尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

なか卯

尼崎ランチ週報2021/3.1-4

さて、ランチ週報である。
今週は4ランチ

月曜日
今週もあさりうどんを食べに行くことに。
前2週とは異なるルートで店に向かうと無事に交差点に青で到着。
これは週の初めから縁起が良いね。


lunch171
今回も無事にピッチャーがある席を確保。

少し贅沢をして牛丼セット

lunch172

ただしミニにしてみた。


lunch173
来た、僕のあさりうどんセット。
やはりこの季節はあさりうどんだね。


lunch174
関西では普通の習慣のようだが、この青ねぎを生のまま食べるというのに馴染めない。
ということでスープに浸して加熱することに。


lunch175
牛丼は赤が入ると映えるね。

ランチを食べていると外が騒がしい。
どうも消防車や救急車が出動しているようだ。
火事か。物騒だな。


lunch176
なんとなく黒っぽくもやっているのが火事現場のようだ。

ググってみた。
「ストーブに灯油を入れていたら火が出た」尼崎市の工場で火災 消火活動続く | MBS 関西のニュース 

記事を読んでいるとストーブの火をつけたまま給油していたという…
世の中にはこうしたものぐさ故に大きなものを失ってしまう人がいるのだ。

夜食
マーケットへ。
シャウエッセンが安いというので購入しておいた。

lunch177
298円というのがどれほどのオフプライスなのかは普段、買わないのでよく分からない。
シャウエッセンは王将のメニューになるほどのウインナーなのできっと美味しいのだろう。

でもこの日の夜食は前に購入しておいたハムの在庫消化にした。

lunch178

火曜日
グローブテラスへ。
この日の日替わりは…

lunch179

なんかイマイチだな。とはいえ雨だし、この日替わりにするか。

lunch180
14番
弓長さんだな。


lunch181
この日の1品おかずは生たまご。
えっ、水曜日が生たまごの日じゃなかったっけ?


lunch182
ということで、この日のランチ。
スープがチゲ仕様で豪華だったのが良かったです。


lunch183
みそソースというのはあえて選ぶ気はならないけど、けっこう美味しいね。


lunch184
まだ雨は降り続く。

夜食

lunch185

鯛が半額


lunch186
たい焼きである。

水曜日
JR尼崎方面へ。
ここにしよう。

lunch189
2月に1度は来ようと思っていたが、結局3月になってしまった。

日替わりはこれ。

lunch187
良さそうじゃないか。


lunch188

これはおもいのほか豪華なランチだ。
僕の考える僕がいつか出店するランチ店のメニューはきっとこんなやつだね。

近隣のランチリサーチ

lunch190


lunch191

夜食の買い出し

lunch192
柵の刺身が売り場を一回りしてたら半額になったのでこれも何かの縁かと速攻でカゴの中へ。

この日のお買い物はマルハチ
ポイントの集まり具合を確認。

lunch193

今回で187点か。500点まではかなりあるな。

適当に切って刺身に。半分は翌日の夜食に残しておこう。
lunch194



木曜日
五苑へ

lunch195
日替わりはこれだな。


lunch196
通常メニューを見ながらランチ待機。


lunch197
チャーハンも日替わりおすすめセットの場合は大盛無料なのだろうか?

まあ大盛にする必要がないぐらいにたくさん入ってるんだけどね。

夜食探し
街かど屋さんのテイクアウトお弁当を買ってみようかと思ったが、なんとなくイマイチだな。

lunch198


庭でお弁当を購入。
lunch199

前日の残りのお刺身は漬けに。

lunch200

お弁当はアッチャンノカラアゲヤさんで購入。

lunch201
ササミフライ弁当である。
ササミフライは美味しい。


尼崎ランチ週報2021/2.22-25

さて、ランチ週報である。
今週で2月も終わりか。早いものだ。

今週は4ランチ
月曜日
王将へ。
この日のサーランは

lunch131
なかなか良さそうだ。
店内、混み合ってて座敷に。
混雑時に1人客が座敷に案内されちゃうのはランチタイムのバグ感があって面白いね。


lunch132

パーテーションの素材が変わっていた。
前に来た時は半透明のもので皇室ごっこができるタイプであったが、普通の透明ビニールになっていた。
前のおじさんが丸見えだ。
このパーテーションに対する洗浄はどういう頻度で行っているのだろうか。
っていうか、位置関係的にここにパーテーションいるのかな?
と疑問を感じながらサーラン待機


