尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

2019年07月

休日は主に庭の散歩

さて、休日である。

このところ週末になると雨模様でお出掛けする気分じゃなくなるよね。

この土曜とか台風が来るという。

7月の台風とかアホかバカかという話で…

 

まあ、そんな訳で幸い台風の直撃はなかった尼崎の週末。

 

でも、雨だ。

 

アーケードというのは良いね。

雨が降っても雨で濡れない。

 

屋根がある生活というのは文化的で素晴らしいね。

 

お祭りの告知

そうか、今年も尼崎に8月1日と2日が来るんだ…

 

っていうか、最後の2行は当たり前のこと過ぎてなぜここにそれを書く?というお話で…

 

日本語が理解できない層に日本語でお願いしてもねえ。

お願いするよりも尼崎名物のヤクザにこの2日だけ、そういうモラル教育をお願いした方が効果があるんじゃね?

 

そう、8月1日と2日は尼崎が一番暑い日。

 

貴布禰神社のお祭りがある。

今年もあるんだ。

 

まあ、いい年のおじさんにとっては大した意味はないお祭りでね。

毎年、カゴモトさんの焼肉を路上で食べるだけのイベントなんだけど、やはり夏を感じるなあ。

世の中、色々あるけどいちおう阪神尼崎界隈はこのお祭りが開催できるぐらいには平和なんだと。

震災の年とかどうしてたんだろ?ちょっと記憶にない。

 

玉出へ。

そうか、今日は今年の夏の土用の丑の日か。

この広告のセンスはなんだろう?w

 

売り場

うなぎご飯が198円。

うなぎのたれ飯で有名な玉出であるが、今年はたれ飯の販売はなくて(尼崎店のこと)、うなぎのような切り身が入っているうなぎご飯が販売されていた。

 

こんなのは可哀想な貧乏人が買ううなぎだよね。

とはいえ、貧乏な人もうなぎを楽しめる商品を販売する玉出というマーケットは素晴らしいマーケットだ。

 

僕は実はブルジョワなので、これを購入。

ちょっと高価だったので、いささか購入を躊躇ったが年に一度のことだ。

 

玉出のうなぎ重を買ってみた。

この情報がレジのお姉さま方に知れ渡ったら、僕を見る目が変わっちゃうのかなあ。

そうなんだよね。

いつも安売り商品ばかりを購入している僕なんだけど、実はうなぎ重を現金一括で購入できるぐらいのブルジョワなんだよね。

 

はあ、この一件で僕がブルジョワなことがバレてしまうと玉出に行きづらくなるなあ。

レジに行ったら大変なことになりそう。

しばらくは自重しよう←

 

マーケットでタウン誌をゲット。

プライスオフなピンチケ情報が掲載されているので要チェック。

 

ああ、あのまぐろ屋さん。ここに広告掲載しちゃう戦略なんだ。

今時の飲食店ならSNSを活用する方が安上がりで効果的だと思うんだけど、どうなんだろ。

 

年内、持つのかなあ?という印象。

 

何らかの付加価値は付いているのだろうけど、要するにランチに茶漬けで1200円とか。

これは異世界から転生してきた主人公が始めたランチ店だろうか?

これも同様に年内持つのかなあ?という印象。

 

クーポン的なやつもねえ。

通常540円もするおそらく特別仕様なわらび餅を無料で配布だって。

それ、定価で買った人怒らないのかな?w

 

まあ、わらび餅が540円ならかまくら弁当1200円が安く感じるあたり人間の金銭感覚は難しいものだ。

 

 

日替わり1000円とコーヒー400円のアンバランスさ。

なんかよく分からない。

 

飲食店は難しいな←

 

ということで、土曜日なので庭にあるお気に入りのパン屋さんへ。

 

 

 

ここのパンは安定して美味しい。

僕が子供の頃から同じ味で同じように美味しい。

 

この地域には色んなパン屋さんが開業したけど、今残っているのは一番古くからあるこの店という事実。

 

このパン屋さんからの半径100㍍圏内が阪神尼崎の美食の巣なんだよね。

あんまり教えたくないけど。

でも、ある程度は告知しないと無くなっちゃいそうな危うさがある。

 

帰宅

2缶目をゲット

 

うなぎ

 

袋詰めの山椒は振るのが難しい。

 

意外なぐらいに鰻の味がした。

 

 

お腹いっぱいになったのでお昼寝

 

 

 

 

起床

 

そろそろ、良い時間だ。

ハーフプライスな鰻をゲットしに行こう!

 

 

閉店時間に近いこの店へ。

 

うなぎなんて残ってなかった。

 

妙に明るいけど何だろ?

