尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

2020年05月

尼崎ランチ週報2020/5.25-28 もはや緊急事態ではない?

さて、ランチ週報である。

兵庫県内では5月17日以来、新規の新コロナウイルス感染者は発表されていないとのこと。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/documents/pcr.xlsx

 

とりあえず気温が下がって空気が乾燥する11月ぐらいまではこの調子なのだろうか。

 

今週は4ランチ

 

月曜日

さとさんへ。

 

値下げはさとしゃぶ・さとすきプレミアムコースのことらしい。

以前は店頭に日替わりのメニューが掲示してあったように記憶しているが、今回は見当たらなかった。

 

案内された席はみかんさんが見える席

月曜はランチ休みだっけ?

 

 

食べ放題コースが500円OFFとなっている。

何度か利用したことがあるが、結構美味しくて悪くない。

ただテーブルが比較的小さいのでたくさん頼むと手狭になるのが難点であろうか。

こちらの店舗のIHヒーターはテーブルにビルトインタイプであり、見る度にお家に1台欲しくなる。

 

じゃあ、簡単にその辺のニトリやコーナンで買えるかというとそうでもないようで、実際に購入しようとすればどうもこれぐらいの本格派となってしまうみたい。

http://www.hidec-kyoto.jp/kitchen_instruments/ih_table.html

 

 

 

ランチはこれ。

麺類の類を省くことにより値下げを達成した日替わり定食である。

まあ、よく考えると別にランチに麺類や茶碗蒸しは必須ではない。

 

汁物は必須だけどね。

 

 

この日の日替わりはミックスフライ。

そんなに回数来てないのにまたこれか。

さとの日替わりバリエは何種類あるんだろ?

 

そういえばちゃんと毎日、日替わっている日替わりランチを出しているお店のインスタグラムというSNSアプリのアカウントをフォローしてランチ情報を探っているんだけど、何故か毎日のように発信しているのはその日の中の人のまかない食情報だったりする。

 

いや、僕が欲しい情報はそれじゃないってねw

何か深い考えあってのことなのだろうか。どうも飲食店の中の人の考えることは僕には理解が難しい。

 

 

ご飯が茶碗に挟まってる。

何故なのか?

もし、自分がランチ店を営業していて万一、このような状態で客にご飯を提供してしまったことに気が付いたら申し訳なくてお代は頂かないレベルにみっともない状態だと思うんだけどね。

 

 

会計をすると、割引券を頂いた。(ご飯挟まりの件でゴネた訳ではない)

すぐ近所にあるにぎり長次郎さんとのコラボだという。

この手のクーポン券って貰うのは好きだけど、使うのは好きじゃない。

まず貧乏臭いし、使おうとしたら小文字で書かれている利用条件を満たしていないとかなんとか言われて面倒だ。

このクーポンにも裏面に利用時の注意点が記載されているようだ。

ランチでも使えるのだろうか?

 

夜食の買い出し

大物のマックスバリュへ。

肉が安い。

豚肉はあまりに多いがこれなら3日分になりそうだ。

くちどけ3兄弟とは?

 

そして、このところずっと探していた新製品を発見。

あの西宮ガーデンズでさえ販売していなかったハウス食品さんののっけるレモンペーストである。

https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,089127.html

 

やはり考えることは皆、同じなようでこの商品のみ在庫が少ない状態になっていた。

買い占めてメルカリ?しようかと思ったが、それは駄目だ。

多分、こんなのは儲からないやつだ←

 

会計後、あれを使うことに。

シュパット!

折り方にちょっと癖があり、使いこなせるようになるまでいささか時間が掛かりそうだ。

 

チキンカツも購入してみた。

これは本当にチキンカツなのだろうか。

味付鶏肉とは?

 

うーん、まあ多分本物の鶏ムネ肉だと思う。

でもどうなんだろ?

違うかもしれないという疑問を感じる時点でこれは養殖の鶏ムネ肉なのかもしれない。

出来栄えとしてはまあ騙されても良いかというレベルではあった。

 

オクラとかつおぶし

 

豚肉とオクラ

ガーデンズで購入した高級ゴマダレを使おう。

 

火曜日

この日、解禁される松屋さんの新メニューをランチにしようと。

ほぼ隔週で新メニューを投入してくれる松屋という店は有難いね。

 

今回はこれ…

じゃない。

こちらはお隣の松のやさんのものだ。

そうか、新メニューとしてデビューできたんだ。

少し前にこちらの店舗で試験的に販売されていたことを昨日のことのように思い出す。

あの頃は本当に新コロが収束するかどうか分からない時期で、2週間後にはニューヨークになるなんて言われてて慌ててパスポートの確認をしたっけ←

 

これも違う。

お持ち帰り丼だ。

今回の件でお持ち帰り文化が広まったのは個人的には好ましいことだと。

 

僕はランチは圧倒的に外食派だが、夕食は在宅派なんでね。

店内飲食にも魅力はあるが、やはり落ち着かない。

 

ブラウンソース・ハンバーグ丼は近いうちにお持ち帰りしないとね。

ロコモコ丼に対する評価は辛い僕であるが、このブラウンソース・ハンバーグ定食は良いものに見える。

 

何が違うのだろうか。

うーん。

僕が見るロコモコ丼のハンバーグはいつもなんか乾いてるんだよね。

そこがイマイチ美味しそうに見えない点。

日本的な感覚でいうとカツ丼にしろ親子丼にしろ牛丼にしろご飯にしみわたる出汁の存在は不可欠だろう。

(えっ、天丼とか海鮮丼は?)

 

だがしかし、僕が今日食べに来たのはこれでもない。

 

 

これ!

ごろごろ創業ビーフカレーである。

松屋のカレーについてはSNSでつまんない告知をしていた経緯があって個人的に不買していたが、ごろごろビーフならば解禁せざるを得ないだろう。

まあ、そもそもランチにカレーを食べることは稀なんだけどねw

 

この手ののぼりは必ず裏面が表になるようになっているが、これは何故なんだろう。

表を向いているときには何とも思わないから説が正解なのか。

 

ということで便利な交通系ICカードで会計。

なんとかペイに使った費用があればこの交通系ICカードの利用できる範囲をもっと広げられたと思うんだけどね。

キャッシュバックを伴う新しい会計システムなんてのは眉に唾をたっぷり付けて様子を見るのが吉だ。

 

 

 

ソーシャルディスタンス

椅子を一部、間引いていたが何故か向かい合うカウンター席がトイメンになるように間引くという謎。

そこは斜交いになるようにするもんじゃね、と。

 

まあ、このご時世にランチタイムに松屋で店内飲食をするような人種はそもそもソーシャルディスタンスなんて形だけのことだと思ってる人種だろうから、どうでも良いといえばどうでも良いんだけどね。

 

 

 

 

来た!

