さて、セカンドランチを食べてもう少し散歩を。

阪急高槻市駅の南側へ、駅の位置的に東南側になるのかな。

tkt53

南に進んでいるつもりが目の前の通りは城北通
そうか、城北ってことは南に進めばお城があるということか。
高槻に城とかあったっけ?

目に入った日替わり定食
tkt54
やはり日替わりは良いねえ。
悩まなくて良いという点が最も良い点だと思います。


tkt55

それにしても渡りたい方向の信号が直前で赤になるという事象はどうにかならないものだろうか。

しばらく歩くと、しろあと歴史館に。
tkt56

あと、ちょっと。

tkt57
高槻城
有名な城主は高山右近公なんだって。
名前に覚えはある。
やはり右近という名前はなんとなくインパクトがあって記憶に残りやすい。
これが高山秀信とかだったらさして記憶に残るとは思えないし、そう考えると名前って大事だよね。


tkt58
しろあと歴史館のエントランス部


tkt59
撮影可現場だというのでいちおう撮影
こういう感じの博物館的なやつってなかなか面白いね。


しろあと博物館の西側でなにやら大規模な工事が行われている。
tkt60
高槻城公園 芸術文化劇場の建設現場だ。

僕は建築に関してはなんら知識はないが、これはとてもすごい額のお金が動いている工事のように見える。
10億円とかじゃ全然足りないし、10億円でエントランス部がなんとか完成できそうなぐらいの規模に見えるが実際はどれぐらいのお金が掛かっている工事なんだろう。

ググってみた
高槻市 新文化施設の建築を5月下旬再公告|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社 
おおよそガワ部だけで100億円のお仕事という感じだろうか。

100億円とか小学生とかじゃないと口に出すことがない金額だと思われるが、実際にそういう金額が動く現場というのもあるんだね。

城跡公園へ。
tkt61

tkt62

なかなか良い感じだね。
自分の家のお庭がこんな感じでも悪くない。


tkt63
逆光でよく分からないけど、たぶん高山右近公


tkt64
池にはたくさん亀がいた。
外来種かな?

公園はこんな感じ。
tkt65
遊具の類の設置には1億円も掛かってないんじゃなかろうか。
でも、良いよね。公園って。

再び駅前へ
tkt66
駅前の食堂の安べゑさん
初見の名前だ。ローカルなお店かと思ったがどうやらチェーン店らしい。
どういう経緯でそうなっているのかを調べてみると面白そうだよね。

肉豆富推しの店とか尼崎にも出店しないかな。
tkt67
定食のおまけが付いてくる感じが良いね。

北の方へとJRの駅舎をくぐり抜けて再び北側へ。
tkt68

出た!VIERRAだ。
JR塚口駅にもあるやつだ。
ここもなんか微妙な商業施設だなあ。
ここも明太子は食べ放題なのだろうか?
明太子食べ放題という文言には夢があるね。

高槻阪急へ
tkt69

うーん…

JR高槻駅構内で謎の箱を発見。
tkt70

個室型スマートワークブースだという。

ということでググってみた。
JR西日本の駅ナカ初登場!個室型ワークブース「テレキューブ」をJR高槻駅、JR尼崎駅、JR大阪駅、JR新大阪駅に設置いたします | Beyond テレワーク | Web会議・テレビ会議(TV会議)ブイキューブ 

なんと我が街、尼崎にも設置されているという。
視線と音を遮るプライベートな完全個室とのことだが、この中で甲本ヒロトさんのライブの物真似をしても逮捕はされないとい解釈で良いのかな。
人通りの多い駅の中で甲本ヒロトするなんてかなり面白いと思われるが中に監視カメラとかあったりするのだろうか。

帰尼
tkt71

尼崎駅の近くのファミマの横の高い塔みたいなやつってなんだろう?
たしかここってかつての尼港線の跡地だったよね。
20年ぐらい前はまだその名残の謎の建築物が残っていたような記憶があるが、現状ではほとんどそのようなものは残っていない。

帰宅
tkt72

獺祭を飲もう。
勿体ないからちょっとずつね。

夜食はコハダで良かろう。
tkt73