尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

2019年10月

杭瀬つまみぐいラリー2019秋へと。

さて、杭瀬つまみぐいラリーである。

今年の3月に第1回が開催された尼崎杭瀬の商店街を舞台としたフードイベントである。

その第2回が開催されると聞いて、参戦することにした。

 

まずはこのパスポートをゲット。

ADV \800 DOOR \700という価格設定だった。

 

今回は全店回れる満腹パスポートの販売はなし。

さて、どうしたものか。

ここから11店を選ぶことになる。

800割11=72ぐらいなので、1品あたりのお値段はなんと72円。

今時、72円じゃマルハチのおにぎりひとつ買えないのにこれはなんとお得なイベントなんだろ。

 

スタンプ押印欄

 

そして、杭瀬で先行配布されるという尼崎のタウン誌南部再生もゲット。

今回は杭瀬特集とのこと。

バックナンバーはこちらから。

http://www.amaken.jp

 

杭瀬チャンネルさんによる紹介動画

 

 

 

食べたもの

1 池永米穀店さん

おにぎり

おかか。新米とのこと。確かに水分が多かった。

 

2 与兵衛寿司さん

おいなりさんと新香巻

かんぴょう巻がテイクアウトできる関西では珍しいお店。

 

3 かどや豆腐店さん

土佐揚げ

写真は撮れてなかった。

豆腐に鰹節をまぶして揚げた珍しい食べ物。ここ以外では見たことないなあ。どんなものか気になる人は是非、お店へ。

確か160円だったかな。味もかなり良いです。

 

4 伊藤青果店さん

果物は高級品なので普段は滅多に食べられないけど、このイベントでこんなに沢山!

質の良い果物は贅沢品だなあ。

 

6 宮島庵さん

湯葉豆腐が美味い。

 

8 鮮魚ひらのさん

刺身である。文句なし。

 

9 市場食堂さん

焼そば

良い麺を使っている。三和製麺さんのものかな。

 

11 ふるぅつふぁみりーさん

ぶどう10粒ぐらい。

ぶどうなんて久しく食べた記憶がないけど、美味しいものなんだね。

 

12 amaサラダさん

サバーガー

こちらはつまみぐいのつまいぐいである。

存在は知っていて気になっていたので追加で購入して食べてみた。

これはなかなかの逸品だね。

 

13 虎太朗さん

唐揚と出汁巻

 

16 あげもん屋コンマスさん

からあげドッグ

ありそうでないやつ。

 

21 つるや支店さん

甘くておいしい。

 

イベント終了後に公開された動画

 

 

この日は僕の家の離れこと尼崎城でもイベントが開催されているというのでちょっと行ってきた。

 

 

盛況だなあ。

 

ステージイベントは終わっていたみたい。

 

物販スペースを見てみると、背中に「駄菓子」と書かれた年端もいかない少女達が物販してた。

 

ああ、これは一度見たことのあるda-gashi☆さんだ。

多分、1年振りぐらいに見るけどまだ活動してたんだ←

 

 

駄菓子アイドルda-gashi☆さんか…

僕の趣味だとグループ名が「ブッシュドノエル」なんかなら名前だけで推すんだけどなあ。

「ロサキ:ネンシス」なんかも良いね。

 

イベントは終了モードだったので現場離脱。

尼崎市民の主な交通手段はチャリなんだけど、マナーが悪い。

お城の公園に停めるのは良いけど、なんで出入口部を塞ぐように停めちゃうんだろ?点字ブロックにも掛かってるし。

これらのマナーの悪い自転車は罰として全部、タイヤの空気を抜いときました←

それ、ほんとにやったら神戸新聞の記事になるかなw

 

自転車を見るとどうも子供が同乗できるタイプが多いな…

子供と一緒に成長できたら良いね。

 

寄り道で玉出へ。

ネーミングセンスが良いね。

焼くだけ

4コ 90円

http://www.ks-foods.co.jp/items/item.php?page=atsuage7

1個22.5円だ。税抜で。

90円に消費税10%が掛かると100円になりそう感しかないが、実際は99円になるのかな。

でも、この焼くだけは軽減税率の対象っぽいから税込97.2円になるのだろうか?

