さて、ランチ週報である。
緊急事態宣言というのは終了したらしいが、未だに僕が住む尼崎は蔓延防止等重点措置の対象地域らしい。
らしいというのは、ネットのニュースにそのようなことが書いてあったような気がするからであって、直接的に僕の所に誰かが来て、「緊急事態宣言が出た」とか「蔓防だからこうしなさい」とか教えてくれる訳じゃないし、文書による通達もなしだ。
考えてみたらいい加減な話だよね。
ネットとかテレビとか新聞見てなかったら、情報が入ってこないのだがこれで良いのだろうか。
僕はテレビと新聞は見ないので情報の頼りはネットだが、ネットの情報なんてのは自分の見たい情報しかみないものだしねえ。
そんな今週は4ランチ
月曜日
街かど屋さんへ
今回はざるそばのサーランに在庫あり。
100円割引券はまだ残っているので使用した。
待機
お店が混んでいても日替わりは速攻で出てくるという安心感があっていいね。
いつものようにごまは満タン。
ごまの下の方はいつから入っているのか、どのように管理されているのか気になるがそんなこと訊けないしなあ。
そんなことを考えていると僕のサーラン到着。
写真だと少な目に見えるが、実際はそうでもない。
ざるそばはキンキンに冷えてやがる…!
まあビールじゃないから冷えていれば良いというものでもないが、しっかり冷やして出すというその心意気やよしといったところだろうか。
つけ汁はもうちょっと濃い方が僕の好みだが、だからといって醤油を加えてバランスが崩れるとアレなのでそのまま食べることに。
ソースかつ丼はこれは丼として扱って良いものなのかいつも悩むが構造を考えると天丼と同じようなものなので丼ということで良いのだろう。
終業後、十間の交差点をバニラ号が右折
音は出していなかったがVANILLAから1億円だという。
玉出へ
神戸牛をゲット
とても1000円以下で買えるようなビジュアルのお肉ではなかったが、マルチュウさんの出血大サービスなのだろうか。
開封
シンプルに焼いてみた。
今後もしばらくはこの価格で神戸牛を販売するのかな。
良い機会なので、このチャンスを生かして神戸牛を食べ飽きてみようかな。
火曜日
新商品の解禁日
今回はポークステーキ丼である。
手前の松の屋さんはまた海老フェアだという。これは弁当の時のみ海老増量ということだろうか。
海老フライというのは食べごたえがないのでなんとなく100本ぐらいは食べられそうな気でいるが、実際は何本ぐらいでお腹いっぱいになるものなんだろうね。
エスカベッシュとは?
ググってみると「揚げたり茹でたりした白身魚を、オイルやビネガーを合わせた漬け汁に漬け込んで作ります。」という感じ。
日本語で近いイメージは南蛮漬けだろうか。まあ南蛮漬けってのもその言葉だけでどのような食べ物かを想像するのは難しいよね。
今回はこっち。
ポークステーキ丼である。
こちらもエスカベッシュが出てくる。
エスカベッシュとギルガメッシュって似てるけど、ギルガメッシュナイトの最終回ってどんな感じだったんだろうね?
