さて、ちょっと大阪梅田へ行ってみることに。
庭の西安曹家餃子坊さんに新しい看板が出てる。
お持ち帰り弁当のご案内だ。
餃子弁当シングルが500円。ダブルが700円。
餃子1人前の定価が云々などというけち臭い計算はしない。
でも、ちょっと安くなってるみたいだね。
餃子1人前の標準的な個数は6個だが、これは餃子がメインだといささか物足りない。
だがしかし、2人前の12個はちょっと多いんだよね。
やはり1半こと9個がベストだと個人的には思っているのだがどうだろうか。
阪神尼崎駅構内のモンパルナスさんの跡地で工事が行われている。
なにか飲食店ができると良いのだがなにか予定が決まっているのかな。
梅田へワープ
阪急うめだである。
阪急梅田 駅と百貨店とお客様と101年という展示を見に来た。
阪急の歴史は大阪の歴史でもあるよね。
それにしても101年も前から阪急百貨店ってあるのか。僕が生まれる随分前だ。
それにしてもビルの中にこんな大空間があるなんて阪急はすごいなあ。
タミヤさんが出店してたのでちょっと見ていくことに。
優勝!
楽しいトレインシリーズというものがあるようで一部販売されていた。
500系が販売されていたら購入しようかと思ったがどうやらないみたいだ。
いちおう公式サイトでも確認してみたが、もう在庫がないみたいだね。
どこかで店頭在庫があれば購入すべき案件だろうか。
レストラン街でランチリサーチ
阪急大食堂のメニューを模したという美味旬菜さんの阪急ランチを食べるというのが定番といえば定番だろうか。
だがしかし、いまいち乗らないな。
考えてみると阪急大食堂なんて来たことがないし、我が家は阪神派なんだよね。
ということでランチは別のところで探そう。
そもそも高いしね。
屋上へと
阪急も昔は屋上遊園のようなものがあったのかなあ。
阪神の屋上はよく行っていたがこちらの記憶はない。
良い天気だ。
こんな感じの庭園で人が少なくて良いね。
こんなに少なくても監視カメラとかはあってどこかで見られているのだろうか。
こちらのビルからはここの様子がよく見えるのかな。
ステージを発見。
ここでリリイベとかが開催されたという話は聞かないが阪急はそういうのはやらない派なのだろうか。
ステージに上がって1人で流星☆トランジスタを歌い踊ろうかと思ったが警備の方が来たら面倒なので止めておいた。
地下へ
NOMOKA
営業してる店は上記のとおり
なんかいまいちだな。
よし、駅前ビルに行ってみよう。
梅田でランチといえばあそこだろう。
30分程彷徨い歩いて辿り着いた。
それにしても大阪駅前ビルは大変なビルだ。
同じ店が複数店舗出店していたりと紛らわしいし、実はそんな店舗がないのならそれは道に迷っているってことだ。
この日替わりは良いねえ。
750円でエビフライメンチカツチキンカツチキンステーキとかやりすぎじゃないか。
ロイヤルエイトさん
日替わりを注文
まずはスープから。
これは良いね。チキンカツはムネだし。
ごはんは皿盛
皿に盛った場合はライスといった方が良いのかな。でも皿は日本語だしなあ。
洋食屋さんだとごはんを皿に盛るが、西洋ではどうしているのだろう。
そもそもごはんを食べる文化がないんだっけ?
そういえば西洋風の食器で椀タイプの物ってないよね。
喫煙可であることを除けば良い店だね。僕が食べていると隣の人が煙草を吸い始めた。
その後もしばし駅ビルを探索
あっ、まだこの古書店エリアあったんだ。
でも昔と比べると寂しくなった感があるね。
気になる貼り紙
下鴨納涼古本まつりとは?
第34回下鴨納涼古本まつり|【京都市公式】京都観光Navi
世界遺産に登録されている下鴨神社の、糺(ただす)の森で恒例の古本市が開催される。京都、大阪、兵庫、奈良、33店(予定)の古書店が出店し、文庫、雑誌から学術書、美術書まで約80万冊の古本が並び、絵本などの児童書コーナーもある。街頭紙芝居や、音楽に合わせて絵本の読み聞かせは、会期中それぞれ2日間2回公演も開催。
とのこと
えっ、そんな面白そうなイベントがあったんだ。しかも6daysとか。
これは一度行ってみる必要がありそうだなあ。
犬も歩けば棒に当たるなどというが出歩いていると何かしらの発見というのはあるものだね。
帰尼
レアな1番線からの発車だ。
工事が終わればこの1番線が2番線になるんだっけ。
尼崎駅前のヒマワリ
いちおう咲いてはいるがなんか少ないね。
昨年は揃って咲いているのを見た記憶があるが今年はどうだったんだろ。
夜食は先日購入したハムを使用したハムチーズサンド
ハムを大量に買ったのは良いがこれといった使いみちはないよな。
切ってないタイプのやつなら分厚く切ってそのまま食べるのもアリだが、薄く切ったハムをそのままかじるのはなんとなく貧乏臭くてあまり気が進まない。
庭の西安曹家餃子坊さんに新しい看板が出てる。
お持ち帰り弁当のご案内だ。
餃子弁当シングルが500円。ダブルが700円。
餃子1人前の定価が云々などというけち臭い計算はしない。
でも、ちょっと安くなってるみたいだね。
餃子1人前の標準的な個数は6個だが、これは餃子がメインだといささか物足りない。
だがしかし、2人前の12個はちょっと多いんだよね。
やはり1半こと9個がベストだと個人的には思っているのだがどうだろうか。
阪神尼崎駅構内のモンパルナスさんの跡地で工事が行われている。
なにか飲食店ができると良いのだがなにか予定が決まっているのかな。
梅田へワープ
阪急うめだである。
阪急梅田 駅と百貨店とお客様と101年という展示を見に来た。
阪急の歴史は大阪の歴史でもあるよね。
それにしても101年も前から阪急百貨店ってあるのか。僕が生まれる随分前だ。
それにしてもビルの中にこんな大空間があるなんて阪急はすごいなあ。
タミヤさんが出店してたのでちょっと見ていくことに。
優勝!