切り上げ?切り捨て?

日本の税制は難しいなあ。

 

 

 

 


尼崎ランチ週報2019/10.21-26 杭瀬

さて、ランチ週報である。

今週は5ランチ

1勤1休4連勤という変則ランチとなった。

 

月曜日

久しぶりに屋島へ。

いわゆる街のうどん屋さんで、こういう形態のお店はどんどん減っていくんだろうなあ。

この日のおすすめ

 

入店

内装に変化なし。

って、思ったけど椅子の数が一列分減ったのかな。

以前は

椅子

テーブル

椅子

椅子

テーブル

通路

小上がり

だったように思うが、

椅子

テーブル

椅子

テーブル

通路

小上がり

になったような。まあ、それでもなかなかに窮屈だ。

 

注文はかやく定食

待機中にメニューを確認することに。

 

食べログを確認すると、僕が2012年にアップロードしたメニュー写真が残っていた。

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28029184/dtlmenu/photo/

全体的に値上がりしてるね。

とはいえ、2012年といえば消費税率が5%だった時代だ。

7年後にはその倍になってるとか、これ全部アベが悪いのかな。

 

そうこうしている内に僕のかやく定食が到着。

 

かやくごはんってこんなに大盛だったっけ?

茶碗換算でゆうに2杯はありそうだ。

味に変化はなし、うどんとかやく定食なんていうのは外れのない鉄板ランチだね。

 

夜食の買い出し。

まぐろとU.F.Oが安かった。

U.F.Oはたまに食べたくなる。で、食べた後にやたらと眠気が襲ってくるという厄介な食べ物だ。

この場合、どっちが先なのかはよく分からないけどねw

 

夕食は前日から準備しておいたロールキャベツとまぐろ

 

 

やはり市販の安売りのロールキャベツじゃ駄目だな。

キャベツ部は良いけど、中の具があまりに貧弱すぎて物足りない。

とはいえ自作するのが大変だ。

市販の挽肉を買うと、脂分が多くて嫌だとか我儘を言うに違いないので、挽肉を自作するところから始めなければならない。

 

挽肉を作るマシーンっていくらぐらいするんだろ?

 

 

へえ、1405円ぐらいであるんだ。これぐらいの値段だとついうっかり買っちゃいそうだな。

掃除するのが大変そうだけど…

でも、これがあればまぐろもミンチにできるし、どうしよう。

 

デザートにこういうのを買ってみた。

 

火曜日

休日なのでランチなし。働かざる者、ランチを食うべからずだ。

看板を見て、我慢我慢。

 

 

庭に新しい店ができるようで開店準備が進んでいる。

ミニ四駆専門店だという。

2F部らしい。

1F部には本格的なサーキットが置いてあった。

 

最近のカメラはとても小さくて軽量化しているのでミニ四駆に載せたりもできるのかな?

調べてみた。

 

 

公式動画

2015の時点で既に搭載してみてたんだ。

なかなか面白いね。

 

収穫

 

玉出の松茸ごはん

 

水曜日

ランチはモーニング

散歩しているとモーニング店の看板が。

朝からパンって考えは基本的にないな。

やはり朝食はご飯だ。ランチだけど。

 

ということで、開店時間を狙ってやよい軒へ。

この特典券を握りしめて。

 

 

鍵開けだと思っていたが、2番手になってしまった。

鍵開けの人が早くに来た割に食券を買うのが遅くてやきもきする。

 

食券を購入。

なるほど、少し食券機の仕様が変わって分かりにくくなってるんだな。

 

特典券を提示し、ランチモーニング待機。

 

これである。

漬物なんて来店時にちょっとずつアレすれば良いじゃんって思うけど←

ということでもちろんエビフライを選択。

 

先に納豆朝食が到着。

そういえば、これまで朝に来たらいつもいる店員さんの姿が見えなかったけど、どうしたんだろ?

