さて、この日はちょっと用事があってアマドゥの方へ。
いつの間にかセンプルに入場できるようになってるみたい。
向かい側のスパ銭の駐車場もかなりたくさんの車が停まっていてもはや新コロナ禍というものは終わったことのように思えてしまうがどうなんだろうね。
ここのスパ銭もかなり長い期間、休業していたがその間のお金のやり繰りはどうしていたんだろう。
1日休業するだけでも大変なことだろうに。
amadoである。
ミニ四駆GPが開催されるみたい。
ミニ四駆か。買ってもいいけど、どこで遊べばいいんだろう?
こういうのが自宅にあると良いのだが、なかなか難しいよな。
しばし、走っているミニ四駆を見ていたが速いな。目が回りそうだ。
結構、コースアウトしてる車両もいて壊れたりしないものなのだろうか。
スピードを出し過ぎるとコースアウトしてしまうので適度なスピードに調整するのが肝の遊びなのかな。
現状で最も高い構成だとどれぐらいの金額になるんだろう。
いまいち想像がつかないし、ルール違反の改造車なんてもの存在するのかな。
ググってみたらこういう書籍もあるようで
僕はこういうのを実機を持たずに読むのが結構好きなんだよね。
そういえば昔は毎週ラジコンカーのレースのテレビ番組なんてのがあったけど、最近はもうやってないのだろうか。
こういうやつ
調整している出場者を見てみると皆、おそろいの箱を持っている。
公式のやつなのだろう。
なるほどこういうのがあると自分でちゃんと片付けるようになるからお母さん対策もバッチリだ。
お値段は3000円ほど子供が買うにはちょっと高いかもしれないが、おじさんになれば思いつきで買えちゃうレベルだ。
ちょっと欲しくなってミニ四駆の即売などをやっていないか周囲を見たが、そういうのはやってないみたい。
結構売れそうなんだけどね。販売してはならないとかそういうルールがあるのだろうか。
レクサスモデルのミニ四駆があれば買ってみたい感はある。
ハイエースなんかも良いねえ。
だがしかし、別に僕はミニ四駆大会を見に来たわけじゃないんだよね。
マーケットのある方へ。
丸源ラーメンさんの前にはちょっとした列ができているし、店内を見てみるとかなり席が埋まっている。そうか、こんなに人気のあるお店なんだ。
前に来た時なんて僕ともう一人ぐらいしかお客さんいなかったのにね。
どちらの時間帯も時給は同じなのだろうか。
マーケットのサッカー台のサービス新聞紙
なるほど、そうやって解答を導き出せばいいのか。勉強になるね。
駐車場も車でいっぱいだ。
確かこのアマドゥは3号神戸線神戸方面路外パーキングになったんだっけ。
制限時間は1時間か。けっこう焦りそうな時間設定だ。
庭へ戻ってお買い物
えび天を購入
コノミヤさんへ
緑のたぬきが安かったので。
僕はカップ麺はうどん派なのだが、最近はそばにかぶれているのでカップ麺タイプのそばも試してみることにした。
なんか落ちてる。
そして、かつやさんへ。
これを買いに来た。
鶏ささみのタレカツがのっている丼を食べるぞ。家で。
前に入手して大事に持っていた割引券をついに使用する時が来た。
11番ということは永久欠番ザトペックこと村山実さんだな。尼崎の英雄の一人だ。
僕のランチ番号も永久欠番になるように頑張らないと!
安全運転で帰宅
出た!
これはなかなかのボリュームだな。
ササミフライは美味しい。ササミという部位はフライにすることによって真価を発揮する。
唐揚はもも肉。こちらはこれといった感想はない。
そういえば、店員さんは次の割引券をくれなかったなあ。どういう条件を満たすと割引券を貰えるのだろう。
あった。
なんとチラシに4枚も付いてた。
よし、このチラシをメルカリに出品するぞ。
ペロリと全て食べたが、やはり量的に多い。
少し散歩してこよう。
松屋さんの新メニュー
これはいまいちそそられないな。
でも、こっちは良さそう。
松屋さんが魚介のメニューを出すなんて珍しい。
鰻か海老ぐらいしか記憶にないが、今度はさばの味噌煮か。
これは試してみないといけないね。
駅前の広場
今年もチューリップが咲いている。
散歩して空いたスペースに夜食を。
前日、買っておいた杭瀬の三和製麺所のそばを温かいだしで食べてみよう。
生卵とえび天が入っている豪華版。
っていうか、三和製麺所さんのおそばって美味しいな。これはまた買いに行かなきゃ!
