尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

2015年06月

アイドールボールVol.7を観にダイエー甲子園店へ。そしてステーキ家

さて、アイドールボールである。
アイドールボールというのはダイエー甲子園店の甲子園ホールにて行われるアイドルイベントで今回が7回目ということらしい。

入場口
 
6時間ぐらいに渡って多くのアイドルの方が出演するというイベントである。
ホール内はこんな感じ。
 
この日、一番会場が盛り上がっていたのはこの時かな。
 

 
この盛り上がりの中心にいたのが、この人。
柊りおさん。
 
人を興奮させる才能とは素晴らしいな、と素直に感心した。
もちろん才能だけでなく、努力もしてるんだろうけど人を惹きつける力っていうのは天賦の才なんだろうな。その為に努力する才能って要素もあるんだろうけど。

柊木りおオフィシャルブログ「柊木りおは最高です」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/hiiragirio1220/


結局、開演から終演までずっと観ていた。
若い人たちが熱心に歌ったり踊ったりしているのを観るのは楽しいね。

だがしかし、腹が減る。
そう、私は朝食は食べないし、イベントはお昼休みもないので夕方16時過ぎまで何も食べていない。
そこで、地下へ向かうことにした。
そう、このダイエー甲子園店には新しい店が開店していて、ちょっと気になっていたのである。

 
ステーキ家である。

サガリステーキのお店である。
サガリっていうのはいわゆるハラミのことで、横隔膜のことらしい。
焼肉なんかでも一番、肉っぽい部位ってハラミだったりするのでこれは楽しみである。

店の前に行ってみると、夕方の中途半端な時間なのに席はほぼ満席だった。
仕方がないので、その辺をうろうろして空くのを待つことに。

しばらくウロウロしていると、席が空いたのですかさず座って注文を。
悩ましいけど、やはりここは240gを選択するのが一般的だろう。
100円安くなってるし、量的にも食べ応えがある。

注文すると、ステーキがグリルの上に乗せられる。
 

私の座った席はちょうどグリルの最前席で肉が焼ける様子をじっと見ることができる。
これって自分の肉だから、気分よく見ていられるけど、他のお客さんの肉を焼いてる様子を順番待ちしながら見てるのは結構、辛いものがありそうだね。

焼かれる前の肉は厚みがあり、また美味そうである。

そして、10分後ぐらいにステーキが完成。
 
ステーキ肉2枚という雰囲気
湯気が立っていて、これはとても美味そう。
食べてみても、やはり美味い。
ハラミの柔らかさでステーキにすると素敵である。
私の口に入るようなステーキ肉ってどうしてもスジがあって、食べた時にそれが口に障って気になってしまうけど、ハラミだとそんなことはない。
ソースも2種類選ぶことができて、肉が多くても飽きない。

これは良いね。甲子園に来たらここで肉を食べよう!

ステーキ家 - 甲子園/ステーキ [食べログ]
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28042416/



尼崎のステーキブログを探してみよう。

エコールいずみさん!ランチキング

さて、エコールいずみさんである。
エコールいずみさんと言ってもハーフのタレントとかそういう感じのものではなく、泉北高速鉄道の終着駅、和泉中央駅のすぐ近くにある総合商業施設のことである。

エコール・いずみ ショッピングセンター
http://www.ecoll-izumi.com/

 
こういう感じの施設である。
いずみというだけあって、イズミヤが入っている。
イズミヤの創業者は和泉の人だったっけ?
確か、今のいわゆるイズミヤの最初の店舗は尼崎に開業したとかなんとかってのは調べてみたことがあったなあ。

で、そのエコールいずみさんにちょっと用事があってやってきた。
 

始まるまでまだ時間がありそうだな。
付近を散策してみることにする。
この和泉中央という駅の特徴は高速道路である。
なんか下の方に高速道路が通っている。そして、遠方に大きなマンションが林立しているのが見える。

我が街、尼崎と比べると人が生活してる感じがしないなあ、なんてことをSNSでつぶやいてみると、返信がきた。
その方はこの辺に住んでるのかな?