食券を購入して待機。お時間が掛かるとのコールあり。
だがしかし、5分ちょっとで到着。
まあ早くできる分には問題あるまい。
ズームイン
上の白いものが野菜のエスカベッシュだろうか。
見た目的にはエスカベッシュというよりも羹に懲りた時に吹くやつに似ているような気がするが、どうなんだろ。
ポークステーク丼を丼の仲間に入れて良いのかには議論の余地があると思われるが、細かいことを気にしないのが日本の丼文化の良いところなのかな。
丼の中にご飯を入れてその上に何か食べ物をのせれば、それは丼という料理だという感じで。
このルールなら何でもありだ。
カレーですらカレー丼という料理になってしまう。
ピザ丼は…
僕はちょっと遠慮しとくかな。
ランチ店の復活もそこそこにあるようだ。
このラインナップでパスタランチとか厨房大丈夫なのかな。
終業後の夜食の買い出し
タイムセールでラストワン賞をゲット。
玉出へ
太陽がとても赤かった。
購入したお弁当。
ワンプレート夜食に
お店だとワンプレート系が気に入らない系の僕であるが、自宅だとワンプレート派だね。
だって洗い物が少なくて済む。
お弁当に課金してぼんじりとハツを足してみた。
ハツというのは実に旨い。
水曜日
西安曹家餃子坊さんへ。
新しくなったランチメニューを試してみることに。
この場合気を付けなければならないのは、旧メニューと同じ組み合わせにしないことだろう。
それをしてしまっては意味がない。
気になる税込1000円お酒セット
餃子と唐揚で夜食完了感あるね。
他のもなかなか良さそうだ。問題はお酒が1杯で済むのかどうかという点かな。
と、そんなことを考えていたらランチ到着
味噌ラーメンと天津飯にしてみた。これは多分、初めての組み合わせのはず。
味噌ラーメンにズームイン
こちらのお店は立派なメンマを使用していて好感が持てる。
やはりラーメンにおいてメンマは重要な存在だ。
チャーシューもチャーシューというよりは豚の角煮という感じで非常に重たい。
僕は好きだね。
ただ、味噌ラーメンという割に味噌の味が薄かったのがいささか残念だ。
まあ、僕は濃い味が好きだからなあ。
天津飯は金属製のスプーンが添えられていたこと以外にはこれといって問題はなかったかな。
ラーメンのレンゲを使用して食べることに。
どうしても金属製の食器というのは口当たりが悪い。
ナイフとフォークなら口に直接当たることが基本的にないので気にならないがスプーンはねえ…
夜食探し
コノミヤさんで景品付のビールを発見。
バドワイザーだ。
そして、新商品のメンチカツバーガー定食が100円引。
中身はこんな感じ。
100円オフプライスの329円だと考えると十分なバリューセットだと。
おまけ
バドワイザーオリジナルアルミタンブラーである。赤い。
開封
KING OF BEERSと銘打たれている。
まあ誰が決めたの?って話だが、この辺は僕が尼崎のランチキングと自称しているのと事情はおおよそ同じようなものだろう。(調べてないけどね。)
底面
バドワイザーは現在世界80ヵ国以上で販売されているとのことで、今回の販促品も世界中で配布されているのかな。
様々な言語で何らかのメッセージが刻印されている。
日本語はないな。
翻訳こんにゃくを食べてから読んでみると、「食器洗い機大丈夫です」と書いてあった。
そうか食器洗い機というのはそんなに世界中に浸透している道具なんだな。
木曜日
スシローへ。
なんと三貫盛のキャンペーンがこの日から始まるという。
スシローのキャンペーンには色々あるが、この三貫盛はいつも内容が優れている。
着席
とりあえず赤貝をレーンからピックアップ
なかなか良いじゃないか。赤貝なんてなかなか食べる機会がないからね。
まぐろ三貫
税込330円の最高級皿であるが、これらが各一貫110円というのはなかなかすごいな。
貝の三貫盛
赤貝ホッキホタテ
立派なネタだ。