 

 

だんじりか。

 

この日の夜はこのあと何店かハーフプライスな鰻を探しに行ったが、収穫はなし。

 

翌日

スーパー玉出オリジナル商品を買ってみることに。

 

なんだろう、このセンス。

 

フードリエさんのOEMでどうのこうのってやつだろうか。

 

目玉ランチじゃ。

 

ランチにこのよく分からない食べ物を食べて変な時間に目が覚めてまた、玉出へ。。。

 

 

なぜか、栗入りあずきモナカを買っちゃった。

 

なんでだろ、これ全部妖怪のせいかな?

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎の土用の丑の日ブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


スシローが半額?大とろ生ビール

さて、スシローである。

ちょっとSNSをチェックしているとこのような情報が。

ほお、大とろがなんと半額の150円+税で食べられるという。

スシローの大とろは結構、ガチな大とろなのでこれは行かなきゃと。

 

いちおう、公式サイトも確認。

19日からやってたんだ。そして8月4日までとのこと。

 

っていうか、よく見ると「飲むぜ!プレモル」ということでなんと生ビールも半額だという。

僕は普段、お店では瓶ビールしか飲まないんだけど、半額なら話は別だ。

 

SNSまとめ

スシローの特ネタ大とろが半額1貫150円(税抜)! - Togetter

https://togetter.com/li/1380600

 

ウキウキとスマホアプリを器用に操作し、予約完了。

まあ、平日の17時過ぎぐらいだから予約しなくても大丈夫そうだけどね。

とはいえ、いちおう用心の為。予約したらポイントが貯まるしね←

 

大とろが半額で食べられるとなると、梅雨明けの重たい空気も質感が異なって感じられる。

 

あの洋服の青山がある区画に尼崎のスシローはある。

 

その手前。

尼崎産業高校跡地に大きな病院が出来て以来、この辺りは薬局などの密集地帯となっている。

その中でこのみつるクリニックさんというのは薬局ではなくていわゆる病院なのかな。

 

326クリニックなんていう感じで、院長さんは「病気を治すのは医者じゃなくて、治したいと思うあなたの気持ちなんだよ」とか言っちゃう系のクリニックなのかなあ。

「病気があなたと僕を繋ぐ糸な訳で」とかそのような名言がクリニック内に掲示されていることを想像しながら、スシローへ向かう。

 

半額ののぼりがはためく。

車の進行方向的にはアルバイト募集中ののぼりの方が目立つということは人手不足だということであろうか。

 

これといった掲示物がないことに多少の不安を感じる。

 

店内へ。

まずはチェックインだ。

これをしとかないと予約を無断でキャンセルする厄介客リストに入れられちゃうと思われるので通常受付をしようとする店員さんを遮ってチェックイン機でチェックイン。

 

で、店内。

意外なぐらいに混んでる。

カウンターはほぼ満席だし、テーブル席も僕が座って、その後1組入ったら満席になったという報告が聞こえてきた。

こんな平日の夕方に開店寿司屋が満席とか尼崎は大丈夫か、と心配になる。

 

座って、最初に目に付いたのを取っちゃた。

ハマチ

妙に美味そうでね。

ハマチは脂が強くて癖があるので刺身で食べるのはしんどいけど、寿司ネタとしてはちょうど良い。

 

まあ、とにかくこれがないと始まらない。

プレモル240円+税とか実質タダじゃね?

まあ、少し前に某ビアガーデンの飲み放題でガンガン飲んでいたなあという記憶もあるけどw

 

よし、と。

大とろをさっそく発注。

待機だ。

 

はまちの天身という看板が流れてきた。

天身というとあの一番良い部位のことか。

 

仕方ない。食べちゃおうか。

困ったなあ。大とろだけ食べてサクッと店を出ようと思っていたのに…

 

そして、最初の大トロ

ああ、なるほど大とろだなあ。これは。

これ1貫150円+税というのは正に原価割れてないかなってやつで。

 

次にタッチパネルで「極上甘えび焼からすみのせ」なんていうブルジョワ感溢れるお寿司を発注。

 

これがなかなか回ってこない…

 

タッチパネルが反応し、やっと来たかと思ったが僕の担当カラーじゃないカラーで回ってきた。

えっ、これどうしたら良いの?

