尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

2014年11月

「思い出エール」の後は姫路城周辺を徘徊

さて、KOBerrieS♪の新曲を聴いた後、一路お城の方へと。
コウベリーズを見に来るときの自分の中のルールとして、コウベリーズを観なかったとしても楽しめる時間にするというものがある。

ステージではアイドルの出演があるけれど、これを観てても楽しめないので、城を目指すことに。
武士みたいだな。

だがしかし、姫路城は外装の工事は完了したような感じであるが、中がまだのようで本丸部には入れない。

姫路城の写真。
  
 
 
記念撮影によく使われるアングル。

石垣を見かけると、ローアングルで撮って城を攻める足軽の気分になる。
 
かつて、権力の象徴であった城が、現代では市民の憩いの場になっている。
城内にはこのようにリア充の生息も確認できる。

 

西の丸は入れるけど、ここもほとんど廊下を歩いてるような感じだから、そんなに面白くないんだけど、人が沢山待ってて入城に時間が掛かりそう。
やっぱ、観光は平日に限るな。
休日は人が多すぎる。

ちょっと物足りない感じで、城を下りて公園を歩いていると、気になる看板を発見。
姫路市立動物園無料である。

ああ、ちょうど良いや。ちょっと見て行こう。

まず気になったのがこのホッキョクグマ。
いや、ホッキョクグマさん。

 
 
 
 
 
 
こいつはヤバイ。絶対に関わってはならない生き物である。
こいつにほんの一撫でされたら、身体のかなりの部分がなくなるに違いない。
本能的にこいつのヤバさを感じながら、写真を撮ってみた。
危ない動物を国内に持ち込むのはどうなんだろ。
素手の人間だったら、100人いても勝てないんじゃないかな。
それぐらいの圧倒的な力を感じる。

そして、豚である。
 
なぜかわからないけれど、全然動かない。

 
アシカ
面白い顔をしてるけど、きっと鋭い爪とか牙があって迂闊にこのプールの中に侵入したらとんでもないことになるんだろうな。

アシカだと思い込んで、ちょっと調べてみたら、このアシカみたいな生き物はオタリアって種らしい。
城の前の公園にはヲタって名前の生き物がいるし、動物園にはオタリアがいる。

ところで、この動物園、遊園地でもある。
ところどころに遊具が配置されている。
いるのだけど、その遊具があまりに古めかしくて面白い。

新幹線!
 
0系である。

 
観覧車。
観覧車なんだけど、手前のスタッフさんのサイズから見て非常に小さいサイズであることがわかる。

 
モノレール。
姫路といったらモノレールなんていうのはもう何十年も昔の話だという。

白黒写真にしてみた。

 

そして、コーヒーカップ。
 

頑なに設備の更新をしないのは、なぜだろう。
そこに何らかのアイデンティティを持ってのことなのかな。
まあ、これはこれで面白いのでこのままであり続けてくれると、良いね。
後ろの城だって、メンテナンスをすることで400年もそこにあり続けてるんだから。



尼崎の姫路ブログを探してみよう。

KOBerrieS♪の新曲を聴きに姫路城へ。「思い出エール」

さて、KOBerrieS♪の新曲が遂に初披露される、ということなので一路、新長田から姫路を目指すことに。

後ろ髪引かれながら。
 
この青い娘ともう少しここで一緒にいたかったけど、姫路でのKOBerrieS♪の出番の時間的にはもう出発しなければならない。

で、小一時間後、姫路に到着。
それにしても、何で神戸のアイドルの新曲を聴きに姫路までって(笑)

多少、時間の余裕があったので名物のえきそばを食べていくことにした。

 
まねきそばである。
私は実はそば、うどんに具を入れるのはあまり好きでなくて、特に天ぷら的なのが入っているものはあまり食べない。
そこで、かけそばのボタンを探したのだが、一番安いものにも天ぷらもしくは揚げが入っているもののようで、そばのみというメニューはないようだ。

 
期間限定で割引になっていた鶏天そばにした。
すこし、弾力が強いような感じもしたけど、まあそばのようなものだね。
確かそば粉を使ってないというものだったっけ?
それはそばといえるのだろうか。

そして、駅の外へ。
2年ぶりぐらいに訪れる姫路駅前。
 
あの城は400年ぐらい前からあの場所に存在し続けているんだっけ。
あの城がこれからもずっとあの姿であの場所に残っていたら、良いななんて思ったり、思わなかったり。

そして、姫路城方面へと進んでいく。
進撃のランチキングである。
この日は姫路城のお祭り的なもので、姫路食博というものが開催されており、その中のイベントとしてアイドルステージが企画されており、そこにKOBerrieS♪が出演し、新曲を披露するということになっている。