lunch133
おっと、そんな事を考える暇があったら会計の準備をしとくべきだね。
これで昨年末に入手した割引券は全て消化だ。


lunch134
これで税込343円になるのだから王将は凄い。
懸念されたとり皮であるが、1部肉の部分があったのでそこは食べたけど皮は残してしまった。
僕はとり皮を食べられないので悪く思わないで欲しい。
とり皮抜きと注文するという方法もあるのだろうが、それはそれで面倒な客だろうと思うのでそういうことはしづらいなあ。

会計の時の前のおじさんが7%引のゴールデンカードの所持者だった。
やはり僕も今年はゴールデンカードを目指そうか。
提示するだけで王将強者感がある。


lunch135
テイクアウト部を見るとレンチンシリーズというものが販売されているようだ。
これはどのようなオペレーションで提供されるのだろうか。
常温で準備しているものを提供するというスタイルなのだろうか。
でも、下の注意書きを見ると予約的行動をしないと待たなければならないという。
ということは店舗で何らかの調理をするということだろうか。
なかなかに謎があるね。

夜食探しは杭瀬に。
まずはサンエーさんでピンチケをゲット。

lunch136
今週は10%の週だ。


lunch137
2品ほど購入。
五郎藤のうなぎが半額だったのでこれは運が良いな、と。
とはいえ、この五郎藤というのは名前だけはマーケットで見掛けたりするが、その実態については何も知らない。
僕の想像では九州南部の鰻の名人のものだと勝手に想像していたのだが…
ググってみた。

どうやら大阪の堺のかば焼きを主に業務としている会社のようだ。五郎藤さん。
泉佐野漁協青空市場があるようで、そこで食べたり買ったりできるみたいだね。

なかなか面白そうなマーケットだなあ。
今度、行ってみようか。


lunch138
月曜日なのでいちおうコノミヤさんへも。

うなぎ

lunch139

やはりうなぎはお店で食べるべきかな。
コノミヤさんで変わったビールを見掛けたので買ってみた。
lunch140

サクラビールである。
世界で親しまれたビールがいま、生まれ変わる。
とのこと。
いや、世界レベルで親しまれてるのなら今さら生まれ変わる必要もないかと思うが、生まれ変わる理由は何なんだろう?
そして、どう変わったのか?

その辺りの疑問に対しては公式サイトに答えが書かれている。

納得がいくようないかないような説明だな、と。
これだとガチで取り組んだものなのか、そうでないのか判断しづらい。
ガチで取り組んだものなら後に本が1冊出版されるような取り組みであると思われるが、さらっとこう書かれているだけだと、判断ができないなあ。

火曜日
あさりうどんを食べようとなか卯へ。
また渡りたい側の信号が直前で赤になるという事象に遭遇した。
これを回避する方法はないのだろうか。

lunch141


ここの交差点は交通量が多いので歩道橋が設置されているのだが、何故なのかなか卯がある角に向かうルートは建設されていない。
歩道橋があればこのタイミングなら迷わずに歩道橋を利用するのが、それもできないという理不尽。
こうした心の焦りが交通事故を発生させるのかな、などと考えながら信号待機。

lunch142

ピッチャーのある席を無事に確保。
今回は普通のごはんにしてみた。


lunch143
最近は何でもスマホのアプリでなんとかしようとするなあ。
これが可能となるのはスマホとネット環境の進歩という要素なんだろうね。
少し古いスマホだとしばしばフリーズして決済に使用しようという感覚にはならなかったが、最近のスマホはそうではないようだ。
ネット環境に関してもそうだよね。少し前まではモバイル通信なんてのはけっこう大変なことだったような記憶があるが、それも最近はそうでもない。

