さて、休日の散歩とランチである。
まずは腹ごなしの散歩を庭で。
かつてのマクナル尼崎店の店舗では開店準備が行われている。
とりあえず空き店舗のままよりは良いだろう。
そのまま僕の玄関こと阪神尼崎駅の方へ。
ちょっと前まではカウンタックというゲーセンなどがあったビル群の跡地の様子がなんか変です。
なんかスタンドが立っている。
隣の駐車場の看板を見てみると、このようなものだ。
あま屋台?
まあだいたい察しはついたが営業時間が17時からなのでランチ利用はできないのかな。
いちおう公式サイトのアドレスを貼っておこう。
https://www.amagasaki-yatai.com/
1年限定でこの空き地を屋台広場にするというものらしい。
この企画が決まった時にはきっと2021年のGWの頃には新コロ禍はすっかり収まっているだろうと予測してたんだろうなあ。
だがしかし、新規感染者の数でみるとちゃんと調べてはないけど1年前よりも多い傾向にあるんじゃないかな。
まあ、あれだね。新コロウイルスは夜に活発になるらしいから、ここがランチ広場になればそれはそれで良いかと。
しばらくはSNS上での動きを観察していこうと思っている。
あま屋台こと尼崎屋台広場とは? - Togetter
なかなか面白そうな試みではあるとは思うが、この日のランチを食べるという意味では全くの無力な存在だ。ここで食べれそうなのは作業をされている方のお弁当ぐらいでそれを勝手に食べてしまったら、逮捕されてしまうし、逮捕されてまで他人のお弁当を食べるほどには飢えていないので、ちょうど良いお店を探すことに。
阪神尼崎駅の西側の車両留置場
武庫川線の編成だな。
5912で調べてみよう。
これはトラッキー号だな。中間電動車5612からの改造車だという。
モハをクモハにしたといえば分かり易いのだろうか。なかなか大変そうな工事だよね。
サンシビック尼崎
かつてはここに噴水広場があったよな。
噴水広場なんて無駄が多い施設ではあるが考えようによっては豊かさの象徴だともいえよう。
個人的には噴水広場って好きだけどね。とはいえ費用対効果を考えると…
ここにはかつて御園小学校が存在していたということが書かれている。
ということで昭和40年代の御園小学校の運動会の様子をユーチューブで。
こうした映像が見られるとかユーチューブはすごいな。
0:50で見える辻喜家具店は多分、今はダイソーが入っているビルだと思うが合ってるのかな?
そのまま出屋敷駅の方へ
新しいお店かな?
真心庵さん
調べてみたら今年の1月11日に開店したお店らしい。
ランチ営業あり
要チャックやな。
竹谷小学校の壁に貼られている地図をチェック
比較的新しいのかな。
ホテルべんきょう部屋というのはいったい何のべんきょうをするホテルなのだろう。
興味深いね。
リベルができた頃の地図どこかにないだろうか。
そのまま2国の方へ。
街かど屋さんである。
まだ朝の開店時間は7時からなので朝食利用はし辛い。
漬物を取りにいくとやたらと分厚いのがあったのでこれはラッキーだと取ってきた。
世の中には1日中、街かど屋さんの漬物を切るという仕事をしている人もいるのかな。
なかなか大変そうな仕事だ。
オーダーは気になっていた新メニュー
牛タンシチューである。新趣向
しばし待機
なかなか彩り豊かだね。
牛タンはあれだな。想像上のシチューのタンとはいささか異なる食感。
ホロホロに崩れるものを想定していたが何らかの煮崩れをしない処置がなされているようだ。
で、シチューとしてはなかなかに美味しい。
タンより薄切り肉を入れたシチューにした方が良さそうに思えるほどにね。
シチューの新メニューが出たらこれはリピありだと。
新しいお持ち帰り弁当ラインアップ
中華系が気になるし、これを店の中で定食として食べる方法はないのだろうか。
玉出にて
たまに販売しているこはだきずしをゲット。
これって安いけど超美味いんだよね。
切り幅にばらつきがあるのは僕の気分を表している。
表示を見るとここの玉出の鮮魚部で作っているらしい。
こんな面倒な作業をやってるとかほんとかな。
まあ、どの状態のコハダから調理しているかによるけど。
完全未処理状態のコハダをこの状態に調理してきずしにしてこの値段で出してるなら驚いてしまうが実態はどうなんだろう?