ごろごろ

そうか、やはりこのカレーもライスとカレーがセパレートでソーシャルディスタンスだ。

 

これ、結構面倒くさいんだよね。

最初から1つにまとめておいてくれたらいいのに。

この形式だと食べ方に品位が求められるから困ってしまう。

個人的にはどちらかを全てどちらかに混ぜてしまいたい気持ちが強いが、そんなことをしたらどうも行儀が悪い感じがするしなあ。

 

とはいえちょっとずつカレーをライスに掛けるのも面倒だし、スプーンからカレーがこぼれてトレイを汚してしまうのも嫌だ。

 

このタイプのカレーの食べ方の正解とは、どのような食べ方なのだろうか?

 

お肉は好評であったビーフシチューの時とほぼ同じもののようだ。

これは良いね。リピあるかも。

 

駅前で夜食を調達

金虎さんがお弁当を販売していたので買って帰ることに。

日替わりの弁当でこの日は炒飯とつけ麺だという。

 

受け渡し時につけ麺のつけ汁がこぼれやすいので気を付けてね、と。

そう、上の写真の左上の通常は漬物の類が隔離されて入れられるようなパッケージに汁が入っている。

 

いや、これをこぼさずにお持ち帰りするなんて秋名の峠で水をこぼさないレベルのスキルが必要になるんじゃないのかな。

 

尼崎の道はほとんど平坦であるが、細かな段差がそこかしこに存在していて、頭文字Dごっこの難易度は意外な程に高い。

 

慎重に会社に持って帰り冷蔵庫に保管しておいたらつけ汁が固まってて一安心。

 

これならこぼれることもなかろう。

 

終業後、玉出へ。

なんと玉出の1円セールが復活してた。

玉出にとって1円セールはアイデンティティといっても過言ではないセールであるが、この緊急事態宣言中は1円セールを自粛していた。

こうやって少しずつ日常が元に戻っていくのかな。

 

玉出で豚骨ラーメンのスープの素を買おうと思っていたがちょうど良いのがなかったのでシャンティ神田さんでこれを購入。

麺好亭のとんこつ醤油である。

https://www.foodlier.co.jp/products/prepared.html?series=menhao-tei

 

この小さなパッケージひとつが50円ぐらいでお持ち帰り弁当が500円ってのは難しい問題だよなあ。

 

流石にあの麺量に対し、つけ汁が少ないと思い課金して汁だくに

 

炒飯

一度、完成した炒飯を再びフライパンに掛けて温めるという工程は思いのほか楽しい。

 

そして2日目の豚肉

 

水曜日

にぎり長次郎さんへ。

 

言わずと知れたちょっと高級路線の回転寿司屋さんである。

 

おしぼりと割り箸にもロゴが入り高級感。

割り箸は…

 

客が着席してからこの調味料セットが届くが…

 

タッチパネルの右側がビールサーバーの注ぎ口だったら良いのに。

 

まあ、印象としては店内を高級路線にしてみたが中身が付いていってないって感じか。

店内を観察しているとどうも中の人のアラが目立つ。

 

一番安いランチセットを注文した人の感想だけどねw

もちろん、玉子がラストに。

 

新コロ対策なのか寿司レーンに現物の寿司が回っていなかったので余計な出費が抑えられた。

 

 

なんかよく分からないけど10%OFFで会計842円とのこと。

 

それにしてもこの店は良く分からない。

お釣りの160円の内の50円がこの50円玉だった。

客商売をしててよくこんな見た目の硬貨を客に渡せるものだと。

確かに如何に古びていようとお金はお金だ。そこに貴賎はない。

 

とはいえ…

渡された時に僕も流石に「えっ?」って顔で会計の方の顔を見たが、その方は素知らぬ顔だった。

 

これはあれかな。僕は知らぬうちにこの店の重大なルールを破っていて今後、出禁ってことかな。

 

ちなみに僕が会計時に使ったのはピン札の千円札で、もともとはそれで65円のお釣りを貰おうと思っていたが、サービスとだとレジでゴソゴソして値引されて端数が出たからそこに2円を足したのだが、その結果がこれだ。

 

まあ、そちらのご希望通りここには二度と行くことはあるまい。

 

先ほどのお釣りの50円玉をそのまま持っているのが嫌だったので郵便局へ。

マネーロンダリングだ。

 

ATMの硬貨入れに財布の中の小銭を入れたら1157円だと。

月1でこれを続けたら年間14000円弱の貯金となる。

 

この文脈でこの「弱」を1時間弱を一時間とちょっとの時間という風に認識してる人が見たらどう感じるんだろう。

 

退勤後の散歩

竹輪を咥えたにゃんこだ。

最近は某漫画の影響なのか竹輪を咥えるのが流行っているのだろうか。

竹輪が好きなキャラといえば確か獅子丸

 

主な原料は魚だからまあ分からないでもないが、伝統的な製法でもそれなりの塩分を加えているだろうし、現代の大手のメーカーの竹輪なんていわゆる添加物がかなりの量含まれていることを考えると、にゃんこの健康的にはあまりよくないんだろうね。

 

にゃんこがパクる分には仕方がないが人間はパクられないようにしないとね。

 

その近くの路上

えっ、にゃん殺現場?

竹輪の食べ過ぎで絶命?

 

接近してみたら…

昼寝でした。

日陰のアスファルトが冷たくて気持ちが良いのかな。

 

更に散歩

なんだろう?このボロキレみたいなやつ。

 

 

にゃんこでした。

車はにゃんこの天敵なのににゃんこは駐車場が好きなようで。

 

夜食の買い出し

シュパット!