そんなことを考えていたら、ランチセット到着。
lunch144

前回のあさりうどんよりはあさり味が濃く出ていた。
写真だとあさりが少なく見えるが、底のほうにたくさんあったのでほぼ例年通りかな。
あさり自体のサイズ感も前回と比べると大き目でやはり春を告げる食べ物はなか卯のあさりうどんだなあ、と。

水曜日
マキへ
lunch145

日替わりは焼肉と一口カツ。
一口カツというとほとんどの場合、肉種がヘレになるがそれはいかなる理由なのだろうか。
豚をさばいたことがないのでよく分からないが、豚のヘレとして販売されている肉は塊の場合は棒状だ。ヘレはあの形でしか取れないのかな。
で、それをカットするとロースのように平べったく大き目の一枚肉にはならないからヘレのカツは棒か一口で提供されるのだろうか。
でも、モモでもロースでも一口カツにはなるし、その辺りの謎を解明した書物があったりしないのかな。


と、そんなことを考えている余裕もないぐらいに店の前が混雑している。
駐輪場にたくさん自転車が停めてあった時点で嫌な予感がしていたが、僕が館内に入るとほぼ同時ぐらに1Fで行われていたイベントがお昼休みになったようだ。

とにかく中に入って席を確保。
あと2分遅ければ諦めるというタイミングであった。

すぐに店内は満席に。
さて、すぐに注文はしたがどうなることやら。

意外と早く出てきた。
やはり日替わりは良いね。こんなに混んでても日替わり以外をオーダーする人がいて、そんな人にはそんなにそれが食べたかったのか訊いてみたくなる。
なにか面白いエピソードが聞けるかもしれない。


lunch146

ごはんはもろちん無銭大盛。
大盛が有銭になったら、もう大盛にはしないので注文の時に気まずいだろうから、しばらく店に来ることはないだろう。

メイン部をアップ

lunch147
一口カツはやはりヘレカツだった。
僕はヘレカツが好物なのでこれは良い日替わりだと。
肉も美味い。けっこう良いお肉を使っているのか、それとも前処理が良いのか。
と書いておくとどちらなのかよく分からないけどともかく美味しかった感は出るし、分からなかったのは美味しかったから、という印象を与えることができるのかな。

食後、いちおうイベントの内容を調査。

lunch148
安全運転管理者等講習会というイベントが行われていたようだ。
20台以上の車を事業用として使用する場合、事業所ごとに安全運転管理者というものを定めればならないというルールの枠の中の講習会のようだ。

夜食を探しに杭瀬へ。

lunch150
成田水産さんで刺身を購入。

lunch149

中トロが税込301円

ご飯も欲しいな、と庭の大起水産さんへ。

lunch151
愛媛県養殖魚支援プロジェクトフェアにフライドポテト(大盛)を混ぜるのはいかがなものかと思われる。
他にもツッコミ所はあるかなあ。
にぎり盛合せに巻物を含むのが有りなのかどうなのか。
個人的には軍艦は有りだが、巻物は無しだが世間的にはどうなんだろうね。


lunch152

海鮮丼をゲット
3割引

ビールは桜色のスーパードライにしてみた。
lunch154
オリジナルのメッシュエコバッグがおまけに付いてた。

lunch155

成田水産の刺身と大起水産の海鮮丼を勝手にコラボさせてみた。
ワサビは醤油に溶いてネタに掛けるスタイル。
一部の偏見でワサビを醤油に溶いてはならないというものがあるようだが、ワサビ醤油というのは立派な調味料だ。
ワサビを醤油に溶いてるのを咎められたりしたら、そんなのは鼻で笑ってやれば良い。

でも、溶いてないワサビの刺激も良いものなんだけどね。
最近のチューブワサビの質に変化はあるのだろうか、ある時期から明らかに質が変わって使う気にならなくなっていたが、どうなんだろう。
ワサビは静岡のメーカーの小袋パックのやつが良いよね。


木曜日
グローブテラスへ。
日替わりはローストンカツだという。
これは外れのメニューだ。
インスタグラムのアカウントをチェックしていると、気の利いた日替わりメニューではない日はローストンカツになる傾向があるみたい。
曜日による傾向もあるのかもしれないが、そこまではチェックしていない。