 
ステージは撮影禁止ということなので、近くの焼き牡蠣屋台の写真である。

KOBerrieS♪の出番は午後の部の2番目ということで、予定通り1番目のアイドルのステージが始まるころに到着。

ウロウロしていると、KOBerrieS♪のステージが開始。
新曲はラストに披露であった。
作曲はガガガSPのギタリストさんということで、確かにガガガっぽいサウンドである。
まあ、知ったかだけど。

でも、聴いててこれは良い曲だな、と思った。
これまでKOBerrieS♪の作曲をされていたよねざわさんの世界観と音の雰囲気を大きく変えることはないけど、少し大人になった感じの曲って感じかな。
曲の中の主人公の青臭さが少し薄れているという感じ。

良い曲だし、KOBerrieS♪のメンバーの皆さんのことも好きなんだけど、やっぱりいちこ抜きのKOBerrieS♪って物足りないなあ。
改めて、みゅみゅがいないKOBerrieS♪をずっと追いかけていた理由はいちこがそこにいたからなんだと思った。

まあ、数か月後には誰々に推し変した!最初からの運命であったのである、とか言い出しそうなのがランチキング氏の怪しい所だけどw

KOBerrieS♪のステージの後は姫路城周辺をウロウロして、商店街方面へと。
セカンドランチを求めて、彷徨う。
時間は3時過ぎ、食事できる店を探すのには最も不利な時間帯である。

で、結局、駅ビルの中にある変な名前の中華料理屋で皿うどんを食べることにした。

 
少し、値段が高い分、具が大き目である。
皿うどんはいちこちゃんの好物なので、いちこちゃんに会えた日は皿うどんを食べることにしている。
今日も会えたよ、ステージ上のイマジナリーいちこに。

なんて、KOBerrieS♪の曲の中の人みたいなことを言ってみる。

ちなみに今回のKOBerrieS♪の新曲のカップリングはガガガSPの「卒業」のカバー。
これにメロディー付けて曲にして、コウベリちゃんが歌ったらやばいな。
きっと、メンバーの内の誰かの卒業の時に歌うことになるんだろうけど、それを今から想像して泣けてくる。

ところで、急にカップリングって単語が出てくると何かドキッとするよね、いちこちゃんw

 

和歌山県湯浅町の鯖っと鯵まつり2014に行ってきた。

さて、秋のある日。湯浅で変てこな名前のおまつりが開催されるという情報をキャッチしたので、ちょっと行ってきた。

紀州路快速で和歌山まで、そしてきのくに線ではこいつに乗車。
 
225系である。
こんな地方の路線でも活躍してるなんて、ずいぶんたくさん造ってるんだな。

 
車窓からは石油コンビナートのような工場が見える区間があり、遠くに来たなあという旅情を感じる。

 
目的地、湯浅に到着。
湯浅駅ではICOCAを使えないので注意が必要。

駅前の観光案内所では自転車を借りることができる。
  
無料レンタルという神サービス。
自転車があるとないとでは行動可能範囲が随分違うので、旅先では自転車を借りるべき。

 
鯖っと鯵まつり会場に向かう途中、角長醤油発祥の地を発見。 
湯浅醤油の角長【手づくり 湯浅しょうゆの販売・通販】
http://www.kadocho.co.jp/

 
まつりに行く人帰る人。
写真を見てもわかるように田舎の道は人が歩くことを想定していないので危ない。
土地なんて余ってるはずなのに、田舎の人は歩かないのかな。
いや、意外と余ってないのかな。よくわからない。

 
 
 
飲食スペースは随分と賑わっている。
スペース内は鯖を焼く良い匂いで一杯である。 

だがしかし、あんまり人が多いのも落ち着かないので、何品か買って、海の方へ。
堤防で食事である。

 
海と丘のような山のような緑の物体を眺めながら食べる地元の食べ物は良いものだ。
漁港なので、海水の透明度はいまいち。
これは普段、ちゃんとこの場所が漁港として機能してるってことなんだろうね。

ぼんやりと、その辺をうろうろとしていると、いつものあのメロディーが聴こえてきた。
ちょっとステージの方へ行ってみると…

 
KOBerrieS♪である。
神戸のアイドルコウベリーズに和歌山の湯浅で会えるなんて。
これは運命を感じちゃうな。

せっかくなので、たまたま担いでた三脚を立てて、動画を撮影してみた。
一眼レフもポケットに入ってたので写真も何枚か。
http://togetter.com/li/737601

動画の映す場所がステージの柱を意識しすぎて、ちょっと微妙だけど、まあ気にしない。



アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