 

どさんこラーメンさんで店頭販売のお弁当を購入。定価の500円。

ヒレカツ弁当だという。

これは本物のヒレ肉だろうか。

マーケットで販売されているヒレカツに使用されているヒレ肉の養殖肉率はほぼ100%

 

あ、これは疑いの余地なく本物のヒレ肉だ。

本物のヒレ肉と色々入って500円とかそれで利益が出ているのか心配になるね←

 

まあ、あれなんだよね。

消費者が安さを求めるからコストを抑えられる食材が出現するってことで。

 

今日も豚肉。これで使い切った。

ヒレカツの下に敷いてあったキャベツを再利用。

 

木曜日

ジンロックさんへ。

 

当初は別の店に行く予定であったが、僕の前に団体のランチ客が入店したのでそちらは見送り。

入店が団体と重なるとロクなことがない。

 

ここに来るのも久しぶりだなあ。

久しぶりに来れるということはその分、店が続いているということでね。

多くの飲食店は久しぶりに来る前に無くなっている。

 

食べログを確認してみると一番古いクチコミは2011年のものだ。

ということは少なくとも10年は続いている店ってことか。

食べログのクチコミとか、ましてや点数なんてのはこれといって参考にならないが、こういう点では大いに参考になるものなのだと。

 

 

 

さて、どうしたものか。

 

頻繁に来ているならハンバーグを外す注文も有りかと思われるが2年に1度レベルなら、ハンバーグが外す訳には行かないだろう。

っていうか、店の中の人は僕の事を覚えていたりするんだろうか?

 

僕がランチ店をもしも開業して、数年に1度店に来るお客さんのことを覚えているものなのだろうか。

これって、意外と覚えてそうなんだよね。

 

こいつ、数年ぶりに来てまた同じメニューを注文かよ、とかねw

 

と、そんな僕のオーダーは日替わり2品

ハンバーグとチキンカツ

 

2017年に来た時にチキンカツ以外を注文した理由は先客がチキンカツをオーダーしたら、店主が「すんまへん、チキンカツ売切れですわ」って言ってたからで…

https://ameblo.jp/kazuwo2015/entry-12282651586.html

 

そうか、あれからもう3年経つのか。

 

3年越しのチキンカツ

薄く切られた衣も薄いチキンカツ。

なるほど、ソースがホワイトソースである点をのぞけば割と理想的なチキンカツだ。

 

っていうか、これ500円(税込)ってすごいよね。

年内にはリピしよう。

 

終業後、ちょっと用事があって塚口へ。

 

さんさんタウン3番館…

そういえば無くなってからここに来るのは初めてか。

 

取り壊した後に60M級のマンションが建つという。

https://kansai-sanpo.com/tsukaguchi-sun09/

 

つい最近にここに来てダイエーで買い物したり地下の惣菜をリサーチしてたような記憶があるが、綺麗すっかり無くなってしまったか…

 

あれだけ大きな建物でもなくなる時はそんなものってことなんだね。

これって意外と新しい建物が建ってから来るとさほどの違和感がなかったりしてw

屋上遊園地の再建はいかに?

 

ゴンドラのなくなった"さんさんタウン"の観覧車 : ferris wheel diary 観覧車の写真ブログ https://ferrisw.exblog.jp/6127300/

 

何気ない写真でも意外と後に意味をなすことはあるものでね。

僕のブログもきっと数100年後の尼崎のランチ研究家にとっては貴重な史料になると思っている←

 

そば処たごとあんさんは移転して営業継続とのこと。

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28051158/

 

そうかそんな活力が残っていた店もあったんだと。

 

用事があったので踏切を渡って北側へ。

踏切の南側には男性の警察官、北側には女性の警察官の姿が見られた。

ここでもやはり男性の警察官の方は物陰に隠れて遮断機が降りてくると笛を吹いて注意を促すというやり方で安全を確保しているようだ。

どうして、いつも警察官はこそこそと物陰に隠れて仕事をするんだろう?

踏切の警告音が鳴ると同時に踏切の前に仁王立ちして、踏切が上がるまでは通行禁止ですと言えば良いのにね。

 

そのやり方を是としている日本の警察に対して信頼を置くことはできないな。これって組織ぐるみな奴だろうと。

代々、引き継がれてきたスピード違反の取り締まり場所とかほんとに馬鹿馬鹿しい。

 

同じ場所で何10年もスピード違反の取り締まりをしてて、それでもまだ違反車両が発生するなら、それは警察の組織として仕事の怠慢だ。

警察がその場所でのスピード違反が危険な行為であると本当に思っているならね。

 

移転したダイエーへ。

ここのダイエーはピザを販売しているのだ。

ラスト0.5枚を2つ発見。

 

確保

 

エレベータの掲示

カニさん…

 

ペデストリアンデッキ部からさんさんタウン3番街方面を。

向こう側が見える。

 

スカイコム

また、この場所でイベントが開催されることがあるのだろうか?

 

3番館へ繋がっていた道

 

 

そのまま南の方へ

らーめん密という今時許されない感じの屋号のラーメン屋さんを発見。

不動産屋の掲示があるし、ここは閉店済みか。

店舗の雰囲気的に3密+1密が発生しそうな感じだ。

 

にゃんこに出会った。

 

にゃんこは人類が滅びそうになっても「にゃんだそれ?」としか思ってなさそう。

 

 

玉出で買い出し

予定通り味付けかんぴょうを1円でゲット。

これ、どう使うのが正解なんだろ。

 

ピザは買い占めた。

 

肉分が足りないピザだったのでサラミに課金。

 

 

こうなった。

 

今週のDQW

ドラクエ3イベントが終了。

最後にヘルバトラー狩りを…(3とは関係ないw)

 

終了前夜は414匹

終了後は460匹ぐらいを討伐していた。

 

S6 A2でフィニッシュ

 

新ガチャが始まったので無銭で10連

3000円課金してガチャしてもこのぐらいの結果なことがあると思うと課金は馬鹿馬鹿しい。

 

その後、単発で粘ってピックアップ防具が出現

 

読み方が分からない。

 

 

スライムカーニバルで自宅にスライムが来るようになった。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


尼崎ランチ週報2020/5.18-21 緊急事態宣言解除

さて、ランチ週報である。

今週木曜日に新コロナウイルスの緊急事態宣言が解除された。

 

いかな理由で解除されたのかを調べてみるとこの条件だろうか。

「直近1週間の新規感染者数の累計が人口10万人あたり0・5人程度以下」

これはなかなかに厳しい条件のように思えるよね。

 

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/200129.html

で、解除された21日直近1週間の新規感染者数を確認すると1人だったので、平均すると1/7=0.14人/日

兵庫県の人口は10万人を余裕で超えるので解除できる数字だろう。

 

っていうか、感染した方の居住地を確認するとほとんど全員が県の南側の尼崎姫路間とその少し北側の市であり、真ん中から北側の市に住んでいる人にとってはとばっちりも良いとこだよね。

 

とばっちりといえば、飲食業の中ではバイキング形態のお店もたいがいとばっちり感はあるよね。

一般的なバイキングで新コロナに感染したことが明白な人って何人いたんだろ?