じゃあ、どうしたものか。
3番で待機
いざ行かんや 萌え立つランチに さぁランチキングが ランチを目指して

3番といえば八木裕さんだね。


lunch159
本日の一品は湯豆腐。これは有難い。



lunch157
湯豆腐とほうれん草と卵の和え物をゲットしてランチ待機。

3番ランチキングがコールされたのでネクストランチマンズサークルから颯爽と打席へと向かう。

lunch158
スペシャルランチにした。
日替わりは750円でトンカツだけなのに対し、スペシャルは150円課金するだけでトンカツに海老フライとチキン南蛮とカレーソースがセットとして付いてくる。

ちょっと食べ過ぎたかな、といつもの食後の光景。

lunch160


lunch161
館内パンフレット
A-Labさんの新しい展示のようだ。今度、行ってみようかな。

食後、広場に出ると何故かそこでテニスをしているおじさんを見掛ける。

lunch162
えっ、なんでそこでラケットを振り回してボールを飛ばしてるの?

上空図
赤線部でラケットでキャッチボールしてた…
lunch163

えっ、なんか怖いんだけど…
世の中には「みんなのものはじぶんのもの」というマインドで生きている人がいるし、むしろそっち側に行った方が生きてて楽なのかもしれんね。

今度見掛けたら中の人にいちおう報告しておこう。

とはいえ、こういうのってどこまでが許されるかって難しいよね。
体育館で大会開催時にこの広場で輪を作ってバレー部がトスの練習をしているのは許される感はあるが、アタックの練習は駄目そうだし、野球はボールを使う練習は全て駄目っぽいよね。


尼崎ランチ週報2021/2.15-18

さて、ランチ週報である。
今週も4ランチ

月曜日
うどん屋さんへ行ってみたが店内は大混雑。
なんとなく中へ入っていったが超狭い席に案内されて、これは無理だと。
客を押し込むにも限度というものがあるだろう。

ということで、中華五苑へ。
こちらはカウンターを1席ずつ空けての営業で座ることさえできれば快適。
客数が制限されてるから提供時間もそれなりだし、隣とのクリアランスも充分だ。

本日のおすすめことサーラン

lunch095


lunch091
前に他のメニューを頼んだのはいつだろうか。
やはり僕の好物は「日替わり」だね。

lunch092

ピッチャーも1人に1つ。


lunch093

来た、本日のおすすめ。

lunch094
辛玉とじである。

それにしても最近のカウンター席の一人客は決まってスマホをいじりながら食事をしているが、もはやそちらの方が多数派なのだろうか。
まあ、店によってその比率は違うのだろうけどね。
よくそんな行儀の悪いことができるものだ、と感心する。

夜食は万代
最近はポップが目立つが担当者が変わったのか、店舗の方針なのか、それとも本部からの指示なのだろうか。

lunch096
この日は丼フェスである。
万代丼フェスタ略して万DONである。
まあ、並んでいる丼はいつもと大して変わらないように見えるが…
来た時間が遅い時間帯だったので目新しい丼は完売していたのかもしれない。


lunch097

戦利品
レジ袋有料化に伴ってこういう形で品物を持って帰ることが多くなり、余計に資源を消費しているが、その辺を小泉さんはどう考えているのだろうか。
「考えるようになることが重要だ」とか言うのかな?
そろそろレジ袋有料化の成果というものを公表するべき段階であると思われるがどうだろうか。

火曜日
さとへ。
日替わりは


lunch101

これはいまいちだなあ。
いつになったらさとの当たりの日替わりに当たるのだろう。

lunch098

テイクアウトに力を入れているようだ。
とはいえランチタイムはこの日のランチタイムは結構、混雑していた。
隣のおじさん達も楽しそうにお喋りをしながらランチを楽しんでいる様子。


lunch099
テーブルには抹茶塩というものが準備されている。
天ぷら以外に使うことがあるのだろうか。

珍しく日替わりをスルーしてとんかつ定食にしてみた。
なんとなく。


lunch100

まあ、とんかつ定食としか言いようのないとんかつ定食だ。
やはりさとは食べ放題を食べに来る店かな。

夜食
とりあえずアマドゥへ。

lunch102

これといった品がなかったのでコノミヤへ。


lunch103
コノミヤさんは意外と買うものがある。
頻繁に通うようになると買うべき品物が分かるようになるという要素もあるのだろうけどね。
普段行かないマーケットでのお買い物は難しい。

