さて、この週末は雨だった。
ただでさえ寒いし、新コロナ禍のため外出は控える雰囲気なのでお出掛けには向かない週末だったなあ。
とはいえ、家に引き籠ってばかりいるのも良くないと食材の買い出しやランチへ。
まあ、主に僕の庭を散歩するだけなので問題あるまい。
問題があるとするなら僕の庭で勝手に色々と活動している人たちのほうだ。
アッチャンノカラアゲヤ×ヤキトリトリジュウさんの簡易テイクアウトコーナー
よし、ひとつ買ってみるか。
唐揚とフライドポテトが入っているものを選んでみた。
そして、先日池田のカップヌードルミュージアムで作成したオリジナルカップヌードルを開封。
カップヌードルを食べるのは久しぶりだなあ。
蓋を開けてから上下を逆さにするとどうなるのかを実験してみるのも良いかもしれないね。
地球の中心に向かって常に力が働いていることに気が付くかもしれない。
思ったよりもフライドポテトの量が多かった。
だがしかし、味はいまいちだね。これはリピなし。
やはりフライドポテトは玉出で売ってるやつが安くて美味しくて具合が良い。
完成
お湯を入れて3分待機するだけで立派なラーメンが完成するというのはやはり大した発明だ。
味も良いね。チキンラーメンはリピなしという印象であったがこちらはリピありだし、戸棚にいくつかストックを置いておいてもよさそう。
なるほどどこのマーケットに行ってもおいてあるだけのことはあるね。
北海道でも沖縄でも同じように販売されているのだろうか。
信州の山の中でも売ってそうだし、富士山の売店とかでも売ってるのかな。
俄かにカップラーメンブームが来る予感だ。チラシでの情報収集対象が増えた。
のりをさんの前に来た。
今回の看板にはいちおう税別との表記がなされている。
そろそろこのお店に入ろうと思ったが、微妙な混み具合で今回もスルー。
花梨麻婆麺さん
新コロとは関係なく混んでる店はあまり好んで入らないし、ましてや並ぶとかはその感覚が理解できない。
ということで商店街のこのお店に入ることにした。
大手橋食丼さん
ネットに掲載されている暖簾とはデザインが異なる。
ぱっと見は時が止まっているかのような印象の外観であるが、Go To Eatのポスターも貼ってあるしちゃんと時が動いているんだなあ。
何度も前を通ってはいるが中に入るのは初めてだ。
何にしようか。
やはり看板メニューを選ぶべきか。
コップはアサヒ
紳士の嗜みとして瓶ビールを発注。
休日の昼下がりに近所、じゃなくて庭の食堂でビールを飲みながらランチ待機なんてのは数年前の僕の行動形態からは想像もできないことだなあ。
まあ、こういうのも悪くない。
店内はこんな感じ。
もっと古めかしくて小汚い状態を想像していたが、さにあらず。
照明はおそらくLEDで新しくて明るい。
店内は非常に綺麗な状態を維持してて、これは良い店だなと。
メニューを物色
ここでコーラを頼むとやはり瓶のものが出てくるのだろうか。
中身は同じなんだろうけど、ペットボトルよりも缶、缶よりも瓶の方が美味しいような気がするよね。
晩御飯にも良さそうなラインナップであるが、残念ながら夕方には店を閉めてしまう。
オーダーはランチにした。
ハンバーグと海老フライとゆで卵
そしてハムサラダというセットだ。
そしてライスは皿盛。
ぱっと見た感じだと少なく見えて足りないかと思ったが、意外とボリュームがありお腹いっぱいになった。
本当に必要な食事量とはどれぐらいなんだろうね。
普段、必要以上に食べているとしか思えない。
実際のところ、ランチにおにぎり1個でもそんなにひもじい感じにはならないしね。
食後の散歩
サンロードへ
ああ、このあたりの店舗は取り壊したんだ。
この辺は小学生の頃、よく歩いていた覚えがあって漬物屋さんがあった記憶がある。
この光景がそのままなのはあと何年なんだろ。
数年前の火災現場跡
ここのどこかに神社があるんだっけ?
あまりに荒廃してて中に入ろうという気にはならないし、夜中とか怖い感じだろうなあ。
火災の跡地といえばシャンティ神田さんも火災に遭った後に建てられたものだっけ。
ということで特売品をゲット
伝承献呈ローストビーフがなんと198円だという。
定価を知らないが、これはきっとかなり安いのだろう。
まあおそらくセット品の解体品だろうからいわゆる定価というものはないのかな。
てっさが半額だったので確保!