シークレット商品も無事にゲット
これが一番美味い説はあるよね。
更に三貫盛
鰯の美味しさがちょっと異常感有。
ひらめと桜ますは見た目通り。
軍艦三貫
やはりスシローの三貫盛りは見逃せないね。
終業後、庭へ。
新しいお店が開店準備をしている。
ビストロジャパンさんの跡地だ。
7 TIMES CAFE
直訳すると7回目の喫茶店か。
いちおうググってみたがこれといった情報はない。
ランチもあるみたいだが、どうなんだろうね。
丸鶏炭次郎さんの焼鳥を買ってみた。
炭治郎ブームには乗れなかったようで残念。
選ぶのが面倒だったのでセットのやつを購入。
500円ちょっとで7本セット。
なかなか美味しいね。
昔はネギマなんてあんまり好きじゃなかったんだよね。
だって、焼鳥なんだから鶏を食べたいじゃんって思っていたが最近はネギも美味しいなと思うお年頃だ。
緊急事態宣言というのは終了したらしいが、未だに僕が住む尼崎は蔓延防止等重点措置の対象地域らしい。
らしいというのは、ネットのニュースにそのようなことが書いてあったような気がするからであって、直接的に僕の所に誰かが来て、「緊急事態宣言が出た」とか「蔓防だからこうしなさい」とか教えてくれる訳じゃないし、文書による通達もなしだ。
考えてみたらいい加減な話だよね。
ネットとかテレビとか新聞見てなかったら、情報が入ってこないのだがこれで良いのだろうか。
僕はテレビと新聞は見ないので情報の頼りはネットだが、ネットの情報なんてのは自分の見たい情報しかみないものだしねえ。
そんな今週は4ランチ
月曜日
街かど屋さんへ
今回はざるそばのサーランに在庫あり。
100円割引券はまだ残っているので使用した。
待機
お店が混んでいても日替わりは速攻で出てくるという安心感があっていいね。
いつものようにごまは満タン。
ごまの下の方はいつから入っているのか、どのように管理されているのか気になるがそんなこと訊けないしなあ。
そんなことを考えていると僕のサーラン到着。
写真だと少な目に見えるが、実際はそうでもない。
ざるそばはキンキンに冷えてやがる…!
まあビールじゃないから冷えていれば良いというものでもないが、しっかり冷やして出すというその心意気やよしといったところだろうか。
つけ汁はもうちょっと濃い方が僕の好みだが、だからといって醤油を加えてバランスが崩れるとアレなのでそのまま食べることに。
ソースかつ丼はこれは丼として扱って良いものなのかいつも悩むが構造を考えると天丼と同じようなものなので丼ということで良いのだろう。
終業後、十間の交差点をバニラ号が右折
音は出していなかったがVANILLAから1億円だという。
玉出へ
神戸牛をゲット
とても1000円以下で買えるようなビジュアルのお肉ではなかったが、マルチュウさんの出血大サービスなのだろうか。
開封
シンプルに焼いてみた。
今後もしばらくはこの価格で神戸牛を販売するのかな。
良い機会なので、このチャンスを生かして神戸牛を食べ飽きてみようかな。
火曜日
新商品の解禁日
今回はポークステーキ丼である。
手前の松の屋さんはまた海老フェアだという。これは弁当の時のみ海老増量ということだろうか。
海老フライというのは食べごたえがないのでなんとなく100本ぐらいは食べられそうな気でいるが、実際は何本ぐらいでお腹いっぱいになるものなんだろうね。
エスカベッシュとは?
ググってみると「揚げたり茹でたりした白身魚を、オイルやビネガーを合わせた漬け汁に漬け込んで作ります。」という感じ。
日本語で近いイメージは南蛮漬けだろうか。まあ南蛮漬けってのもその言葉だけでどのような食べ物かを想像するのは難しいよね。
今回はこっち。
ポークステーキ丼である。
こちらもエスカベッシュが出てくる。
エスカベッシュとギルガメッシュって似てるけど、ギルガメッシュナイトの最終回ってどんな感じだったんだろうね?