楽しいトレインシリーズというものがあるようで一部販売されていた。
500系が販売されていたら購入しようかと思ったがどうやらないみたいだ。
いちおう公式サイトでも確認してみたが、もう在庫がないみたいだね。
どこかで店頭在庫があれば購入すべき案件だろうか。
レストラン街でランチリサーチ
阪急大食堂のメニューを模したという美味旬菜さんの阪急ランチを食べるというのが定番といえば定番だろうか。
だがしかし、いまいち乗らないな。
考えてみると阪急大食堂なんて来たことがないし、我が家は阪神派なんだよね。
ということでランチは別のところで探そう。
そもそも高いしね。
屋上へと
阪急も昔は屋上遊園のようなものがあったのかなあ。
阪神の屋上はよく行っていたがこちらの記憶はない。
良い天気だ。
こんな感じの庭園で人が少なくて良いね。
こんなに少なくても監視カメラとかはあってどこかで見られているのだろうか。
こちらのビルからはここの様子がよく見えるのかな。
ステージを発見。
ここでリリイベとかが開催されたという話は聞かないが阪急はそういうのはやらない派なのだろうか。
ステージに上がって1人で流星☆トランジスタを歌い踊ろうかと思ったが警備の方が来たら面倒なので止めておいた。
地下へ
NOMOKA
営業してる店は上記のとおり
なんかいまいちだな。
よし、駅前ビルに行ってみよう。
梅田でランチといえばあそこだろう。
30分程彷徨い歩いて辿り着いた。
それにしても大阪駅前ビルは大変なビルだ。
同じ店が複数店舗出店していたりと紛らわしいし、実はそんな店舗がないのならそれは道に迷っているってことだ。
この日替わりは良いねえ。
750円でエビフライメンチカツチキンカツチキンステーキとかやりすぎじゃないか。
ロイヤルエイトさん
日替わりを注文
まずはスープから。
これは良いね。チキンカツはムネだし。
ごはんは皿盛
皿に盛った場合はライスといった方が良いのかな。でも皿は日本語だしなあ。
洋食屋さんだとごはんを皿に盛るが、西洋ではどうしているのだろう。
そもそもごはんを食べる文化がないんだっけ?
そういえば西洋風の食器で椀タイプの物ってないよね。
喫煙可であることを除けば良い店だね。僕が食べていると隣の人が煙草を吸い始めた。
その後もしばし駅ビルを探索
あっ、まだこの古書店エリアあったんだ。
でも昔と比べると寂しくなった感があるね。
気になる貼り紙
下鴨納涼古本まつりとは?
第34回下鴨納涼古本まつり|【京都市公式】京都観光Navi
世界遺産に登録されている下鴨神社の、糺(ただす)の森で恒例の古本市が開催される。京都、大阪、兵庫、奈良、33店(予定)の古書店が出店し、文庫、雑誌から学術書、美術書まで約80万冊の古本が並び、絵本などの児童書コーナーもある。街頭紙芝居や、音楽に合わせて絵本の読み聞かせは、会期中それぞれ2日間2回公演も開催。
とのこと
えっ、そんな面白そうなイベントがあったんだ。しかも6daysとか。
これは一度行ってみる必要がありそうだなあ。
犬も歩けば棒に当たるなどというが出歩いていると何かしらの発見というのはあるものだね。
帰尼
レアな1番線からの発車だ。
工事が終わればこの1番線が2番線になるんだっけ。
尼崎駅前のヒマワリ
いちおう咲いてはいるがなんか少ないね。
昨年は揃って咲いているのを見た記憶があるが今年はどうだったんだろ。
夜食は先日購入したハムを使用したハムチーズサンド
ハムを大量に買ったのは良いがこれといった使いみちはないよな。
切ってないタイプのやつなら分厚く切ってそのまま食べるのもアリだが、薄く切ったハムをそのままかじるのはなんとなく貧乏臭くてあまり気が進まない。