ちょっと歩いたぐらいでは面白い店とかはなさそうなので、エコールいずみさんに戻ることにした。

で、イズミヤの入っている建物を歩いていると、パン屋さんを発見。
HOKUOパンである。

HOKUO|「安全・安心・健康・美味」に徹底してこだわるパン作り。株式会社北欧トーキョー
https://www.hokuo-tokyo.jp/

このHOKUOパン、私の生活圏にはない店なんだけど存在は何故か知っている。
知っている理由は先ほど返信を頂いた方が以前、働いていたということを知ってたから。
これも何かの縁だろうと、パンを購入した。

食パン!
前回に続いて280円の高級食パンである。
 
実(みのり)
パン屋さんの食パンはスーパーで売っている大手メーカーの食パンとは一味違う。
まあ、スーパーの食パンなんて買ったことないから、どれぐらい違うかはよくわからないんだけどw
きっと大分ちがうんだろう。

そして、明太フランスもついでに買っておいた。
 

よし、これを夕食にしよう。

んっ、何しに来たんだっけ?

kazuwo2015 フォトギャラリー:ルシャナ LeSiana
http://kazuwo2015.blog.jp/archives/cat_754809.html


尼崎のエコールいずみブログを探してみよう。

GWは高松へ。交通手段は船!

さて、高松旅行記である。
今年のGWは香川の男木島へ行こうと、とりあえず高松市内のホテルの予約をしておいた。
交通手段はまあ、新幹線で岡山まで行って、そこからマリンライナーで瀬戸大橋を渡れば良いかって考えていた。

前日になって、ホテルの近くの地図を見ていると、気になる施設を発見。
 
ジャンボフェリー神戸・小豆島とか書いてある。
これは神戸から高松まで直通で行ける感じのフェリーがあるってことかな。
気になって、早速ググってみたら、ジャンボフェリー社のサイトを発見。

『ジャンボフェリー』公式サイト|神戸・大阪~うどん県高松/小豆島・直島・四国 フェリー&高速バス
http://www.ferry.co.jp/

どうやら3時間2000円ぐらいで神戸・高松を直行できるみたい。海上ルートで。
これは良いね。交通手段はこれに決めた。

とはいえ、フェリーに乗るのは初めてなので、勝手がわからず少し不安な感じ。

当日は早めのバスに乗り、フェリー乗り場へ。
三宮からフェリー乗り場へのバスが出ている。GW期とあってバスはほぼ満席。
旅行者向けのバスなのに、荷物用の網棚がないバスなので荷物が邪魔になる。

フェリー乗り場に着くと、建物があって皆さん行列をつくって窓口に並んでいる。
その前には書類を書くスペースがあり、そこで何かを書いてから窓口に持って行くようだ。

書類を見ると、「乗船名簿」と書いてある。
乗船名簿に自分の名前を書くなんて、なんだか船旅気分が盛り上がるな。
書類を窓口に持って行って、料金を支払うと高松行きのチケットが手に入る。

出航までは時間があるので、展望デッキから自分の乗るフェリーを眺めてみる。
船長?の姿が見える。大丈夫かな?

 
乗船口ににも列ができている。
そう、乗船可能人員数と着席可能人員数に大きな差があるのである。
早目に並んでおかないと、廊下で立ち尽くすことになるという厳しい戦い。
フェリーの椅子取りゲームは想像以上に厳しいのである。
まあ、天気が良ければデッキに出て海を眺めているのが一番良いと思うけどw
デッキは意外と人がいない。

出航して1時間足らずで明石海峡大橋をくぐることになる。
この光景はやはり外で見たいよね。
ということでくぐった時の写真。

船から眺める明石海峡大橋 ジャンボフェリー
http://kazuwo2015.blog.jp/archives/1030537006.html

今回乗ったフェリーは途中、小豆島に寄ってから高松に行く便だったので、小豆島を出発する時には船内はガラガラだったので、座りたい放題に。
で、ということは小豆島に寄らない便に乗ればもっと空いてるってことかな。



尼崎のジャンボフェリーブログを探してみよう。

アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