これは良い買い物をした。
コノミヤさんで淡路島牛乳を購入。
ビールが飲み足らない時に追加で買いに行くという行動よりも冷蔵庫にある牛乳を飲むという方が多少は健康的な生活だといえるだろう。
真夜中
やっと雨が止んだ。
運動不足な週末であったのでちょっと夜中の散歩に。
そうか、この商店街はまっすぐなんだな。かなり先の方まで見通すことができる。
歩いているとお腹が空いてきたので何か食べようかと、近所の飲食店を見て回ったがどこもかしこも閉店している。
まあ考えてみると24時間営業の飲食店なんてのは店も客も無理をしてる感があるし、やはり夜は休むの方が良いのかな。
とはいえ僕は夜型人間なので夜に働いた方が良かったりするのかもしれないけどね。
ただでさえ寒いし、新コロナ禍のため外出は控える雰囲気なのでお出掛けには向かない週末だったなあ。
とはいえ、家に引き籠ってばかりいるのも良くないと食材の買い出しやランチへ。
まあ、主に僕の庭を散歩するだけなので問題あるまい。
問題があるとするなら僕の庭で勝手に色々と活動している人たちのほうだ。
アッチャンノカラアゲヤ×ヤキトリトリジュウさんの簡易テイクアウトコーナー
よし、ひとつ買ってみるか。
唐揚とフライドポテトが入っているものを選んでみた。
そして、先日池田のカップヌードルミュージアムで作成したオリジナルカップヌードルを開封。
カップヌードルを食べるのは久しぶりだなあ。
蓋を開けてから上下を逆さにするとどうなるのかを実験してみるのも良いかもしれないね。
地球の中心に向かって常に力が働いていることに気が付くかもしれない。
思ったよりもフライドポテトの量が多かった。
だがしかし、味はいまいちだね。これはリピなし。
やはりフライドポテトは玉出で売ってるやつが安くて美味しくて具合が良い。
完成
お湯を入れて3分待機するだけで立派なラーメンが完成するというのはやはり大した発明だ。
味も良いね。チキンラーメンはリピなしという印象であったがこちらはリピありだし、戸棚にいくつかストックを置いておいてもよさそう。
なるほどどこのマーケットに行ってもおいてあるだけのことはあるね。
北海道でも沖縄でも同じように販売されているのだろうか。
信州の山の中でも売ってそうだし、富士山の売店とかでも売ってるのかな。
俄かにカップラーメンブームが来る予感だ。チラシでの情報収集対象が増えた。
のりをさんの前に来た。
今回の看板にはいちおう税別との表記がなされている。
そろそろこのお店に入ろうと思ったが、微妙な混み具合で今回もスルー。
花梨麻婆麺さん
新コロとは関係なく混んでる店はあまり好んで入らないし、ましてや並ぶとかはその感覚が理解できない。
ということで商店街のこのお店に入ることにした。
大手橋食丼さん
ネットに掲載されている暖簾とはデザインが異なる。
ぱっと見は時が止まっているかのような印象の外観であるが、Go To Eatのポスターも貼ってあるしちゃんと時が動いているんだなあ。
何度も前を通ってはいるが中に入るのは初めてだ。
何にしようか。
やはり看板メニューを選ぶべきか。
コップはアサヒ
紳士の嗜みとして瓶ビールを発注。
休日の昼下がりに近所、じゃなくて庭の食堂でビールを飲みながらランチ待機なんてのは数年前の僕の行動形態からは想像もできないことだなあ。
まあ、こういうのも悪くない。
店内はこんな感じ。
もっと古めかしくて小汚い状態を想像していたが、さにあらず。
照明はおそらくLEDで新しくて明るい。
店内は非常に綺麗な状態を維持してて、これは良い店だなと。
メニューを物色
ここでコーラを頼むとやはり瓶のものが出てくるのだろうか。
中身は同じなんだろうけど、ペットボトルよりも缶、缶よりも瓶の方が美味しいような気がするよね。
晩御飯にも良さそうなラインナップであるが、残念ながら夕方には店を閉めてしまう。
オーダーはランチにした。
ハンバーグと海老フライとゆで卵
そしてハムサラダというセットだ。
そしてライスは皿盛。
ぱっと見た感じだと少なく見えて足りないかと思ったが、意外とボリュームがありお腹いっぱいになった。
本当に必要な食事量とはどれぐらいなんだろうね。
普段、必要以上に食べているとしか思えない。
実際のところ、ランチにおにぎり1個でもそんなにひもじい感じにはならないしね。
食後の散歩
サンロードへ
ああ、このあたりの店舗は取り壊したんだ。
この辺は小学生の頃、よく歩いていた覚えがあって漬物屋さんがあった記憶がある。
この光景がそのままなのはあと何年なんだろ。
数年前の火災現場跡
ここのどこかに神社があるんだっけ?
あまりに荒廃してて中に入ろうという気にはならないし、夜中とか怖い感じだろうなあ。
火災の跡地といえばシャンティ神田さんも火災に遭った後に建てられたものだっけ。
ということで特売品をゲット
伝承献呈ローストビーフがなんと198円だという。
定価を知らないが、これはきっとかなり安いのだろう。
まあおそらくセット品の解体品だろうからいわゆる定価というものはないのかな。
てっさが半額だったので確保!
これは良い買い物をした。
コノミヤさんで淡路島牛乳を購入。
ビールが飲み足らない時に追加で買いに行くという行動よりも冷蔵庫にある牛乳を飲むという方が多少は健康的な生活だといえるだろう。
真夜中
やっと雨が止んだ。
運動不足な週末であったのでちょっと夜中の散歩に。
そうか、この商店街はまっすぐなんだな。かなり先の方まで見通すことができる。
歩いているとお腹が空いてきたので何か食べようかと、近所の飲食店を見て回ったがどこもかしこも閉店している。
まあ考えてみると24時間営業の飲食店なんてのは店も客も無理をしてる感があるし、やはり夜は休むの方が良いのかな。
とはいえ僕は夜型人間なので夜に働いた方が良かったりするのかもしれないけどね。