さて、ちょっと用事があり川西市へ行くことに。

いつもの交差点で信号待機をしながら松屋さんからのお知らせを確認。

kawa01

左の還元のお知らせはちょっとお知らせに必要な要素が抜けてる気がするが気にしない。
利用することもないだろう。それにしても脱現金化の流れが急速に進んでいるがこれはいかなる勢力が進めているのだろうね?

新商品はポークステーキ丼だという。
豚肉を焼いてご飯の上にのせたら丼だ、などというのはいささか乱暴な感もあるがさほどの違和感がないあたりに和食というのは幅の広い食べ物だなと。

駅前公園

kawa02
左手に見えるあの石碑はなんだろう?


kawa03
連という字にの下に何か読めない字が書かれている。
下にシェイクハンドが現わされていることから連携あたりだと思われるがどうだろう。

反対面
kawa04

特に何も書かれていないようだ。
石碑というものには一般的にはどこかにいつ誰が何のためにという情報を記すものであるが見当たらない。
右手に見えているのはあま屋台だ。
そういえばどうしているのだろう?


kawa05

いちおう営業はしているようだが…



kawa06

もう一枚の石碑の裏側
こちらは何か書いてある。
置いた人は樽谷さんだな。
先先代ぐらいの社長さんだろうか。
公式サイトを確認するとこの6月に社長が替わったようだ。
新社長の苗字が樽谷ではないが、一族外の社長なのかそうでないのかは多少は気になるね。


kawa07

駅前

川西能勢口行きのバスへ乗車

kawa08
最前の座席が今後、開放されることがあるのだろうか。

到着
kawa09


パルティK2
MOSAIC BOXでランチを探そう。
kawa10

パルティってどういう意味だろうね。公式サイトのアドレス的には「palty」のようだがそのような単語はどうやら存在しないらしい。

「パルティせととは パルティはフランス語のpartir(パルティール : 出発する・発信する)に由来している。」
スタート地点みたいな意味だろうか。
K2はまあちょっと考えれば意味は分かるが、個人的にはもうひと捻り欲しいなという感じ。


モザイクは特殊な業界がこの単語を多用してきた為に本来の意味がよく分からなくなっているが、この施設の名称に使うには妥当な単語だといえよう。

地下飲食店街へ
kawa11

川西能勢口へは何度か来ているがここに来るのは久しぶりだね。
尼崎ランチ週報 : 2020シーズンの冬休み 07 川西 

この時以来だ。
この時は営業していたお店が休業ではなくて閉店してたりとほんの半年ほどで街の姿は変わっていくものだなと。

営業してたらここにしようと思っていたが、この日は6/20(日)
kawa12


アステ川西でランチを探すことに。
kawa13

ウロウロとしてみたがここにすることに。

kawa14

ちから餅さんである。
こういう感じの駅前の目立つ場所にあるお店というのは逆にあまり入る機会がないので今回は良い機会だと思い入ってみるとことに。

kawa15

ホームランうどんにしようかと思っていたがうどん屋さんで「ホームラン」などと口に出して言うのがちょっと恥ずかしくなってうどん部門人気ナンバーワンだという八宝うどんを発注することにした。

かちんうどんという名称は初めて見たと思うが、これはお持ち入り麺類の名称として一般的なのだろうか。
わかめうどんのお値段は他のうどんと比べると割高にしか見えないが、これには何か仕掛けがあるのだろうか。

トッピングのお知らせ
kawa16
そうかうどん半玉増量は無料なのか。
わかめトッピングはないんだな。

そうこうしている内に到着
kawa17

尼崎のちゃんぽんのようなビジュアルだね。
なかなか美味しかった。

ちから餅 アステ川西店 - 川西能勢口/そば・うどん・麺類(その他) [食べログ] 

アステの地下の牛兆さんへ
kawa18

ササミカツを発見。しかも安い。
一般的なササミ単価から考えると破格の値だがどうなのだろう。これは調査の必要があるね。


kawa19

2つ購入。けっこう大きい。
今、写真で確認したけど隣のとんかつも安いね。1枚200円だという。

バスに乗って帰尼
kawa20

いかにも再開発後という雰囲気の駅前だなあ。

玉出でまた神戸牛を購入
kawa21

せっかくの機会なので飽きるほどに神戸牛を食べてみようかと思っている。

kawa22

シンプルに焼肉に。
なるほど神戸牛とはこういうものなんだな。

ササミカツ
kawa23

これは良いね。ほぼ理想的なササミカツだ。
近所にあれば通ってしまうやつだね。