まずは腹ごなしの散歩を庭で。
かつてのマクナル尼崎店の店舗では開店準備が行われている。
とりあえず空き店舗のままよりは良いだろう。
そのまま僕の玄関こと阪神尼崎駅の方へ。
ちょっと前まではカウンタックというゲーセンなどがあったビル群の跡地の様子がなんか変です。
なんかスタンドが立っている。
隣の駐車場の看板を見てみると、このようなものだ。
あま屋台?
まあだいたい察しはついたが営業時間が17時からなのでランチ利用はできないのかな。
いちおう公式サイトのアドレスを貼っておこう。
https://www.amagasaki-yatai.com/
1年限定でこの空き地を屋台広場にするというものらしい。
この企画が決まった時にはきっと2021年のGWの頃には新コロ禍はすっかり収まっているだろうと予測してたんだろうなあ。
だがしかし、新規感染者の数でみるとちゃんと調べてはないけど1年前よりも多い傾向にあるんじゃないかな。
まあ、あれだね。新コロウイルスは夜に活発になるらしいから、ここがランチ広場になればそれはそれで良いかと。
しばらくはSNS上での動きを観察していこうと思っている。
あま屋台こと尼崎屋台広場とは? - Togetter
なかなか面白そうな試みではあるとは思うが、この日のランチを食べるという意味では全くの無力な存在だ。ここで食べれそうなのは作業をされている方のお弁当ぐらいでそれを勝手に食べてしまったら、逮捕されてしまうし、逮捕されてまで他人のお弁当を食べるほどには飢えていないので、ちょうど良いお店を探すことに。
阪神尼崎駅の西側の車両留置場
武庫川線の編成だな。
5912で調べてみよう。
これはトラッキー号だな。中間電動車5612からの改造車だという。
モハをクモハにしたといえば分かり易いのだろうか。なかなか大変そうな工事だよね。
サンシビック尼崎
かつてはここに噴水広場があったよな。
噴水広場なんて無駄が多い施設ではあるが考えようによっては豊かさの象徴だともいえよう。
個人的には噴水広場って好きだけどね。とはいえ費用対効果を考えると…
ここにはかつて御園小学校が存在していたということが書かれている。
ということで昭和40年代の御園小学校の運動会の様子をユーチューブで。
こうした映像が見られるとかユーチューブはすごいな。
0:50で見える辻喜家具店は多分、今はダイソーが入っているビルだと思うが合ってるのかな?
そのまま出屋敷駅の方へ
新しいお店かな?
真心庵さん
調べてみたら今年の1月11日に開店したお店らしい。
ランチ営業あり
要チャックやな。
竹谷小学校の壁に貼られている地図をチェック
比較的新しいのかな。
ホテルべんきょう部屋というのはいったい何のべんきょうをするホテルなのだろう。
興味深いね。
リベルができた頃の地図どこかにないだろうか。
そのまま2国の方へ。
街かど屋さんである。
まだ朝の開店時間は7時からなので朝食利用はし辛い。
漬物を取りにいくとやたらと分厚いのがあったのでこれはラッキーだと取ってきた。
世の中には1日中、街かど屋さんの漬物を切るという仕事をしている人もいるのかな。
なかなか大変そうな仕事だ。
オーダーは気になっていた新メニュー
牛タンシチューである。新趣向
しばし待機
なかなか彩り豊かだね。
牛タンはあれだな。想像上のシチューのタンとはいささか異なる食感。
ホロホロに崩れるものを想定していたが何らかの煮崩れをしない処置がなされているようだ。
で、シチューとしてはなかなかに美味しい。
タンより薄切り肉を入れたシチューにした方が良さそうに思えるほどにね。
シチューの新メニューが出たらこれはリピありだと。
新しいお持ち帰り弁当ラインアップ
中華系が気になるし、これを店の中で定食として食べる方法はないのだろうか。
玉出にて
たまに販売しているこはだきずしをゲット。
これって安いけど超美味いんだよね。
切り幅にばらつきがあるのは僕の気分を表している。
表示を見るとここの玉出の鮮魚部で作っているらしい。
こんな面倒な作業をやってるとかほんとかな。
まあ、どの状態のコハダから調理しているかによるけど。
完全未処理状態のコハダをこの状態に調理してきずしにしてこの値段で出してるなら驚いてしまうが実態はどうなんだろう?