓で単価を調べたくなる。

ホタテというのは養殖が盛んで安定供給されるし、生でも火を通しても美味しいし素晴らしい食材だ。
ただ、ホタテフライという食べ物はそのホタテの期待値からいうとどうもその能力を発揮できない調理法だなと前に食べた時に思った。

店内禁煙
lunch060
これは良いことだね。
テーブルならまだしもカウンター席で隣のお客さんがタバコを吸いだしたら飯が不味くなってしかたがない。

店内は満席で店外には待ち客が発生しているが、新コロナ対策か。

lunch061
カウンター席が本来の能力の半分しか発揮できない。
これは経営者的にははがゆい問題だろうなあ。


lunch062

僕の日替わりランチが到着。
まあ、なんてことはないが美味しい。
日常のランチにはこれくらいが良いのだろう。
ちなみにご飯は無銭大盛。

この日の両隣のお客さんはスマホをいじりながら食事をするタイプの人たちであった。
この件に関してちょっとググってみたら他人との食事ではNGだけど1人での食事ならOKだよね、みたいな意見が多くて世代の違いを感じた。

テレビとか新聞読みながらの食事と何が違うの的な意見もあるが、僕は基本的にながら食事なんて行儀が悪いという教育を受けてきたし、それはだいたい正しいと思っているのでそんなことはしないな。
(とはいえ、ピザに関してはある程度のながら食も許容されると思ってたり…)


様々な意見があってそれは多様性として許容すべきとは思うが、スマホいじりながらの食事はランチに対して失礼じゃないかって話でね。

僕がランチ店を出店したなら食べながらスマホいじる勢は即刻出禁にしようと思っている。
見た目がだらしないし、粋じゃない。
目の前のランチに全身全霊で向き合わない人間は何に対してもそうなんだろって、話を大きくしてみる。


食事中にスマホをいじりながら食べる人に対して僕はその人を食事中にスマホをいじる人なんだなという認識を持つね。
異世界人を見る感覚であるというのが本音であろうか。
向こうからしてみたら食事中にスマホをいじらないなんて理解ができない、という感覚なのであろうか。

おやつに焼き芋を買ってみた。
lunch063

最近はどこのマーケットでも焼き芋を売ってたりするけど、意外と美味しいよね。
今回購入したのは冷めてから食べると甘さがよくわかるタイプだった。


夜食はカツオのタタキ
lunch064


木曜日
lunch065

よし、ここにしよう。
西京焼とかそれ最強じゃね?

とはいえ、西京焼を注文を受けてから焼きだしたら大変なことになるがどうなんだろう。


lunch066

焼いたやつが出てきた。
そうそうランチならこれで良い。
というより、こだわりの焼きたてより開店前から提供数全部を焼いている店が良いね。ランチ店だと。

lunch067

これは鰆だろうか。脂が良く乗っているようで箸を刺したら液体がピュッと出てきた。
出汁巻とはじかみ、なかなかの組み合わせでありこれだけで夜の営業だと700円はするんだろうなあ。

やはりランチは良いね。


lunch068

ピッチャーもゲット。

この店は外れがなくて良いなあ。
唯一の外れはネギトロ丼のネギが多すぎと冷やしうどんの天かす大過ぎの件ぐらいか。

麺類の出汁が僕にとってはちょっと薄いかなと思っていたが、今回はやや濃い目の味付けで良い感じ。
温度も変わらず舌が火傷するぐらいのチンチンの熱さだ。
これに関しては色んな意見があるだろうけど、基本的に僕は汁物はこれぐらい熱くないと嫌だね。
口の中の皮がめくれたりもするけど…

通常のランチメニュー
lunch069


新規開店の麻婆麺のお店を発見
lunch071


やはり神田らーめんの跡地だな。
神田らーめんさんのチャーシューは僕の好きなタイプだったし、こうなるのだったらもっと行っていれば良かったのかな。まあ、閉店の理由は知らないし、その理由は経営的なものではないのかもしれないからなんとも言えない面があるけどね。

lunch070

麻婆麺か。
どうなんだろうね。
よし、今日は麻婆麺を食べるぞ、みたいなテンションの日はないからちょっと難しい感じがするけどどうなんだろう。

僕はあまりラーメンが好きではないけど、年に何度かチャーシュー麺を食べたくなる時がある。
チャーシュー麺とマーボー麺が同列になる日が来るのだろうか。

食後、庄下川へ。

来た。
あの白い悪魔がまた尼崎に。




lunch072

白い悪魔こと京では見ぬ鳥ユリカモメである。

そうか、もうそんな季節なんだな。

lunch073
羽を広げると結構デカいね。


lunch074
長旅の後にしては丸々と肉が付いていて美味しそう←


終業後、庭へ。
このところ、怪しい動きのあったおかしのアトリエるぱんさんの跡地に看板が出た。

lunch075

ベトナム料理店が開店するし、アジア食材も販売したりするみたい?

とはいえ、まだ開店は先のようだし夜食はこちらのインドネパール系で。
lunch077


この限定メニューにしよう。

店内へ。
まあ、当たり前といえば当たり前だがここは日本ではない。
ちょっと厄介なやりとりはあったが、無事にテイクアウトに成功。
店内だとこういうプランもあるみたい。

lunch076

幹事がこの情報を上手く隠ぺいして進行していくのかってのを考えるとちょっと面白いよね。


lunch080


lunch081
チキン!

ナンを食べ終えたらカレーが余った。

でも、大丈夫。
パンを買ってある。

lunch083

食パンマン様!


lunch084
ベーコンエピ様?

ちょっと前にネットで見たけど、たしかにベーコンエピは攻撃的なフォルムだなあ。
ベーコンエピパン、美味しくて大好きだけどなぜこんな凶器みたいなフォルムにしたの...?考えたやつ出てこい.... - Togetter
https://togetter.com/li/1621487

エピとは?
麦の穂のことらしい。
確かにそんなフォルムではあるか。


アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