感染者数が増えだした頃から自粛していたから、自粛してなかった場合の結果は誰にも分からないんだけどね。

すたみな太郎とかワールドビュッフェとかオリンピアとかランチバイキングは復活できるのだろうか。

 

 

それにしても0と1の違いというのは大きいな。

1人いるだけで0.14という数字が発生して、それに対してそれなりの評価をしなければならないのだから…

 

無から有を生み出すというのは大変なことだ。

 

解除が解除される条件についても調べてみた。

兵庫県の自粛見直し基準と再要請基準

見直しについては1週間の新規感染者数が6人以上あるいは重症病床数の空きが40を下回った場合、再要請の基準は週平均10人以上とのこと。

 

重症病床数の空きについて調べてみたが、リアルタイムでこの数字を確認できるサイトはないようだ。

重症病床3週間で満床に 兵庫県、第2波対策で試算

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013341497.shtml

 

神戸新聞の記事によると重症病床は県内に71存在しているとのこと。意外と少ない数のように思えるが、新規感染者が3週間の間、毎日40人発生してもそこまでは持ちこたえられる数だという。

 

ということで夏を前におおむね収束したという雰囲気であるが、ウイルス自体がなくなった訳ではないし、今も国内でだいたい毎日二桁の数の死者が発生しているということを考えると、条件が重なるとやはりリスクはあると認識すべきか。

 

今週は4ランチ

 

月曜日

久しぶりに街かど屋さんへ。

開店時間が7時からとなり、ランチモーニング利用がしにくくなってしまった。

 

 

ソーシャルディスタンス

 

調味料は出しっぱなしで爪楊枝も個装されてない

とか、そんなことを言い出したら生活できないからなあ。

ランチタイムに席を間引くとかこれは大変なことだなあ、と。

 

オーダーは日替わりサーラン

 

お持ち帰りフライヤー

 

特筆すべきはやはりこの点

弁当ごはん大盛り無料

同業他社であるやよい軒さんは大盛に課金しなければならないのに、街かど屋さんは無銭大盛だ。

やはり街かど屋さんは推せるね。

通常のお店ならご飯大盛に課金するのは必然と思うが、お代わり無銭自由店ならばやはりごはんの大盛は無銭が良い。

 

この日の日替わりサーランはササミ鶏天

 

なかなかのボリュームだね。

 

食べているとトイメンじゃなくて斜め向かいのお客さんがお代わりしに行った。

これはスティールチャンス!と思ったが、ここにもソーシャルディスタンスが設置されている。

 

そうか、まあスティールできないということはスティールされないということで安心感が高まり良いことだな、と。

 

食後、サーランを発見

サントピアさんってサーランやってたっけ?

で、このチキンカツは何肉なんだろう?

 

 

火曜日

マキへ。

 

日替わりは

チキンカツ丼!

さて、ムネなのかモモなのか。

飲食業界に鶏肉を使用する際はムネかモモかを明記するよう法律で定めるようにするにはどうすれば良いのだろうか。

国会議員に陳情しに行ってみようかな←

 

マキはわざわざ看板に書いてないが価格表記は税込。

っていうか、それが普通だと思うんだけど…

 

するっと着席していつもの日替わりご飯大盛をオーダー。

するとお隣さんのランチが到着した。

僕はどうもいやしい所があって、他人のランチもつい確認してしまう。

あっ、ハンバーグだ。

横にはエビフライらしき物体ものっている。

 

あれはこれか。

ハンバーグ&海老フライ定食だろうか。

メニュー内で最も高額な定食。

あのお客さんはもしかしたら貴族の方かもしれん。

 

1200円に相応しいとても大きなハンバーグがでんとのっている。

いつか僕も官位を得て、その暁にはあの立派なハンバーグ&海老フライ定食を注文してみたいものだ。

 

いつも日替わりの僕が急にハンバーグ&海老フライ定食なんかをオーダーしたら驚かれるかなあ。

うーん、日本国から10万円貰ったら清水の舞台から飛び降りる覚悟で注文してみようか、その時はご飯は大盛にせずにね。

 

そのようなことを考えていると僕の日替わりチキンカツ丼が到着。

 

割と早くに出てきたからカツは揚げ置きだろう。

そうそう卵とじのカツに揚げたてを使用する必然はない。

 

チキンカツの肉はなんだろう?

あっ、これモモじゃん。

そうかモモか。けっして嫌いな訳ではないんだけどね。

上には青いネギが。緑色だけどw

 

これもなかなか悩ましい。

どうも僕は生のネギが苦手でね。

こういう感じに上に乗ってきた場合は下の方に沈めて加熱して最後の方に食べることにしている。

他の人はどうしてるんだろうね?

 

スプーンは金属製

まあ、一般的といえばそうなんだけどどうも金属製のスプーンは苦手でね。飲食店なんかだと使い減りしないから金属製を採用するのも理解はするが、あまり使いたくはない。

 

自分で店を出すならスプーンは絶対に木か竹のものにしよう。

とはいえ、中には金属じゃなきゃ嫌だって人もいそうだし、人の好みというのは千差万別だ。

 

文句ばかり書いてはいるが、いつものように満足して店を出ることに。

相変わらずここのシェフは良い腕をしているし、大盛はほんとに大盛だ。

 

この丸っこいオブジェはなんだろう?

エントランス部に設置されているこれが急に気になった。

タイムカプセル?

 

設置は1999年の12月

創立60周年の封入が昨年の12月に行われたようだ。

2029年までは開封はしないのだろうか?

40周年で設置して50周年でも何か封入したのだろうか。

 

1999年だとレストラン部はあまきゅうだった時代になるのかな?

2009年はまだあまきゅうあったっけ?

http://n-seikei.jp/2013/08/post-17241.html

まだあったっぽい。

 

2019年12月12日のマキの日替わりは何だったんだろう?

