さて、ちょっと用事があったので高槻へ。
今回は珍しくJRを利用。
高槻といえばあの新快速の停車駅ではあるが、今回は普通で行ってみることに。
JRは車番が先頭に付いてないので素性を探ることはできない。
40分程で高槻駅に到着。意外と近いね。
高槻の場合、JRと阪急の駅に挟まれた場所が最も栄えているという事前情報があったので、とりあえず先にJRの北側を調査することに。
阪急百貨店?
なんか阪急っぽくない雰囲気のビルだな。
AL.PLAZA
上部がオフィスビルだと阪急っぽい感じだね。
平和堂さんの関西進出はどこまで進むのだろうか?
モール的なものが見えたのでそちらの方へ。
そば うどんの権兵衛さん。
関西だとうどん そばの順のお店の方が多そうだがこちらのお店はそば推しのお店なのだろうか?
その隣のお店。
わざわざ高槻まで来て、電車から降りて5分ぐらいの場所でランチを食べる訳にもいくまい。
ということで更に調査を。
アクトモールである。
高槻ではケンフラが流行っているようで待機列ができていた。
更に西へ進むといわゆる商店街の入り口が口を開けていた。
サンロード芥川商店街である。
高槻マルシェとは?
後で行ってみよう。
芥川仇討の辻
なんかいまいち頭に入ってこないな。僕の頭が悪いのだろうか。
7月3日には芥川商店街土曜市が開催されるようだ。
その頃には新コロナ禍が収まってると良いね。
商店街内にランチを食べれそうなお店はあまりなかったが、こちらのお店は気になったね。
きないやさん
ランチの合鴨丼定食なんてのはなかなかそそられる。
とはいえ今回の目的はやはり駅と駅の間の飲食店街の調査だ。
またの機会に…
高槻駅の南側には3棟のビル群がある。やや年季が入ってる感じだね。
とりあえず目に付いた。
駅を出て右側のグリーンプラザ3号館に味の地下街さんぷらというものがあるようだ。
正面は松坂屋さん
関西ではあまり見かけない松坂屋という看板。
そういえば今年の松坂大輔さんはどうなんだろうね?
ペデストリアンデッキからグリーンプラザ3号館へ進入。
エントランス部
これはなんかすごいね。光ってないお店は廃業してしまったということだろうか。
生き残りは半分以下という感じか。
さて、どうしたものか。そばを食べたくなってきたが…
ということで、さんぷらのおそば屋さん吉兆さんに入ってみることに。
お店の外からそばを打っている様子が見える構造のおそば屋さんだ。
天かすは入れ放題。なかなか質の良さそうな天かすだね。
注文は鶏南蛮そば。
通常であるならば丼セットとかにするところだが、今回はセカンドランチを視野に入れているのでここは少な目に。
こういうことをすると結局中途半端なランチを2回食べるという良いような悪いような結果になったりもするが、それもまた悪くはないだろう。
うん、これは美味いそばだ。
そばというのはどの価格帯でもさほどの差なく美味しいものだなと。
でも、中にはそばの美味しさに感動して自分で打ってお店を出したりする人もいるよね。
きっとそういう人って遺伝子的にそばという文化を後世に残すために選ばれし者なのだと。
もしかするとそういうものでもなくて僕が食べても自分でそばを打ってみたくなるようなおそばというものが存在するのかもしれないが、それに出会うことがあるのだろうか。
マブールランチ
他にもカレー屋さんもあったりで営業しているお店は少ない感じではあるがけっこう良さそうな飲食店街だ。
グリーンプラザを地下で繋ぐ地下通路
広い。駅前にこれだけの空間を無駄にしてるとかどのような事情なんだろう?