僕の担当カラーは赤で皿の担当カラーは橙だ。

取っちゃうと橙でこれを頼んだ人の分が無くなっちゃうのかな、と思うと取れなかった。

まあ、大丈夫だろう。

 

以前、この店に来た時に店の中の人が取り忘れがあった場合はわざわざ客の所に来て、「取り忘れてないでしょうか?」って訊いてたからね。

 

大丈夫…

ではなかった。その後、その皿は橙の皿に載ったままレーンを回り続けていた。

本当に無駄な食品ロスというやつだね。

中の人が赤と橙を間違えたばかりに。

っていうか、その赤と橙とか近い色を使うのは止めときなはれ、って思うんだけど。

 

待機時間が長かったので腹が膨れちゃった。

 

もう、そんなに食べられないな。

 

とりあえず大とろを発注。

発注後のレーンを見ていると、形の良い大とろが流れている。

これは嫌な予感だ。

この場合、注文品は変なのが来るようになっている。

 

ほら、変なのが来た。

形状的に三角錐的なやつ。これはスルーしたくなったが、ルールなので仕方ない。

いわゆる柵取りする際に出る半端な部分で一般的なお寿司屋さんでは決して客には出さない部分なんだけど、この場合仕方ないか。

味はまあ、大して変わらんしね。

 

何か変わったものはないかとタッチパネルで探すことに。

けっこう良いものがあるけど、これだというものがなかなかないなあ。

 

その中でピンときたネタ。

小川商店さんのうにである。

 

マーケットでうにを見掛けると大体の場合、製造はこの小川商店さんである。

まあ、よくある名前なので複数の小川商店が存在するのかもしれないけどねw

 

そんな安心の小川商店ブランドのうになら大丈夫だろうと、発注。

 

ああ、これは良いね。

うにだ。

先日、回転寿司で食べたあのうには何だったんだろう?という感じで。

 

うにに関していうと食感というのが大事な要素でね。

噛み応えがあっちゃダメなんだよね。

今回のスシローさんのは口の中で溶けるという感じで。

ミョウバンを使うとこの質感が保てるということなのだろうか。

あちらのうにはミョウバン不使用が売りの一つだったし。

 

最後に1皿

レーンを流れている大とろから形の良いものをチョイス。

 

会計は1600円弱。

これだけ食べて飲んでこの値段は正に破格だと。

 

それなりのお寿司屋さんでこれと同じぐらい食べて飲んだらおいくらになるんだろうね。

それなりのお店だと5桁に近づきそうだし、そこそこのお店でも5000円に近いんじゃないだろうか。

 

よし、この半額期間中にもう1回来てみようかな。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎の回転寿司ブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


尼崎ランチ週報2019/7.22-26 梅雨明け

さて、ランチ週報である。

今週は5ランチ

 

月曜日

ランチモーニング

今回は少し贅沢をして目玉焼き朝定食のとん汁の方を選択。

 

とん汁変更80円か。

 

なか卯のとん汁は豚肉の姿が見えて良いね。

 

ピンチケもゲット。

今度、朝そばとセットで使おう。

 

食べ終わりの頃にお茶のコップの中でコバエが絶命しているのを発見。

こういうのは正に知らぬが仏というやつで気付かずに飲み込んでたら、何も感じないんだよね。

公式サイトにクレーム出そうかと思ったけど、ちょっと気の毒なので止めといた。

でも、この店たまにコバエ飛んでるよね。

 

ランチタイムブレークにマーケットへ。

カレーうどんが特売対象になっているのは珍しい。

 

おつまみセットは漬けに

 

前日の残り物の豚肉で豚キムチ

簡単で美味しくて良いね。

 

火曜日

新朝定体制に移行した街かど屋へ。

まだ壁はできていないようだ。

 

納豆の朝定食に。

豚汁変更はしなかった。

値上げして客単価を上げよう作戦にそう簡単に乗ってたまるかというせめてもの対抗策←

 

っていうか、客の入りが悪い。

ここにはランチモーニングによく来ているが、こんなに少ないのは初めてだ。

やはり他のお客さんもこの僅かな値上げに対して思うところがあるのだろうか。

客の入りが悪くなると、早朝営業見直しになる可能性もあるのでこれは困ったなあ。

 

ちょっと物足りない感じだが、朝だしね。

ご飯は2回お代わり君。

とん汁じゃない分、ご飯がお腹の中に入るな。

 

庭に寄り道

もう終わってるけど、三和本通商店街の夏のサマーセールのお知らせ。

これポスター作成時に誰か何か言わなかったのかなあ?

 

この日のランチタイムブレークの収穫。

うな次郎が半額になっていたので買ってみた。

そうか、夏の土用丑が近いんだ。

初めて食べてみる。

 

その前にネットでの評判をまとめてみた。

https://togetter.com/li/1379601

 

イケてる派とイケてない派に分かれるな。

気になるのは賞味期限に近いものはかまぼこ臭くていまいちらしい。

開封

甘だれと山椒の香りは確かにうなぎを思い出す。

で、味はというと…

 

普通のかまぼこの方が良いね。

 

夜食はキムチ鍋

 

水曜日

ベイコム体育館のグローブテラスに行こうと。

だがしかし、見慣れないノボリが立っている。

 

あまがさき産業フェアが開催されているようだ。

これは駄目だ。店が混んでいるに違いない。

 