60周年の封入について何か記述があるかと、公式サイトを調査。

 

2020年以前のメルマガは見れないのだろうか?

https://www.ama-in.or.jp/about/pdf/merumaga.vol.77.pdf

2020年1月分のメルマガにはタイムカプセルに関わる記述なし。

77を76を変えてみたが←そんなファイルは存在しないとのこと。

 

 

終業後、ちょっと用事があってまたイトヨ甲子園に。

シュパットのことは一旦、忘れておこう。

 

イトヨ甲子園といえばピザ

 

だがしかし…

ピザコーナー空っぽ。

つい口から「オーマイガ」と。

イタリア人なら「マンマミーア」か。日本人なら「○ったれ」になっちゃうのかな。日本人は意外と下品だよね。

 

近くのワゴンに目を移すと1枚だけ残ってた。

30%オフプライスのピザである。

隣は先にゲットした50%オフプライスのウニである。

ピザとウニなんて食べ合わせが悪そうだが、どちらも大好物なので仕方ない。

 

ピザ用に専用のバッグを常に持ち歩いているので安心。

寄りピザなんて最悪だからね。

 

帰宅

まずはピザだ。

和風ピザであまり好みではないが贅沢は言ってられない。

最後の1枚だ。有難く食べよう。

 

そしてウニ

生食用湯引きうにといういささかの矛盾をはらんだ商品名。

湯引きは生なのか、どうなのか?

ハモの湯引きは生食か否か、ということにも波及しそうな問題だ。

 

まあ、どちらにせよ美味けりゃ良いけど。

湯引きしたウニなんて食べた覚えがないな。

もしかしたら駅弁なんかに入っている味がスカスカのウニがそれなのだろうか。

南米からお越しになったとのこと。

30㌘で定価753円ってのは流石にウニだね。

 

湯引きすればミョウバンを使わなくても身が崩れないか。

味を落とさずに身を崩さない方法として蒸すというのはどうなんだろうね?

 

開封

プラカップに入れるならその枠が要るかという議論がありそうだが、やはりウニには枠が必要だ。

加工したマックス食品工業さんは良く分かっておられる。

 

味も意外と悪くない。

ちゃんとウニの味がする。

 

水曜日

愛車ブラックハヤテ号でランチに出発しようとしたら、多数の自転車の下敷きになっていたため計画変更。

近隣のマーケットでお弁当を買ってみよう。

 

いつもなら商品名が分かるように写真を撮るのだが、この日は失敗。

 

レンジは1台しかないので早い者勝ちだ。

 

レジでの会計後、レンチンするために包装を開けてカゴにレジ袋と割り箸を入れて空いていたレンジに直行して、レンチンスタートしてから片付けに戻ったら、僕のカゴが無くなっていた。

 

 

えっ、1分もその場を離れてないのにもう片付けちゃうの?

まあ、この辺りは民度が低いことで有名なのでほんとにゴミを放置して帰っちゃう客のような存在もままいるってことなのかな。

 

袋はともかくとして箸を片づけられたのは困ったな。

サービスカウンターで弁当を抱えながら箸下さい、とw

 

近隣の公園へ。

ここの公園はいつ来てもヤニカスの残骸が放置されている。

吸うなとは言わないが、その辺に捨てるなよって話でね。

喫煙すると常識が無くなるのか、常識がないから喫煙するのかどちらなのだろう?

 

弁当開封

マルハチオリジナルの弁当のご飯は美味しいよね。

 

食後に何か飲み物でも買おうと公園の自販機へ

定価の自販機の割高感は異常。

値段的に貴族しか買えなさそうだし、その割には飲みたいものが入っていない。

 

終業後、武庫之荘の方に用事があったのでちょっと薔薇を見に行くことに。

 

大井戸公園である。

 

 

 

 

まあ、薔薇とか花になんて興味ないんだけどねw

でも薔薇を見に行ったよ、なんて言っとくと風流を解するもの的な印象を与えられそうだし、ランチ以外にも興味を持つことがある人なんだっていう印象も持ってもらえそうだ。

 

手が震える

 

大きな飛行物体が薔薇の近辺をホバリングしてる。

 

こ、これは…

 

スズメバチだ。

 

時期的に女王蜂だろうか。

サイズ的にはコガタスズメバチになるのかな。

洗練されたフォルムと明らかに危険なカラーリング

デザインとしては正に神の最高傑作という存在ではあるが、実物を見るとコワイ←

 

夜食購入

 

ニンニクナットウマシマシ

にんにくは火を通した方が良いね。

 

木曜日

ここにしよう。

JR尼崎駅前の炉ばたさん。

新コロの影響でランチ営業を始めたお店だ。

継続してるってことはそれなりに上手くいっているのだろうか。

 

新規ランチ参入店の中には早々にランチ撤退してる店もあるかなあ。

ランチは5種

それぞれ全く異なるランチで悩ましい。

とはいえ、この日の僕はさほど悩むことなく今日のランチを選ぶことができた。

 

ランチは順々に揃うタイプ

まずは小鉢とサラダと漬物

 

そして、味噌汁とご飯

もちろん大盛

 

そしてメイン

カレイの煮付である。

盛付に違和感を感じたが、そうか左ヒラメ右カレイか。

そりゃそうなるし、こんなことを思ったのは初めてなので姿のままのカレイを食べるのは生まれて初めてってことになるのかな。

 

ランチに火を通した魚を食べるというのは相当に贅沢なことだなあ。

夢中で身をほじり食べ続ける。

中には肝らしき部位があり、これは食べれるのだろうか、と。

 

煮魚にしろ焼魚にしろ、集中するという点においては日常ではなかなかないほどの集中状態になるよな。

 

夜食

鯛は買うつもりはなかったが、刺身コーナーを見ていると目の前で100円引きのラベリングが行われたためいちおう購入することに。

 

メインはこれ。

これといった工夫のない豚と豆腐の冷しゃぶ

 

鯛の刺身はちょっとサイズが大きかったので適度なサイズにリカット

うーん、リカットしたせいなのかどうなのか、やはり鯛の刺身からは旨味を感じられないなあ。

鯛という魚は過大評価され過ぎじゃなかろうか。

 

半分ぐらいを食べて残りは漬けにしよう。

魚は漬ければなんでも美味くなる。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 


尼崎ランチ週報2020/5.11-14 続緊急事態宣言継続

さて、ランチ週報である。

緊急事態宣言継続中ではあるが、日本のかなりの地域でもはや緊急事態ではない感じになってきているようだ。

 

日本全体としては先週の週報を確認すると

例えば、5/9の速報値では国内の新規感染者は81人、死者が44人となっている。

https://ameblo.jp/kazuwo2015/entry-12595933610.html

 

同様に今週の今日の速報値を確認すると

新規感染者52人、死者15人となっている。

https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

 

とはいえ、2週間後の数値の変動には注視する必要がありそうだね。

そこで特に数字が増えなければ、とりあえず11月ぐらいまでは特に感染が拡大するということはなさそうだ。

年末の忘年会シーズンはどうなるんだろう?