食券を購入して待機。お時間が掛かるとのコールあり。
だがしかし、5分ちょっとで到着。
まあ早くできる分には問題あるまい。
ズームイン
上の白いものが野菜のエスカベッシュだろうか。
見た目的にはエスカベッシュというよりも羹に懲りた時に吹くやつに似ているような気がするが、どうなんだろ。
ポークステーク丼を丼の仲間に入れて良いのかには議論の余地があると思われるが、細かいことを気にしないのが日本の丼文化の良いところなのかな。
丼の中にご飯を入れてその上に何か食べ物をのせれば、それは丼という料理だという感じで。
このルールなら何でもありだ。
カレーですらカレー丼という料理になってしまう。
ピザ丼は…
僕はちょっと遠慮しとくかな。
ランチ店の復活もそこそこにあるようだ。
このラインナップでパスタランチとか厨房大丈夫なのかな。
終業後の夜食の買い出し
タイムセールでラストワン賞をゲット。
玉出へ
太陽がとても赤かった。
購入したお弁当。
ワンプレート夜食に
お店だとワンプレート系が気に入らない系の僕であるが、自宅だとワンプレート派だね。
だって洗い物が少なくて済む。
お弁当に課金してぼんじりとハツを足してみた。
ハツというのは実に旨い。
水曜日
西安曹家餃子坊さんへ。
新しくなったランチメニューを試してみることに。
この場合気を付けなければならないのは、旧メニューと同じ組み合わせにしないことだろう。
それをしてしまっては意味がない。
気になる税込1000円お酒セット
餃子と唐揚で夜食完了感あるね。
他のもなかなか良さそうだ。問題はお酒が1杯で済むのかどうかという点かな。
と、そんなことを考えていたらランチ到着
味噌ラーメンと天津飯にしてみた。これは多分、初めての組み合わせのはず。
味噌ラーメンにズームイン
こちらのお店は立派なメンマを使用していて好感が持てる。
やはりラーメンにおいてメンマは重要な存在だ。
チャーシューもチャーシューというよりは豚の角煮という感じで非常に重たい。
僕は好きだね。
ただ、味噌ラーメンという割に味噌の味が薄かったのがいささか残念だ。
まあ、僕は濃い味が好きだからなあ。
天津飯は金属製のスプーンが添えられていたこと以外にはこれといって問題はなかったかな。
ラーメンのレンゲを使用して食べることに。
どうしても金属製の食器というのは口当たりが悪い。
ナイフとフォークなら口に直接当たることが基本的にないので気にならないがスプーンはねえ…
夜食探し
コノミヤさんで景品付のビールを発見。
バドワイザーだ。
そして、新商品のメンチカツバーガー定食が100円引。
中身はこんな感じ。
100円オフプライスの329円だと考えると十分なバリューセットだと。
おまけ
バドワイザーオリジナルアルミタンブラーである。赤い。
開封
KING OF BEERSと銘打たれている。
まあ誰が決めたの?って話だが、この辺は僕が尼崎のランチキングと自称しているのと事情はおおよそ同じようなものだろう。(調べてないけどね。)
底面
バドワイザーは現在世界80ヵ国以上で販売されているとのことで、今回の販促品も世界中で配布されているのかな。
様々な言語で何らかのメッセージが刻印されている。
日本語はないな。
翻訳こんにゃくを食べてから読んでみると、「食器洗い機大丈夫です」と書いてあった。
そうか食器洗い機というのはそんなに世界中に浸透している道具なんだな。
木曜日
スシローへ。
なんと三貫盛のキャンペーンがこの日から始まるという。
スシローのキャンペーンには色々あるが、この三貫盛はいつも内容が優れている。
着席
とりあえず赤貝をレーンからピックアップ
なかなか良いじゃないか。赤貝なんてなかなか食べる機会がないからね。
まぐろ三貫
税込330円の最高級皿であるが、これらが各一貫110円というのはなかなかすごいな。
貝の三貫盛
赤貝ホッキホタテ
立派なネタだ。
シークレット商品も無事にゲット
これが一番美味い説はあるよね。
更に三貫盛
鰯の美味しさがちょっと異常感有。
ひらめと桜ますは見た目通り。
軍艦三貫
やはりスシローの三貫盛りは見逃せないね。
終業後、庭へ。
新しいお店が開店準備をしている。
ビストロジャパンさんの跡地だ。
7 TIMES CAFE
直訳すると7回目の喫茶店か。
いちおうググってみたがこれといった情報はない。
ランチもあるみたいだが、どうなんだろうね。
丸鶏炭次郎さんの焼鳥を買ってみた。
炭治郎ブームには乗れなかったようで残念。
選ぶのが面倒だったのでセットのやつを購入。
500円ちょっとで7本セット。
なかなか美味しいね。
昔はネギマなんてあんまり好きじゃなかったんだよね。
だって、焼鳥なんだから鶏を食べたいじゃんって思っていたが最近はネギも美味しいなと思うお年頃だ。