回避だな。

あまがさき産業フェアも良いけど、あまがさきランチフェアとか開催しないかな。

ということで、当てもなくJR尼崎方面へ。

ここにしよう。

YOU家さん。

YOU、ランチしちゃいなよって感じだね。

 

店頭にメニュー掲示

色々あるが、この日は珍しくすぐにランチが決まった。

 

店内へ。

先ほどの店頭のものと相違ないことを確認。

っていうか、コピーだろうねw

 

飲食店の中には日替わりメニューを店頭にのみ掲示して店内での掲示がないものぐさな店があって、そういうのは困る。

 

よく見ると、値段に少しずつ差がある。

心に決めたランチを注文して待機。

 

この店はセルフたこ焼きが楽しめる。

お値段は20ヶで1190円。税込かな?

 

内容を見るとたこが入っているとは明記していない辺りが恐ろしい。

風々のたこ焼きが6ヶで380円だっけ。

そこから計算すると意外と安価なのだろうか。でも、これ焼くという工程の人件費掛かってないしなあ。

まあ、あまり考えても仕方のないお話だろう。

 

そして、僕のランチが到着。

 

ご飯は大盛にした。これはなかなかの大盛だ。

丼みたいな茶碗にこんもりと。

重量でいうと、300㌘はありそうだ。

 

そして、メインは豚カツ。

 

ヘレカツである。

やはりトンカツはヘレが良いね。脂身がないという安心感。

ロースの脂身はトリミング対象な僕にとってはロースカツはちょっと苦手な食べ物なんだよね。

 

大量のご飯も無事、完食。

って、伝票がないぞ。

どうもここはそういうシステムらしい。

このシステムの場合、間違えられたら困るんだよね。

とはいえ、この日は一番高いメニューだから大丈夫。

 

物覚えの悪い店員さんがいるにも関わらずこのシステムを採用している店は困る。

会計時に「何でしたっけ?」とか訊かれても…

それがあの店に行かなくなった理由の半分。

 

この店の方は物覚えが良いようで普通に会計が完了。

僕が店を出すなら面倒くさいので均一価格にしよっと←

 

終業後、マーケットへ。

へえ、あの店ランチ始めるんだ。これは要チェックだね。

 

収穫

ここの豆腐は美味い。

一般的に安価な食べ物ほど高いレンジのものを選ぶようにすると、美味しいものを食べる機会が得られるよね。

 

うなぎの骨せんべいなんてあんまり売ってないのでね。

これといった味がある訳ではないけど、美味しい。

 

昨日の残りのキムチ鍋に麺投入。

太麺である。

 

木曜日

気になっていた店へ。

確かランチ営業は木から土という変則営業だったはず。

 

あれっ?

これはやってないやつだ。

困ったなあ。

 

仕方がないのですぐ近くの店に変更。

 

ひよしへ。

ひよしになってからは2度目だな。

ここが昔はそば屋だったことを知る人もだんだん減っていくんだろうなあ。

かくいう僕もそば屋だった頃の名前すら忘れちゃった…

 

日替はチキン南蛮と煮物2点

 

これはなかなか良いランチで。

チキン南蛮は4切入っていて満腹だ。

タレは甘目で最近はあまり見かけないタイプだな、と。

 

夕刻

マーケットへ。

収穫

 

チャーシューメンである。

やはりお肉屋さんの焼豚は僕の好みに合う。

 

冷奴

昨日の残り。

半分に切っておいて冷蔵庫で1日しっかりと水抜きしておいた。

奴は水抜かないとね。

 

金曜日

前日空振りだった店へ再挑戦。

 

この日のワンコインランチは夏野菜ときのこのカレーとのこと。

さて、僕はあまりランチにカレーを食べる趣味はないんだけどなあ…

 

とはいえ、せっかく来たので入ってみることに。

 

まずはサラダが出現。

500円のカレーにサラダが付くとはなかなかサービスが良いね。

なか卯なんて850円のうな重に汁物が付かないのに…

 

 

夏野菜ときのこのカレー

カレー自体は辛みを感じないカレーだ。

野菜は色々と入ってるね。

ブロッコリーとかオクラとかナスとか、あまりカレーの中に入っているのを見掛けないメンバーだ。

 

かなりくたくたに煮込まれており、特に違和感なく食べられる。

カレーというのは優れた調理法だよね。

カレーに合わない食材なんていうのはあるのだろうか?

 

夕刻

玉出へ。

最近は節約の為、こういうのを買っている。

もともと安いのにおまけ付とは。

 

中身は有名なこの缶だった。たれ味という雑な紹介。

 

 

ネットで購入すると1缶135円もする品物をセットにするなんてキリンさんは良いね。

これは後日、食べよう。

 

この日の夜食は昨日の焼豚の残り。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