lunch104


水曜日
やっと花梨麻婆麺さんへ。
lunch106

ここはやはり左上の四川麻婆まぜ麺が良かろう。

lunch105
ランチタイムなので追い飯サービスとのこと。

しばし待機。



来た。地獄の池のようにグツっている。
これは熱そうだし、土鍋だからなかなか冷めなさそうだ。
これは大変なものを注文してしまったなあ。


lunch107

小皿に出して冷ましながら食べることに。
lunch108


辛い。無銭の1辛にしたが十分な辛さだ。
そして熱い。
辛いもの耐性が多少はあるが、それでもちょっとしんどいレベルだ。
でもあれか、辛いものを食べるのは久しぶりだ。
刺激に身体が驚いているということかもね。

食べ進めていくとさほど辛さを感じなくなってきた。
店の人が追い飯の注文のタイミングを麺を1/3ぐらい食べた頃と説明していたが、

lunch105
正しくは2/3だ。

同時に店に居た人たちも同じものを注文して同じ説明を聞いていたが、皆2/3程度食べ終えたタイミングで追い飯を注文していた。

僕にとっては一度食べれば満足でリピはないかなっていう印象。
辛いものが好きな人には良い店なんだろうね。

夜食
lunch109


木曜日
ちょっと気になっていた店を偵察
lunch110

朝お粥をはじめちゃったみたい。
双葉寿司である。
内容はこんな感じ。

lunch111


良さそうな内容であるが時間的に無理か。
8:30からだと全然間に合わない。

休日も朝食営業しているのかな?

ランチは以前から楽しみにしていたやつを。

交差点に来ると決まって渡りたい方向の信号が赤になるという現象に何という名前を付けたら良いのだろうと、考えながら信号待機。

lunch112

この日から解禁されたあさりうどんを食べに来た。
食券を買わずにいきなり座るおじさんにピッチャーがある席を先に確保されて焦る。
どうやらあのおじさんはなか卯が食券制であるということを知らなかったようだ。
ってことは人生初のなか卯が今日だったってことか。
なか卯デビューおめでとうございます、とでも声を掛ければ良かったかな。

で、やはりあの食券機のUIは分かり辛いようでなかなか戻ってこない。
そういや、前に来た時もおじさんが食券機の前で困っていたな。

と、そんな事を考えていたらあさりうどんが到着。

lunch113
ちょっと贅沢をしてしらすごはんのセットにしてみた。


lunch114
なんか例年よりあさりの数が少ないような…
味もなんか薄いように感じるし、これはどうしたことだろうか。
なか卯としての変更なのか、たまたまなのか。
また調査しに来る必要がありそうだ。

なか卯のあさりうどん2021 - Togetter 

食後、庄下川へ。
最近あまりあの白い悪魔ことユリカモメの姿を見ないなと思っていたが、1羽確認。

lunch115

置いてけぼりになったユリカモメだろうか、と近くを見ると


lunch116

他にもいた。
とはいえそろそろ尼崎を去る時期が近づいている。

夜食
軽い気持ちでロープライスユートピアことロピアに行ったら、途中で吹雪に。

lunch117

松本五差路である。
写真では伝わらないと思い、動画を。




雪なんてのは屋内から眺める分には楽しいが、その中を進むのは大変だ。
これぐらいの大きさの雪だと顔に当たると結構痛い。


lunch118
ロピアに到着。
やはり17時を過ぎてから来てもお弁当の類はほぼ完売状態だ。
この後、お弁当の在庫が復活するのかな。
閉店時間って何時だっけ?
一応、20時までは営業しているみたいだしそのぐらいの時間に弁当完売は商機を逃していると思われるが、どうなんだろう。

まあ、お店の商機とかどうでも良いんだけどね。
雪の中、お弁当を買おうと来たのにこれはショックだ。

この日も半額のお肉を買うことができた。

lunch119


アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