尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

散歩

半休ランチ

さて、半休ランチである。
この日は午後半休であったのでちょっと梅田にランチを食べに来た。

梅田でランチというとどこが最もメジャーなんだろうね。
地下街なのかデパートなのか商店街なのかそれとも…

全身乗っても阪神電車に乗って梅田に到着

hk01
ここの改修工事もそろそろ終わるのかな。
半休ではあるが阪急のランチはお高いので今回はスルー

ということでこちらの方へ

hk02
地下街に突如現れる石垣
大阪築城400年の年とはいったい何年のことだったんだろうか。
それが分かるとこの地下通路が開通した年も分かるという仕組みである。

ということでググってみた。
大阪築城400年まつり - Wikipedia 
千貫櫓|特別史跡 大阪城公園 

なるほど1983年に大阪築城400年まつりというものが開催されていたらしい。
ということはこの阪神の地下と大阪駅前ビルを繋ぐ地下通路も1983年に開通したということか。
40年前からここに通路があったんだ。

hk03

「人は石垣」なんていうがそこだけを切り出すとよくわからなくなるよね。

「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」


ということで、この日は大阪駅前ビルにてランチを食べることに。




hk04
それにしてもこの大阪駅前ビルのランチ力はヤバいね。
1から4のビルがありそれぞれ地下1Fと2Fがあるという8面構造
結局1時間ぐらいは店を探していたような気がする。
今度来るときは面縛りとかそういうルールを決めて来ないといけないね。


hk12
ここにしよう。
印度居酒屋である。
生ビール¥99に釣られた。

hk05

注文を済ませるとまずはスープ

hk06
これが思いのほか辛い。でも美味しいね。


hk07
マハラジャとマハラニだとマハラニの方が偉いのかな。
っていうか、マハラジャって何のことだっけ?


hk08
木彫りの置物もきっと神様なのだろう。

ということでまずはビール

hk09
泡の比率が高いがまあ仕方あるまい。

そして、メインのサーラン

hk10
ナンとカレーである。
インネパのお店のカレーなんてどこも同じようなものだと思っていたがそうでもないんだな。
ピザとナンは生地だけで考えるとほぼ同じようなもののように思われるが閾値はどこなんだろうか。

食後はアイスチャイ

hk11


さて、次はどこにしようか。
腹は十分に膨れたし、通常のセカンドランチはしんどいな。

ということでここに来る前に見つけておいたアレを試してみることに。

hk14
スナパーのサク呑みセットである。
なんと各店舗15時から550円でサクッとひとり呑みで気分リセットできるとのこと。

550円という価格が良いね。お店によっては生中1杯が550円だったりする。

ということでサク呑みを

魚がし日本一さん
hk15

550円に330円課金して晩酌セットにしてしまった。
hk16
やはりお米を食べないとね。日本人だし。
880円でこの内容ならまあ満足

でも、寿司というはあまり食べた気がしないのでもう1軒試してみようか。
まだサク呑みしてないし。

ということでこちらのサク呑みセットを注文

hk17
たまご丸さんである。


hk18
オムレツとキンピラとひじきである。
こんなに安価なのにオムレツは注文ごとに焼いているようだ。
そんなに真面目に商売して儲かるのかこちらが心配になる。

阪神デパートのレストラン街もリサーチ

hk19

阪神大食堂である。


hk20
こんな感じのゆったりとしたフードコートという雰囲気
ただしこれは平日の午後だからなかな。休日のお昼だとまた違った雰囲気なのだろう。

見晴らしの良い窓から地上を見下ろすと工事の様子がよく見える。

hk21
これは何の工事なんだろうか。

この阪神大食堂にはプレミアムルームというものがあるようだ。
hk22
詳細はググってみよう。
9F 阪神大食堂 フードホール プレミアムルーム | 阪神梅田本店・レストランガイド 
なるほどたった1000円でそれだけサービスしてもらえるなら大いにアリだね。

いちおうアイスクリームピクニックという催物も確認

hk23
僕も甘いものが食べられるともっと色々と世界は広がるのだろうが現状では甘いものはあまり食べたいとは思わないんだよね。

グランフロントの方にも足を伸ばしてみた。
hk24


なんかやたらと行列ができているが何のお店だろう?
hk25
GARIGUETTEとは?
【公式】GARIGUETTE -ガリゲット- ミルフィーユ ミルプレッセ 専門店 
子供のころに一度はあこがれた
ホールケーキをまるごと1コ
ひとり占めしたい気持ち
そんなあこがれに近いような
大きなまるいミルフィーユを
大きなお口で頬張ろう