以前は納豆は器に出した状態で提供されていたが、今回はパックのままだ。

パックから出してみると納豆自体も変わったみたいだね。

コストダウンされた味がしたけど、どうなんだろ?

値段は上がるし、納豆はグレードダウンでサービスもまあ劣化といえるだろう。世の中厳しいなあ。

 

遅れてエビフライが到着

まあ、ギリギリありかなって感じのエビフライか。

とはいえ、課金するレベルじゃないな。

 

味付け海苔はいのくち

 

夕食

かつやさんへ。

気になっていたことがあったので。

何度か店の前を通る機会があり、その時に気になっていたのがカウンター席のお茶ピッチャーの存在。

少し前にこのブログでカウンターにもお茶ピッチャーを置くべきとか書いたのが功を奏したのだろうか。

 

そして、この特典券もあるし。

 

お茶ピッチャーがカウンターに十分な数設置してある。

これは良いね。

僕がいつも言ってるように残量が一目で分かる透明タイプだし。

中の人はこのブログの読者さんなのかもしれんね。

 

自由にお茶、水がお代わりできる店はそれだけど僕の評価2割増しだ。

 

で、注文は豚汁定食。

ここのヘレカツは僕の好みのタイプだ。

 

食後、コノミヤさんを視察。

 

ここ大丈夫かな?

 

木曜日

マキへ。

日替わりを確認

とり野菜天重という初見のランチだ。

 

入店し、いつものようにライスは大盛でオーダー。

待機していると、近くの会社員のグループが「りゅうおうが…」とか「○○公園に××が出る」などと小学生のような会話をしている。

 

なるほど、たしかにりゅうおうが出現しているな。

残念ながらこの店からではちょっと届かない。

 

そして、僕の天重ランチ。

三品あり

 

やっぱり天ぷらは専門店かなあ。

とはいえ小鉢は美味しいし、天重も十分にお腹いっぱいになるので良いランチだった。

 

夜食購入

最近、競争が激しいという大盛サイズの冷凍スパゲッティを購入。

 

赤星があったのでいちおう買っておいた。

 

完成

なるほど、量が結構あるし、味も悪くない。

っていうか、「ランチキング氏はスパゲッティをグチャグチャに混ぜてから食べるタイプなんだ。ふーん」とか思われそうだけど、これには理由がある。

 

冷凍スパってどう頑張ってもレンチンだけじゃ、内部が凍ったままになるよね。

中まで十分に加熱しようとすると外側が過熱し過ぎになるので、仕方なく適当にレンチンして、その後フライパンでじっくり解凍するという工程になる。

冷凍食品の割に面倒くさいよね。

皆さん、どうされてるんだろ?

 

金曜日

杭瀬へ。

あの店がまだ営業してることを信じて。

やってた。

店内に空席あり。

 

お代わりはこれぐらいで良かろう。

 

先客が店の人に「ちょっと煙草を吸ってくるは」と言い、店の外へ。

へえ、吸った後にまた食べるのかと思っていたら、店内に戻ってきてすぐに会計してた。

 

どうもヤニカスの思考回路は僕には理解できないなあ。

会計済ませてから、店の外で吸えば無駄がなくて良いと思うんだけどね。店の人がテーブルを片づけられる。

どういう理屈でそうするんだろ?

まあ、煙草を吸うような人に合理性を求めてもそれは無理って話か。

 

夜食は鯛

 

先日の伊丹バルで食べた鯛茶漬けを再現してみることに。

特製の漬けダレに浸す。

 

鯛茶漬けである。

へえ、そうなんだ。鯛って中途半端に熱を通すと(レアってことかな)美味しく食べれるんだ。

生の状態で試食した時よりも、柔らかいし、味が鮮明に感じられるようになった。

 

土曜日

この日は杭瀬でつまみぐいイベントがあるので、半ドンで杭瀬に向かうことに。

道中、にゃんこが現れた。

 

行儀が良いにゃんこだな。

 

杭瀬の商店街に到着し、パスポートをゲット。

 

メニュー

 

そして、杭瀬で先行配布するという南部再生の最新号もゲット。

 

つまみぐいの詳細は次回。

 

ドラクエウォークの進捗。

 

 

分かる人には分かる画像で報告。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


尼崎ランチ週報2019/10.21-26 杭瀬

さて、ランチ週報である。

今週は5ランチ

1勤1休4連勤という変則ランチとなった。

 

月曜日

久しぶりに屋島へ。

いわゆる街のうどん屋さんで、こういう形態のお店はどんどん減っていくんだろうなあ。

この日のおすすめ

 

入店

内装に変化なし。

って、思ったけど椅子の数が一列分減ったのかな。

以前は

椅子

テーブル

椅子

椅子

テーブル

通路

小上がり

だったように思うが、

椅子

テーブル

椅子

テーブル

通路

小上がり

になったような。まあ、それでもなかなかに窮屈だ。

 

注文はかやく定食

待機中にメニューを確認することに。

 

食べログを確認すると、僕が2012年にアップロードしたメニュー写真が残っていた。

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28029184/dtlmenu/photo/

全体的に値上がりしてるね。

とはいえ、2012年といえば消費税率が5%だった時代だ。

7年後にはその倍になってるとか、これ全部アベが悪いのかな。

 

そうこうしている内に僕のかやく定食が到着。

 

かやくごはんってこんなに大盛だったっけ?

茶碗換算でゆうに2杯はありそうだ。

味に変化はなし、うどんとかやく定食なんていうのは外れのない鉄板ランチだね。

 

夜食の買い出し。

まぐろとU.F.Oが安かった。

U.F.Oはたまに食べたくなる。で、食べた後にやたらと眠気が襲ってくるという厄介な食べ物だ。

この場合、どっちが先なのかはよく分からないけどねw

 

夕食は前日から準備しておいたロールキャベツとまぐろ

 

 

やはり市販の安売りのロールキャベツじゃ駄目だな。

キャベツ部は良いけど、中の具があまりに貧弱すぎて物足りない。

とはいえ自作するのが大変だ。

市販の挽肉を買うと、脂分が多くて嫌だとか我儘を言うに違いないので、挽肉を自作するところから始めなければならない。

 

挽肉を作るマシーンっていくらぐらいするんだろ?

 

 

へえ、1405円ぐらいであるんだ。これぐらいの値段だとついうっかり買っちゃいそうだな。

掃除するのが大変そうだけど…

でも、これがあればまぐろもミンチにできるし、どうしよう。

 

デザートにこういうのを買ってみた。

 

火曜日

休日なのでランチなし。働かざる者、ランチを食うべからずだ。

看板を見て、我慢我慢。

 

 

庭に新しい店ができるようで開店準備が進んでいる。

ミニ四駆専門店だという。

2F部らしい。

1F部には本格的なサーキットが置いてあった。

 

最近のカメラはとても小さくて軽量化しているのでミニ四駆に載せたりもできるのかな?

調べてみた。

 

 

公式動画

2015の時点で既に搭載してみてたんだ。

なかなか面白いね。

 

収穫

 

玉出の松茸ごはん

 

水曜日

ランチはモーニング

散歩しているとモーニング店の看板が。

朝からパンって考えは基本的にないな。

やはり朝食はご飯だ。ランチだけど。

 

ということで、開店時間を狙ってやよい軒へ。

この特典券を握りしめて。

 

 

鍵開けだと思っていたが、2番手になってしまった。

鍵開けの人が早くに来た割に食券を買うのが遅くてやきもきする。

 

食券を購入。

なるほど、少し食券機の仕様が変わって分かりにくくなってるんだな。

 

特典券を提示し、ランチモーニング待機。

 

これである。

漬物なんて来店時にちょっとずつアレすれば良いじゃんって思うけど←

ということでもちろんエビフライを選択。

 

先に納豆朝食が到着。

そういえば、これまで朝に来たらいつもいる店員さんの姿が見えなかったけど、どうしたんだろ?

以前は納豆は器に出した状態で提供されていたが、今回はパックのままだ。

パックから出してみると納豆自体も変わったみたいだね。

コストダウンされた味がしたけど、どうなんだろ?