 

そんな今週は4ランチ

 

月曜日

SNSで注視していた杭瀬 鳥善さんのランチを食べに行くことに。

 

事前の情報通りに店頭にて弁当の販売が行われていた。

とはいえ、僕はランチに弁当を買うという主義ではないので← 店内にてランチを食べることを宣言。

まあ、SNSの告知では気軽にどうぞって書いてあったし問題なかろう。

 

だがしかし、これは判断ミスだったのかな。

 

店頭にて販売する人と店内で調理する人の2マンオペだと思っていたがさにあらず。

ワンオペだった…

 

ランチを確認すると唐揚げもしくはチキンカツだと。

確認してみた。

「チキンカツは何肉ですか?」と

何故か店の人は「このおじさんは何を言ってるんだろう?チキンが何か分からないのかな?」というような顔をするので、仕方なく「ムネですか、それともモモですか?」と更に質問を。

 

「ムネです」と「じゃあ、チキンカツで」

 

どうなんだろうね?

チキンカツなんてムネ肉に決まってんじゃんって思われそうだが、中にはチキンカツと銘打ってモモ肉を使用する不届きな?お店がある。(モモの方が一般的に高額なのでそういう言い方はどうかと思うが)

ムネ肉のチキンカツを期待して、モモ肉のチキンカツが出てくると非常にがっかりする。

モモはモモで決して嫌いじゃないし、料理によってはむしろモモじゃないとって場合もあるんだけどね。

 

着席

 

困ったな。

販売担当の方が厨房に入ってしまったら店頭でのお弁当の販売が疎かになってしまう。

僕のランチを調理するために弁当の商機を逃してしまうのはなんとも申し訳ない気持ちになる。

 

ということで、店頭の方に気を配ってお客さんが来たら教えてあげよう。

僕にできることはそれぐらいだ。

店頭に立って、「お弁当いかがですか?」なんて呼び込みをするのは流石にやり過ぎだろう。

 

手早くチキンカツ定食完成。

ムネ肉チキンカツがたっぷりだ。これは良いね。

 

チキンカツにズームイン

美味しかった。

 

ランチが完成すると店の人は店頭への販売に戻る。

なかなか売れないものだね。

ランチ中に売れたのは弁当1つ。

 

販売の邪魔をしてしまった申し訳なさとランチが美味しかったのでお弁当を買って帰ることにした。

これは夕食にしよう。夕食の準備をする手間が省けて一石二鳥。

 

お弁当を選ぶ際にお店の人から「ムネ肉がお好きなんですね?」などと訊かれ、先述の僕のチキンカツに対する思いを語ろうか、それとも「人間も鳥もムネが好きなんですよ」などと下品な返し方をしようかと思ったが、どちらも面倒なので「ええ、まあ」と曖昧な返事をすることに。

 

こういう点、僕は意外と常識人だなあと我ながら感心する。

 

セルフデリバリー

寄り弁にならないように気を付けないと。

 

さとさんの日替わり定食が500円?

何度かさとさんのランチの日替わり定食を食べたことがあるが、500円ではなかったはず。

これは調査が必要だ。

ネットで調査

https://sato-res.com/assets/menu/pdf/sato-lunch200409.pdf

 

なるほど、これまでセット品であった選べるうどんなどがなくて赤出汁のみのランチが500円となっている。

なるほど、だがしかしこれはこれで悩ましいね。

98円(+税)を課金したらうどんとか茶碗蒸しがセットになるのならそっちの方が良いような気がするし、日替わりが税込500円なら赤出汁ランチ一択感があるが、税抜価格だとどうだろうか。

 

それにしてもこの間抜けな***円(+税)という表記をいつまで続けるんだろうね?

 

僕は未だにこの表記を選ぶお店は基本的に客を騙そうというスタンスの店だと認識している。

この表記が許容されていた理由はもう通用しないからね。

 

まあ、ここは値段の直後に(+税)だからまだ良心的かな。

 

近くのお店

本日煮魚カレイデスで良いのだろうか。

いつのこしひかりを使用しているのだろう?

 

税込表記で良いね。禁煙だし。

 

デニーズさん

選べる昼デニセット128通りだという。

日替わり一択が良いんだけどなあ。

そういえば、新コロの影響なのかこちらのお店もお客さんの数が減ってそう。

店舗は2Fなので中の様子はよく分からないが、駐車、駐輪している数が明らかに減っている。

一度、調査をしてみようか。

行動範囲内にあるが、まだここでランチを食べたことなかったし。

 

 

終業後

庭のパトロール

閉店した店舗を発見。

 

 

この2枚の写真でどこのお店か分かるだろうか。

鳥さかさんのお隣のまぐろのお店。

これは是非に及ばずって感じかな。

今、店を畳めば新コロの影響で、って言えるしね。

 

手元のMizi通信尼崎4-5月版を確認。

 

相場の半額以下!が売りだというが、店の作りが安っぽいし値段はとても安いとは思えないし、並んでるマグロも実は質のよいものなのかもしれないがディスプレイ的に映えないし、という辺りが敗因だろうか。

近くのシャンティ神田さんに並んでるマグロの方がどう見ても質が良さそうだし、価格も安いからね。

店の中の人からもヤル気は感じられなかったしw

っていうか、どうせ暇なんだからSNSで色々と告知ぐらいすればいいのにね。

 

次なるお店に期待。

 

帰宅

鳥善さんのお弁当

映えない色ではあるが、こういうのが美味しいんだよね。

 

ちょいとおかずを追加

 

ハンバーグがかなり良い線をついている。

これはリピありだね。

 

鳥善 - 杭瀬/居酒屋 [食べログ] https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28016299/

 

いつになるかは分からないけれど今、臨時にランチ営業してる店には事態が落ち着いたら通常営業の時間帯に行ってみようと計画している。

もちろん良い店限定だけどね←

 