でも、安いから1玉とか買うのがちょっと申し訳ない感があるんだよね。
かといって大量に買っても仕方がないしなあ。
さて、とりあえずスマホでミニ四駆やってみようかな。
ミニ四駆 超速グランプリ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
いつの間にかセンプルに入場できるようになってるみたい。
向かい側のスパ銭の駐車場もかなりたくさんの車が停まっていてもはや新コロナ禍というものは終わったことのように思えてしまうがどうなんだろうね。
ここのスパ銭もかなり長い期間、休業していたがその間のお金のやり繰りはどうしていたんだろう。
1日休業するだけでも大変なことだろうに。
amadoである。
ミニ四駆GPが開催されるみたい。
ミニ四駆か。買ってもいいけど、どこで遊べばいいんだろう?
こういうのが自宅にあると良いのだが、なかなか難しいよな。
しばし、走っているミニ四駆を見ていたが速いな。目が回りそうだ。
結構、コースアウトしてる車両もいて壊れたりしないものなのだろうか。
スピードを出し過ぎるとコースアウトしてしまうので適度なスピードに調整するのが肝の遊びなのかな。
現状で最も高い構成だとどれぐらいの金額になるんだろう。
いまいち想像がつかないし、ルール違反の改造車なんてもの存在するのかな。
ググってみたらこういう書籍もあるようで
僕はこういうのを実機を持たずに読むのが結構好きなんだよね。
そういえば昔は毎週ラジコンカーのレースのテレビ番組なんてのがあったけど、最近はもうやってないのだろうか。
こういうやつ
調整している出場者を見てみると皆、おそろいの箱を持っている。
公式のやつなのだろう。
なるほどこういうのがあると自分でちゃんと片付けるようになるからお母さん対策もバッチリだ。
お値段は3000円ほど子供が買うにはちょっと高いかもしれないが、おじさんになれば思いつきで買えちゃうレベルだ。
ちょっと欲しくなってミニ四駆の即売などをやっていないか周囲を見たが、そういうのはやってないみたい。
結構売れそうなんだけどね。販売してはならないとかそういうルールがあるのだろうか。
レクサスモデルのミニ四駆があれば買ってみたい感はある。
ハイエースなんかも良いねえ。
だがしかし、別に僕はミニ四駆大会を見に来たわけじゃないんだよね。
マーケットのある方へ。
丸源ラーメンさんの前にはちょっとした列ができているし、店内を見てみるとかなり席が埋まっている。そうか、こんなに人気のあるお店なんだ。
前に来た時なんて僕ともう一人ぐらいしかお客さんいなかったのにね。
どちらの時間帯も時給は同じなのだろうか。
マーケットのサッカー台のサービス新聞紙
なるほど、そうやって解答を導き出せばいいのか。勉強になるね。
駐車場も車でいっぱいだ。
確かこのアマドゥは3号神戸線神戸方面路外パーキングになったんだっけ。
制限時間は1時間か。けっこう焦りそうな時間設定だ。
庭へ戻ってお買い物
えび天を購入
コノミヤさんへ
緑のたぬきが安かったので。
僕はカップ麺はうどん派なのだが、最近はそばにかぶれているのでカップ麺タイプのそばも試してみることにした。
なんか落ちてる。
そして、かつやさんへ。
これを買いに来た。
鶏ささみのタレカツがのっている丼を食べるぞ。家で。
前に入手して大事に持っていた割引券をついに使用する時が来た。
11番ということは永久欠番ザトペックこと村山実さんだな。尼崎の英雄の一人だ。
僕のランチ番号も永久欠番になるように頑張らないと!
安全運転で帰宅
出た!
これはなかなかのボリュームだな。
ササミフライは美味しい。ササミという部位はフライにすることによって真価を発揮する。
唐揚はもも肉。こちらはこれといった感想はない。
そういえば、店員さんは次の割引券をくれなかったなあ。どういう条件を満たすと割引券を貰えるのだろう。
あった。
なんとチラシに4枚も付いてた。
よし、このチラシをメルカリに出品するぞ。
ペロリと全て食べたが、やはり量的に多い。
少し散歩してこよう。
松屋さんの新メニュー
これはいまいちそそられないな。
でも、こっちは良さそう。
松屋さんが魚介のメニューを出すなんて珍しい。
鰻か海老ぐらいしか記憶にないが、今度はさばの味噌煮か。
これは試してみないといけないね。
駅前の広場
今年もチューリップが咲いている。
散歩して空いたスペースに夜食を。
前日、買っておいた杭瀬の三和製麺所のそばを温かいだしで食べてみよう。
生卵とえび天が入っている豪華版。
っていうか、三和製麺所さんのおそばって美味しいな。これはまた買いに行かなきゃ!
でも、安いから1玉とか買うのがちょっと申し訳ない感があるんだよね。
かといって大量に買っても仕方がないしなあ。
さて、とりあえずスマホでミニ四駆やってみようかな。
ミニ四駆 超速グランプリ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト