さて、週末のランチである。
ランチ前に庭の散歩
近日発売となる松屋さんのカットステーキ定食
ステーキと焼肉の閾値とは?
僕の中では焼いた後に切るのがステーキで切ってから焼くのが焼肉かなあ。
でも、それじゃ丸焼き以外は切ってるから肉を焼いたら全部焼肉だ。
じゃあ、丸焼きはステーキかというとさにあらず、それはやはり丸焼きという食べ物なんだよね。
なかなか食べ物の用語は難しい。
ということでステーキについてググってみた。
ステーキ(英: steak)は、牛の上質な部位の精肉で、筋繊維の走行に対して垂直にカットされた比較的厚切りの肉片
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD
分かるようで分からない説明かなあ。
串かつ総本山さんからの大切なお知らせ…
2号店は残るという。
アンリアンさんからも大切なお知らせ
こちらは良いお知らせだ。
とはいえ金券1枚何円分なんだろ?
ここで適当にお気に入りのパンを買ってしばし、お昼寝。
目が覚めた。
いささか腹が減った。
よし、鍋を食べに行こう。
やよい軒さんへ。
最近販売開始となった生姜鍋定食である。
数年前は5回鍋を食べたら1回分の鍋が無銭になるという特典があったが、今年もそのような特典はないみたい。
そうか、今年あれが復活したら月から金まで毎日鍋を食べて、土曜日には無銭で鍋を食べようと思っていたのだが…
しばし待機
鍋が完成形で出てくるというのは楽ちんだけど、なんか寂しいものもあるよね。
やはり鍋は育てるモノって感じで。
ということで、完成したやよい軒の今年の鍋定食が出現。
いちおう特に意味もなく動画で。
全景の静止画
左上の茶色いのはミンチカツ
そして、鍋部をアップに。
うーん、鍋っていうのは良いものだ。
そして、やよい軒さんと街かど屋さんの鍋定食の大きな違いが鍋の中のうどんの有無。
今回のやよい軒さんの鍋にはうどんは入っていない。
そして、やはり鍋にはうどんは不要だ。特に定食だとね。
定食でも〆にうどんを入れるという選択肢は大いにあると思うが、最初から入ってたら困ってしまう。
やよい軒の鍋定食にはこのように一品が付く設定となっている。
生姜鍋定食にはミンチカツ、他の鍋定食にもなにか1品おかずが付く。
これに対してどう感じるかは食べる人次第だし、同じ人でもある方が良い時とない方が良い時があるだろう。
自宅で鍋をする時のことを思い浮かべるとやはり鍋だけだといささか寂しい感はある。
やはり、鍋外のおかずがあって欲しいなという感覚はあるし、実際自分で鍋を作る時もなにかしら準備するよな。
そういう点でこの1品はやよい軒の良心なんだと思うことにしている。
ちなみにこのメンチカツはけっこう美味しい。
「だし」サービスを利用してみた。
だしの素はかつおだという。
この象印のポットから注ぐというシステムになっているけど。
ポットにだし入れたりしたらポットがすぐに傷みそうな気がするけど、そうでもないものなのかな。
とりあえず湯呑みに注いで飲んでみたけど、なるほどこれはなかなか良いだしだ。
これをベースに鍋を作ったら結構良さそうだな、と。
食後の腹ごなしに深夜の庭を散歩
最近は物騒な尼崎界隈であるが、アーケードがあってなんとなく明るくて防犯カメラがあれば、事件に巻き込まれても犯人は捕まる感があるので多少の安心感はあるね。
中華そは400円
お漬物全品お買い得とのこと。
漬物っていうのは改まって食べてみるとかなり美味しいものもあるよね。
大抵は定食の隅っこに配置されているが、それなりの漬物はかなり美味しい。
おかしのアトリエるぱんさんの跡地はベトナム料理店に。
早くも開店してて、お客さんがいた。
定着できるのだろうか。
まあ、多様性という点では歓迎だが、この時間帯での営業は商店街的にどうなんだろね?
周囲のお店から変なプレッシャーが掛かっていなければ良いが…
角地のパン屋さんのお隣の店舗の詳細が明らかに。
なにやら開店準備をしているようであったが、情報をゲット。
アッチャンとカラアゲヤでピンと来る人は塚口近辺の尼人だろうか。
へえ、あのアッチャンがついに阪神尼崎に進出か…
って、違うアッチャンだったらあれなのでいちおう検索。
あっちゃんは知ってるけど、トリジュウとは?
軽くググってみたけど、ドンピシャ感のあるお店は分からず。
まあ、トリジュウなんて日本に一体何店あるんだろうって屋号でねえ。
やはり店の名前にはオリジナリティが必要だな、と。僕がいつかランチ店を出店する時は検索が簡単な名前にするぞ、と決意した。
今のところの候補は「千均昼王」と書いて「センキンランキン」と読む感じかな。
ランチは1000円均一のランチキングのお店という分かり易い屋号。
既に使っているお店がないかググッとこ。
今の所そんな名前のお店はないみたいだし、どこかで開店したら行ってみたいなあ。
三和の市情報
ちょっと遅いけど、たぶん毎月同じような内容だと…
とりあえず第3土曜日は日新のえび天が半額になる、それを覚えておけば大丈夫。
ランチ前に庭の散歩
近日発売となる松屋さんのカットステーキ定食
ステーキと焼肉の閾値とは?