昨日の残りのタコブツ

昨日のタコが水っぽい感じだったので、塩を振って一晩寝かせてみた。

あまり変わらなかった。

 

火曜日

デニーズへ。ようこそ

 

 

僕は基本的にはランチに行く前にネットで調べてから行くことにしているのだが、今回は調べずに来てみた。

 

さて、どうしたものか。128通りのランチか…

 

 

まず値段を見て目玉が飛び出るかと思った。

選べるタイプは1000円をはるかに超える高級ランチだった。

税込1208円だという。

3種ほどそういうのがあったがいずれもそんな感じで。

 

そんなに高額なのに更に選ばないとならないなんてこれは大変なランチだ。

店を選ぶだけでも大変で、メニューを選ぶのも大変で、更にそこから何かを選ばなければならないんて、僕にはちょっと無理な感じだ。

 

アジフライ&ヒレカツ 海老タルタル ベジタブルカレー 揚げ出し豆腐

この4品の中から1つ選べ、とかそんな無理難題を出されても…

 

まずいな、これは。

じゃあ、このページか。

うーん、悪くはない。

だがしかし、デニーズで和定食はどうだろう。

デニーズランチ初見でこれは駄目だ。

 

じゃあ、と。

あった。

日替わり。そうそう、これが良い。

 

お楽しみプレートってなんだろう?

この時点ではその左の表示には気がついていなかった。

 

ドリンクバーを付けてみた。

なんとなくウキウキするよね。ドリンクバー

 

 

 

コーラ

そのウキウキはサーバーのボタンを押して液体が出てくるとすっかりなくなる。

えっ、そんな注ぎ方じゃ炭酸が飛んじゃうじゃん。

あっ、だから僕は炭酸飲料は缶でしか好んで買わないんだった。

 

缶コーラと缶キリンレモンの美味しさは異常。

 

ファミレスなのでナイフとかフォークが使い放題。

 

僕が知らない内にこういう器具を総称してカトラリーと呼ぶようになっているようだ。

この風潮はいつからなんだろね?

まだ気恥ずかしいので「ナイフとかフォーク」としか僕は言わないけどね。

 

 

日替わり

ああ、そうか。洋食系だからライスは皿盛りか。

これは誰が得をするんだろ?

食べにくいし、冷めやすい。

 

チキンステーキとおイモのコロッケとポテトサラダ。

 

驚いたことに汁ものがデフォでは付かないという。

牛丼屋さんならいざ知らず。一般的なランチセットの汁物が課金しないと付いてこないとか、僕にはちょっと理解が難しい。

 

どこの500円ランチでもなんらかの汁物ぐらいは付くのだが、どうもこの店はそうではない方針らしい。

 

食後のコーヒー

コーヒーを持ってきたら、食器を片づけてくれたのでゴミの類を置く場所が無くなっちゃった。

 

お会計は911円

なるほど、いままでこの店にランチに来なかったのは正解だったなあ、と。

 

良い所はメニューの税抜価格の直後に税込価格が書いてあるぐらいかな。

まあ、僕が良くないと感じる点が逆に良いと感じる層もいるだろうし、縁がなかったということで。

 

夜食

GW中に購入した和海さんの煮干しブラックを食べることに。

これはもうラーメンじゃない感あるよな。

よく出来た和風出汁のラーメンの汁って出来過ぎてて凄いなって思うよね。

いわゆる和食の店だとここまで出汁の味をしっかりと強調する店ってないだろうし(出汁はあくまで出汁だからね) そういう点でこういう感じのラーメンって新たな和食の形態になっていくのだろうか。

 

たけのこご飯をセットで。

 

水曜日

情熱ホルモンさんの様子がなにか変です。

 

ランチを始めました!!

 

そうか、ついにこの店もランチを始めちゃうんだ。

開業からもう10年ぐらいは経つのかな。

他の店舗ではランチ営業してる店もあったが、ここはこれまでランチ営業をしてこなかった。

大変な世の中だ。

 

ということで早速、そのランチを食べてみることに。

 

色々とあるが、ここはやはり店名を冠した「情熱ホルモン定食」を頼むのが筋だろう。

 

中に入ると店員さんがなにやら説明をしてくれる。

だがしかし、開いたままの扉から聞こえる国道からの騒音でほとんど何を言ってるかを聞き取れない。

困ったな。

「今、お話してくれた全部、僕はなに一つ聞き取れてないんですが」なんて言えないしなあ。

 

入り口の扉が閉まり、聞こえたメッセージは手を消毒してしばしお待ちをとのこと。

手を消毒して待てば良かろう。

 

 

ご注文はお決まりですか、と問われたので「情熱ホルモン定食を」と。

すると、案内の方は一旦奥に戻りメニューをこちらに渡して「お飲物は?」と。

 

ランチでこれを訊かれると困ってしまう。

「とりあえず生で」が許されるのだろうか。

 

間を置いて、「お冷で」と。

 

すると、店員さんは他に何かご注文は?と訊いてくる。

えっ、ランチセット頼んだのに他に何か頼む人を想定したランチ営業なの?

っていうか、あなたが持ってきたメニューって定食的な奴しか載ってないじゃん。

じゃあ、「牛カルビ定食も下さい」とか言ったら変だと思わない?

 

この辺りのやり取りの違和感の答えはここにあったようだ。

 

ここを指差しながらなら違和感はあまりなかったんだけどね。

雪見だいふく290円とはいかなる形態での提供なんだろ?

夜中の焼肉屋ならこの価格も割と有りだが、ランチだとねw

ホワイトウォーターって何だろ?

 

っていうか、雪見だいふくというデザートのロングセラーっぷりは凄いよね。あれって何年前からあるんだろ?

 

薬味の類

新コロナ対策だろうか。ひとつ持って帰りたくなる気持ちを我慢。

 

タレは2種

店によっては小皿にちょろっとしか出してくれないことを考えると非常に良心的だ。僕は割と大量にタレを消費する派なので…

 

来た!