値段は上がるし、納豆はグレードダウンでサービスもまあ劣化といえるだろう。世の中厳しいなあ。

 

遅れてエビフライが到着

まあ、ギリギリありかなって感じのエビフライか。

とはいえ、課金するレベルじゃないな。

 

味付け海苔はいのくち

 

夕食

かつやさんへ。

気になっていたことがあったので。

何度か店の前を通る機会があり、その時に気になっていたのがカウンター席のお茶ピッチャーの存在。

少し前にこのブログでカウンターにもお茶ピッチャーを置くべきとか書いたのが功を奏したのだろうか。

 

そして、この特典券もあるし。

 

お茶ピッチャーがカウンターに十分な数設置してある。

これは良いね。

僕がいつも言ってるように残量が一目で分かる透明タイプだし。

中の人はこのブログの読者さんなのかもしれんね。

 

自由にお茶、水がお代わりできる店はそれだけど僕の評価2割増しだ。

 

で、注文は豚汁定食。

ここのヘレカツは僕の好みのタイプだ。

 

食後、コノミヤさんを視察。

 

ここ大丈夫かな?

 

木曜日

マキへ。

日替わりを確認

とり野菜天重という初見のランチだ。

 

入店し、いつものようにライスは大盛でオーダー。

待機していると、近くの会社員のグループが「りゅうおうが…」とか「○○公園に××が出る」などと小学生のような会話をしている。

 

なるほど、たしかにりゅうおうが出現しているな。

残念ながらこの店からではちょっと届かない。

 

そして、僕の天重ランチ。

三品あり

 

やっぱり天ぷらは専門店かなあ。

とはいえ小鉢は美味しいし、天重も十分にお腹いっぱいになるので良いランチだった。

 

夜食購入

最近、競争が激しいという大盛サイズの冷凍スパゲッティを購入。

 

赤星があったのでいちおう買っておいた。

 

完成

なるほど、量が結構あるし、味も悪くない。

っていうか、「ランチキング氏はスパゲッティをグチャグチャに混ぜてから食べるタイプなんだ。ふーん」とか思われそうだけど、これには理由がある。

 

冷凍スパってどう頑張ってもレンチンだけじゃ、内部が凍ったままになるよね。

中まで十分に加熱しようとすると外側が過熱し過ぎになるので、仕方なく適当にレンチンして、その後フライパンでじっくり解凍するという工程になる。

冷凍食品の割に面倒くさいよね。

皆さん、どうされてるんだろ?

 

金曜日

杭瀬へ。

あの店がまだ営業してることを信じて。

やってた。

店内に空席あり。

 

お代わりはこれぐらいで良かろう。

 

先客が店の人に「ちょっと煙草を吸ってくるは」と言い、店の外へ。

へえ、吸った後にまた食べるのかと思っていたら、店内に戻ってきてすぐに会計してた。

 

どうもヤニカスの思考回路は僕には理解できないなあ。

会計済ませてから、店の外で吸えば無駄がなくて良いと思うんだけどね。店の人がテーブルを片づけられる。

どういう理屈でそうするんだろ?

まあ、煙草を吸うような人に合理性を求めてもそれは無理って話か。

 

夜食は鯛

 

先日の伊丹バルで食べた鯛茶漬けを再現してみることに。

特製の漬けダレに浸す。

 

鯛茶漬けである。

へえ、そうなんだ。鯛って中途半端に熱を通すと(レアってことかな)美味しく食べれるんだ。

生の状態で試食した時よりも、柔らかいし、味が鮮明に感じられるようになった。

 

土曜日

この日は杭瀬でつまみぐいイベントがあるので、半ドンで杭瀬に向かうことに。

道中、にゃんこが現れた。

 

行儀が良いにゃんこだな。

 

杭瀬の商店街に到着し、パスポートをゲット。

 

メニュー

 

そして、杭瀬で先行配布するという南部再生の最新号もゲット。

 

つまみぐいの詳細は次回。

 

ドラクエウォークの進捗。

 

 

分かる人には分かる画像で報告。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