僕の中では焼いた後に切るのがステーキで切ってから焼くのが焼肉かなあ。
でも、それじゃ丸焼き以外は切ってるから肉を焼いたら全部焼肉だ。
じゃあ、丸焼きはステーキかというとさにあらず、それはやはり丸焼きという食べ物なんだよね。
なかなか食べ物の用語は難しい。
ということでステーキについてググってみた。
ステーキ(英: steak)は、牛の上質な部位の精肉で、筋繊維の走行に対して垂直にカットされた比較的厚切りの肉片
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD
分かるようで分からない説明かなあ。
串かつ総本山さんからの大切なお知らせ…
2号店は残るという。
アンリアンさんからも大切なお知らせ
こちらは良いお知らせだ。
とはいえ金券1枚何円分なんだろ?
ここで適当にお気に入りのパンを買ってしばし、お昼寝。
目が覚めた。
いささか腹が減った。
よし、鍋を食べに行こう。
やよい軒さんへ。
最近販売開始となった生姜鍋定食である。
数年前は5回鍋を食べたら1回分の鍋が無銭になるという特典があったが、今年もそのような特典はないみたい。
そうか、今年あれが復活したら月から金まで毎日鍋を食べて、土曜日には無銭で鍋を食べようと思っていたのだが…
しばし待機
鍋が完成形で出てくるというのは楽ちんだけど、なんか寂しいものもあるよね。
やはり鍋は育てるモノって感じで。
ということで、完成したやよい軒の今年の鍋定食が出現。
いちおう特に意味もなく動画で。
全景の静止画
左上の茶色いのはミンチカツ
そして、鍋部をアップに。
うーん、鍋っていうのは良いものだ。
そして、やよい軒さんと街かど屋さんの鍋定食の大きな違いが鍋の中のうどんの有無。
今回のやよい軒さんの鍋にはうどんは入っていない。
そして、やはり鍋にはうどんは不要だ。特に定食だとね。
定食でも〆にうどんを入れるという選択肢は大いにあると思うが、最初から入ってたら困ってしまう。
やよい軒の鍋定食にはこのように一品が付く設定となっている。
生姜鍋定食にはミンチカツ、他の鍋定食にもなにか1品おかずが付く。
これに対してどう感じるかは食べる人次第だし、同じ人でもある方が良い時とない方が良い時があるだろう。
自宅で鍋をする時のことを思い浮かべるとやはり鍋だけだといささか寂しい感はある。
やはり、鍋外のおかずがあって欲しいなという感覚はあるし、実際自分で鍋を作る時もなにかしら準備するよな。
そういう点でこの1品はやよい軒の良心なんだと思うことにしている。
ちなみにこのメンチカツはけっこう美味しい。
「だし」サービスを利用してみた。
だしの素はかつおだという。
この象印のポットから注ぐというシステムになっているけど。
ポットにだし入れたりしたらポットがすぐに傷みそうな気がするけど、そうでもないものなのかな。
とりあえず湯呑みに注いで飲んでみたけど、なるほどこれはなかなか良いだしだ。
これをベースに鍋を作ったら結構良さそうだな、と。
食後の腹ごなしに深夜の庭を散歩
最近は物騒な尼崎界隈であるが、アーケードがあってなんとなく明るくて防犯カメラがあれば、事件に巻き込まれても犯人は捕まる感があるので多少の安心感はあるね。
中華そは400円
お漬物全品お買い得とのこと。
漬物っていうのは改まって食べてみるとかなり美味しいものもあるよね。
大抵は定食の隅っこに配置されているが、それなりの漬物はかなり美味しい。
おかしのアトリエるぱんさんの跡地はベトナム料理店に。
早くも開店してて、お客さんがいた。
定着できるのだろうか。
まあ、多様性という点では歓迎だが、この時間帯での営業は商店街的にどうなんだろね?
周囲のお店から変なプレッシャーが掛かっていなければ良いが…
角地のパン屋さんのお隣の店舗の詳細が明らかに。
なにやら開店準備をしているようであったが、情報をゲット。
アッチャンとカラアゲヤでピンと来る人は塚口近辺の尼人だろうか。
へえ、あのアッチャンがついに阪神尼崎に進出か…
って、違うアッチャンだったらあれなのでいちおう検索。
あっちゃんのからあげ屋【公式】@acchan_karaage【重要なお知らせ】
2020/11/10 17:53:35
あっちゃんのからあげ屋
焼鳥 鳥十
コラボ店舗
.
2020年12月にOPEN
.… https://t.co/0Ap5OkmFg5
あっちゃんは知ってるけど、トリジュウとは?
軽くググってみたけど、ドンピシャ感のあるお店は分からず。
まあ、トリジュウなんて日本に一体何店あるんだろうって屋号でねえ。
やはり店の名前にはオリジナリティが必要だな、と。僕がいつかランチ店を出店する時は検索が簡単な名前にするぞ、と決意した。
今のところの候補は「千均昼王」と書いて「センキンランキン」と読む感じかな。
ランチは1000円均一のランチキングのお店という分かり易い屋号。
既に使っているお店がないかググッとこ。
今の所そんな名前のお店はないみたいだし、どこかで開店したら行ってみたいなあ。
三和の市情報
ちょっと遅いけど、たぶん毎月同じような内容だと…
とりあえず第3土曜日は日新のえび天が半額になる、それを覚えておけば大丈夫。
ついにおかわり自由店で茶漬け公認。
丸亀でやると鮭おむすびにうどんだしだから塩分過多なんですね。
具に漬物はないわと思う。
刻み海苔を持っていけばいいのか。
ランチキング
がしました