これはなかなかのボリュームだ。

 

ランチ魂に火が点いた

 

遠い側から並べて順々に手前に寄せるという策で食べ進めることに。

やはり焼肉は1人の方が良いね。

複数で行くと何故か焼き面一杯に肉を並べる人がいて困ってしまう。

そういう文化もあるのかもしれないが、僕の焼肉文化はそうじゃないんだよね。

1切れ、1切れじっくりと焼き加減を見極めて食べる。

最適な焼き時間に差のある色んな肉種をどさっとのせちゃうともはや僕の焼肉ではなくなってしまう。

 

特に炭火だと火の加減の強い所と弱い所が発生して、そこを上手く使って焼くのが楽しいのだが、焼き面が満席だとそのような余地はない。

 

この記述に対して「えっ?」って思う方がいたら、肉を満載にした後に対面の連れがその様子を見てどんな顔をしてるかをいちおう確認した方が良いとw

まあ、焼肉なんて好きに食べれば良いと思うけど僕の好きな食べ方は先に全部載せられてしまうとできないんだよね。

 

会計は店頭の看板の表示890円が税込なって979円。

敢えてみなまで言わないが。

 

会計後、特別招待券をゲット

 

そうか、五苑も同系列か。ということは…

 

終業後

焼豚が欲しくて庭のあの肉屋に行ったが、残念ながら終業していた。

 

じゃあ、と

こちらのお店へ

とはいえ、ここで焼豚売ってた記憶はない。

 

まあ、今回はこれで良かろう。

ローストビーフである。

 

焼豚なんてその辺のマーケットで販売しているからそっちで買えば?と思われるかもしれないが、それは難しいな。

その辺のマーケットで販売されている焼豚と称する食べ物は一体、何なんだろうね?

ハムの出来損ないという感じでよく分からない。

 

マーケットのものでもハムはそれなりにハムとして美味しく食べれるのに不思議なものだ。

 

 

 

まだやや陽が高いのでちょっと散歩

にゃんこである。

 

蓬川の遊歩道

ここも随分と綺麗になったなあ。

この広さがあればそれなりのイベントが開催できそうだけど、何かやらないものだろうか。

 

そして、五苑さんを確認

ランチ始めている。

この店もかつてはよく行っていた店だ。

とにかく生が安くてねえ。

 

値段を確認。

うーん、これなら普通の焼肉屋のランチの方が良いか←

 

帰宅

ローストビーフ

安価なローストビーフのポイントとしては筋の入り様と肉の固さ。

ものによっては異様に固くて筋がやたらと入っていて食べれたものじゃなかったりする。安価なものは。

その点、このローストビーフは噛み切れるという点でOKだ。

 

昨日の煮干しブラックに投入。

見た目は良いね。

だがしかし、このローストビーフはこれといった下味が付いてない。

 

付属のローストビーフソースに浸すと割りと美味しいのでそれ用のやつだな、と。

 

木曜日

松屋さんの新製品を食べようと。

チキン南蛮定食である。

 

ネットで調べてみるとこのような告知が。

 

もうなにがなんでもネットで事前に注文してテイクアウトしてね、という感じだ。

だがしかし、僕の考えは違った。

 

 

出、出たー!!!あえて店内飲食奴www

交通系ICは決済に便利だ。

 

 

実際のところ松屋さん的にはどうなんだろね?

テイクアウトして欲しくて、店内で食べるなってつもりのサービスなのか、それとも安くするからテイクアウトでも良いので買って欲しいなのか。

判断に迷うし、面倒臭いので僕は店内飲食で。

5月の晴天のお外でランチなんて字面は良いが、実際は風と虫と鳩との戦いだし、安全な場所に持って帰ろうとすると冷めてしまう。

 

チキン南蛮と銘打っているが揚げてはいない。

衣を身にまとっていないチキンがはたしてチキン南蛮だといえるのだろうか。

 

食べてみるとこれはチキン南蛮だね。

チキン南蛮の構成要素として重要なのはタルタルソースと甘酢タレだ。

衣なんてなくても大丈夫。

焼肉のタレで味変。

 

じゃあ、リピがあるかというとこれはなし寄りのありといった感じか。

 

近隣のランチ

悩ましい。

ライスは大盛無銭、おかわりは課金要とのこと。

 

うーん、順当に行けばBミックスだが魚ランチもかなりの魅力だ。

鯛のフライとさわらの天プラなんてちょっとヤバくね?

 

フライということは鯛にパン粉を付けて揚げてソースを掛けて食べるのだろうか。

ちょっとイメージが出来ないが、意外と美味しそうな感じがする。

 

夜食を求めて庭へ。

どさんこラーメンさんの店頭販売弁当

ラス1を200円引きでゲット。

 

 

ついでに散歩をしていると警察官が身を隠しながら交差点を見守っている。

一時停止不停止の取り締まりか。

僕も後ろから一緒に見守っていたが、意外と皆さん守っているものだね。

っていうか、こういうやり方をするから評判が良くないんだと。

 

 

開封

玉出で課金して明太子を追加。

この弁当が300円とか実質タダだな。

 

 

足りないかと思ってア リトル ベーカリー プラスさんで焼豚パンを購入。

もーにんぐさんの閉店でもう二度と食べれなくなるかと思っていたこのパンがまた気軽に食べれるようになるなんて幸せだね。

 

テイクアウト店情報

 

杭瀬のみかんさん

 

なかなか強気だな、と。

税込との表記あり。

 

グリル一平さん

 

これって夜でも一平ランチのテイクアウトできるのかな?

カツサンドが1200円と高額であるが、どのようなカツサンドなんだろ?

国からの10万円が手に入ったら注文してみようかな。

書いてはないけど、たぶん税込。

今年食べた一平ランチは1000円ぽっきりだった。

 

インチキ価格表記←をする店のせいでいちいち税込かどうかを確認しなきゃならないなんて…

ネットで税抜価格表記警察が流行らないかな←

 

今週のDQW

新章である第7章が始まった。

また導きのかけらを集めなきゃ…

 

新章ということで新ふくびきにも挑戦。

とりあえず3つ星5アイテムゲット。

 

 

 

2枚目のパンツ

まあ、これは新ガチャではないんだけどやはりこぶん乱舞を使いたいな、と。

 

心珠を生成

2つSを手に入れたが、ひとつはこのような糞S心珠

基本的にA以上の心珠には2つの効果があるはずだが…

 

この心珠はひとつしか効果がないし、その効果がすばやさ減耐性+10%という…

 

もうひとつがこれ。

これはまあ理解はできる。

 

ギラ属性か…

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 尼崎情報へ
尼崎のランチブログを探してみよう。


尼崎市ランキング

 

 


アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