うなぎのお店もあるようだが、この日はお休みらしい。
江山さん
地下飲食街という文字を見るとなんかワクワクするね。
やはり調べないで来ると面白い。見るものすべてが新鮮だ。
さて、地上でセカンドランチを探しに行くか。
今回は珍しくJRを利用。
高槻といえばあの新快速の停車駅ではあるが、今回は普通で行ってみることに。
JRは車番が先頭に付いてないので素性を探ることはできない。
40分程で高槻駅に到着。意外と近いね。
高槻の場合、JRと阪急の駅に挟まれた場所が最も栄えているという事前情報があったので、とりあえず先にJRの北側を調査することに。
阪急百貨店?
なんか阪急っぽくない雰囲気のビルだな。
AL.PLAZA
上部がオフィスビルだと阪急っぽい感じだね。
平和堂さんの関西進出はどこまで進むのだろうか?
モール的なものが見えたのでそちらの方へ。
そば うどんの権兵衛さん。
関西だとうどん そばの順のお店の方が多そうだがこちらのお店はそば推しのお店なのだろうか?
その隣のお店。
わざわざ高槻まで来て、電車から降りて5分ぐらいの場所でランチを食べる訳にもいくまい。
ということで更に調査を。
アクトモールである。
高槻ではケンフラが流行っているようで待機列ができていた。
更に西へ進むといわゆる商店街の入り口が口を開けていた。
サンロード芥川商店街である。
高槻マルシェとは?
後で行ってみよう。
芥川仇討の辻
なんかいまいち頭に入ってこないな。僕の頭が悪いのだろうか。
7月3日には芥川商店街土曜市が開催されるようだ。
その頃には新コロナ禍が収まってると良いね。
商店街内にランチを食べれそうなお店はあまりなかったが、こちらのお店は気になったね。
きないやさん
ランチの合鴨丼定食なんてのはなかなかそそられる。
とはいえ今回の目的はやはり駅と駅の間の飲食店街の調査だ。
またの機会に…
高槻駅の南側には3棟のビル群がある。やや年季が入ってる感じだね。
とりあえず目に付いた。
駅を出て右側のグリーンプラザ3号館に味の地下街さんぷらというものがあるようだ。
正面は松坂屋さん
関西ではあまり見かけない松坂屋という看板。
そういえば今年の松坂大輔さんはどうなんだろうね?
ペデストリアンデッキからグリーンプラザ3号館へ進入。
エントランス部
これはなんかすごいね。光ってないお店は廃業してしまったということだろうか。
生き残りは半分以下という感じか。
さて、どうしたものか。そばを食べたくなってきたが…
ということで、さんぷらのおそば屋さん吉兆さんに入ってみることに。
お店の外からそばを打っている様子が見える構造のおそば屋さんだ。
天かすは入れ放題。なかなか質の良さそうな天かすだね。
注文は鶏南蛮そば。
通常であるならば丼セットとかにするところだが、今回はセカンドランチを視野に入れているのでここは少な目に。
こういうことをすると結局中途半端なランチを2回食べるという良いような悪いような結果になったりもするが、それもまた悪くはないだろう。
うん、これは美味いそばだ。
そばというのはどの価格帯でもさほどの差なく美味しいものだなと。
でも、中にはそばの美味しさに感動して自分で打ってお店を出したりする人もいるよね。
きっとそういう人って遺伝子的にそばという文化を後世に残すために選ばれし者なのだと。
もしかするとそういうものでもなくて僕が食べても自分でそばを打ってみたくなるようなおそばというものが存在するのかもしれないが、それに出会うことがあるのだろうか。
マブールランチ
他にもカレー屋さんもあったりで営業しているお店は少ない感じではあるがけっこう良さそうな飲食店街だ。
グリーンプラザを地下で繋ぐ地下通路
広い。駅前にこれだけの空間を無駄にしてるとかどのような事情なんだろう?
うなぎのお店もあるようだが、この日はお休みらしい。
江山さん
地下飲食街という文字を見るとなんかワクワクするね。
やはり調べないで来ると面白い。見るものすべてが新鮮だ。
さて、地上でセカンドランチを探しに行くか。