という感じのお店らしい。
そもそも子供の時にそんなあこがれを持ったことはないし、このガリゲットをロハであげるって言われても多分、僕は要らないって言うんだろうなあ。

時空の広場に人工芝が張られていると聞いていたので張り具合を確認しにいった。

hk26
ケチケチとカットせずに一面人工芝にしたら良いのにね。

地上へ

hk27
なにか適当なバスにでも乗ろうかと思ったが適当なバスが見当たらなかったので今回はスルー

目の前にはほぼ改装が済んだと思われる阪神デパート

hk28

ずいぶんと見た目が変わったなあ。
ビアガーデンの復活はいつなんだろ?
かつてビアガーデンがあったエリアに上屋を足しているような気がするが、ということはこの新しい方のビルの屋上にビアガーデンが復活することになるのかな。

今だと阪神デパート ビアガーデンでググれば当時の写真が出てくるがしばらく経つとググっても出てこなくなっちゃうのかなあ。

写真 : 【閉店】阪神百貨店屋上ビヤガーデン - 大阪梅田(阪神)/バイキング | 食べログ 

帰尼

hk29
松のやさんが夜かつを始めたとのこと。
値段と写真を見くらべるとさほど得な感じはしないがきっと定価ベースだとお得な価格設定なのだろう。


hk30
あみ焼き定食はじまってるみたい。
ライス大に課金が必要なのだろうか?


hk31
キコーナ阪神尼崎スロット館さんが閉店とのこと。
貯メダルとかするもんなのかね?
この場合の清算は現金に換えることができなかったりするのだろうか。
コツコツと貯めていた人はショックだろうね。そんな人いるのかな?

新長田3

さて、新長田3である。
まあ前回分でほぼ書くことは書いたのだがちょっと余ってしまったので3回目に。

おでんを食べた後も新長田駅前を散策


sna48
やっぱりここにもあるんだふくちゃん餃子の無人販売店
尼崎のお店も結構盛況な様子だし、日替わりランチの無人販売店なんかがあるといいかもしれないね。

焼肉屋さんのお昼の定食もチェック
sna49
ご飯のお代わりは自由とのこと。
ここでいう自由とは本当に無料ということなのだろうか。やはりちょっと悩ましいよね。
そりゃあ、客がご飯をお代わりできない不自由なんて通常はないはずだから無銭お代わりに違いないとは思われるがなんとなくお代わりしづらいよな。
というのも僕は課金してまでご飯をお代わりしたいとは思わないので…
茶碗に普通に盛られた量があればそれで十分なんだよね。
だがしかし、店主がお代わりを無料と言うのならその意気やよし、とお代わりをするわけであってそこに課金が発生していたら何をしているのかよく分からない。

新長田駅改札内へ
sna50
特急のヘッドマークがずらりと並んでいる。
今も残っている名前もあるし、そうじゃないのもあるなあ。
L特急という名称には多少の憧れを感じるね。とはいえある程度の世代からはL特急という名称に馴染みがなくなるだろうね。
そんな時は乗車中にランチを食べられる特急のことをL特急と呼んでいたのと説明してみよう。
っていうか、この場合のLは何のLなんだっけ?

元町駅で乗換
ちょっと南京町へ行ってみた。

sna51
だいぶ人が多いなあ。
ちゃんとしたランチを食べられるお店は何軒あるんだろう?
横浜の中華街には行ったことがあり、良いランチ店がたくさんあったという印象であるがこちらの中華街はいわゆる観光客向けのお店ばかりのように見える。


帰尼
sna52
そろそろチューリップが咲く季節だな。
花よりランチ派の僕であるが花を見るのはそんなに嫌いではない。
だって、花が咲いたねとか言ってたらそれなりに余裕のある人みたいに見えそうじゃん。

なんとなく阪神出屋敷駅の方へ
sna53
駅前の噴水にフェンスが掛けられている。
どうしたのだろう。

sna54
中をのぞくと噴水部がすっかり破壊されている。

sna55

リニューアル工事が実施されているとのこと。
リニューアルは良いけどそれなりにお金が掛ったであろう噴水建設についての責任追及とかそういうのはないのかな。やりっぱなしは良くないと思われるがね。私財で建設したなら何も思わないがおそらく税金で建設した噴水だ。
掛けた分だけのお金が回収できたのか否なのか。

尼崎城公園にも足を伸ばしてみた。
sna56
何かイベントを開催しているようだ。
けしからんね。僕に断りもなく…
教えてくれていたらランチぐらいは食べに行ったのだが…


sna57
ここの公園は割と良い感じだと思うけど今後、どうなるのだろうか。
夏場の利用がしんどいよね。灼熱の広場となってしまう。
フカフカの人工芝にしたのは良い判断だと思う。
天然芝だとどうしても養生が必要になるからね。
ちょっとイベントで使用したら傷んで色々と大変なことになるし。

中央図書館
sna58
階段壁部にアートが描かれている。
僕の感覚では遠目で見た後に近づいて内容を確認しようとは思わないが、そういう意図の作品なのだろうか。

マクナルにてチーズバーガーを購入して帰宅。
チーズバーガーがコスパ最強だね。

最後に新長田のイベントで熱心にカメコした中家温香さんの写真を貼っておこう。

sna60


sna61


sna62


sna63


sna65


sna66


ライブ中に横をうさぎが通って行ったがこれは目の錯覚だろうか…
sna64

草津本陣

さて、無事にランチを食べたことだし今回の目的地へと。


kusa36


kusa37
いちおう2館共通券を購入
kusa44



エントランス部分

kusa38
なるほど確かに立派なエントランスだ。
宿の主人はその日泊まるお客様の紋の入った羽織を着てお出迎えしてたんだって。
これ間違えたら大変なことになりそうだね。

真ん中の廊下
kusa39


そしてここがご一行の中で最も偉い人が使う部屋なんだって。
kusa40
意外と普通な客室だ。
テレビとかないのかな。


kusa41
そしてこれが最も偉い人専用の雪隠である。

一番偉い人専用のお風呂
kusa42
こういうのを見ると中に氷水をたっぷりと入れて前田利家公を漬け込んでみた良くなるな。
作中では漬け込むことはできず飛び上がっていたけどね。
何のことか分からない人は下記参照のこと
きよの漫画考察日記1062 花の慶次第3巻 | きよの漫画考察日記 

こちらは本物の和宮さんのランチの再現
kusa43
gallery_vol.10.pdf 

さて、見学の後はどうしようか。

kusa45
いつものマップを発見。、こちらは西武企画さんのもの。

もう一つの方を探してみるか。
交流館だっけ。

草津宿街道交流館を発見
kusa46

kusa47

でも、なんか変だな。こんな民家みたいな入口なのか?
ということで表を探してみるとちょうど街道に面した方にもメインのエントランスがあった。

kusa48
良かった。裏口から入らないで。

マップ
kusa49

さて、この後はどうしようか。
道中に変な公園みたいのがあったからちょっとそこをのぞいてみるか。


kusa50


kusa51
細長い形状の公園だ。
調べてみると草津川を付け替えて残っている土地を公園として整備したそうだ。
それにしても立派な天井川だったんだなあ。この近くに住んでいると不安になっていただろうね。

飲食店もあるようでこちらがビアガーデンを開催している。
kusa52
ピッツァは食べ放題に含まれているのか否なのか。気になるところだね。
雨天OKとはいうが、それをOKとするかどうかは客次第だと思われる。

ピザランチのお店
kusa53


サルティンボッカさんである。
kusa54

なんとなくBコースを選択してしまう奴だろうか。


適当に公園を散歩し駅の方へ
kusa55

バーチャルゴルフと飲食店のコラボ店だ。
まあなんかそれなりに楽しそうだよね。

平和堂さんの裏側
kusa56

こんなに階段がたくさん必要なのだろうか。

駅前には近鉄百貨店
kusa57
この辺りには近鉄線は乗り入れていないがお店はあるんだね。

駅前の看板
kusa58

地図をまた発見

kusa59
これは大阪でよく見掛けるタイプだな。

もう一枚地図があった。

kusa60

こっちは地元の有志による製作だろう。

バス停の路線図をチェック
kusa61
初見のバス停名ばかりだ。
そもそも帝産バスという社名も初見だね。
そういえば程一彦先生はお元気なのだろうか。
調べてみると2019年にお亡くなりになったそうだ。



アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