さて、休日である。
まずは愛車ブラックハヤテ号にて市内の用事を済ます。
これはJRの223系
JR尼崎駅前の母屋とか明月館が入っていたビル。
母屋には基本的に嫌な思い出しかないが、明月館は良い店だったなあ。
15年ぐらい前のランチだと800円ぐらいで立派な焼肉定食を食べることができた。
最近は結構なお値段になってたけどね。
こちらのカンテキはガス火+鉄板だった。
ビジュアル的にはいまいち映えないが肉を焼くという行為を楽に行うには最適な方法だと思っている。
お肉もけっこう良いお肉だったんだけどね。残念だ。
その後、南下して尼崎城へ。
そして尼崎市立歴史博物館へと。
今、やっている展示の最終日だったはず。
建物の前の石碑を確認。
尼女・市尼 発祥の地だという。SINCE 1913
そして城内中学校の跡地でもある。
こういうのを見ると僕も何かの石碑を作ってみたくなるなあ。
「僕が生まれて初めてランチを食べた店」みたいなやつ。
僕が生まれて初めてランチを食べた店ってどこなんだろ?
記憶を辿ると親に連れられてのランチだと庭にかつてあった確か「あかつき」とかそういう名前の食堂のような気がする。
あかつきに関してはダウンタウンの松本さんも思い出があるみたいだね。
ダウンタウン松本人志の放送室書き起こし - 「放送室の記憶」
今は業務スーパーの入っている店舗の2F部で1F部はたしかシバタという名前の食器屋さんだったように記憶している。
親ではなくて友達と一緒に行った初めてのランチはプラザエクウスのル・カヴァリエだと思われる。
初めて一人でランチを食べた店。
これはどこだったかなあ?
当時乱立していた激安ラーメン屋さんだったような気がするがどうだろうね。
ラーメン1杯200円ぐらいの激安店がやたらと開店した時期があったと記憶しているが、その時に初めて一人でランチを食べたようなふうに記憶している。
それぞれに石を持って行ってみるか。
入館
あっ、南部再生の新刊ゲット。
企画展はこちら
中世尼崎の武者伝説である。
展示室に入ると中の人により解説が行われていた。
困ったな。僕は人の話を聞くのがあまり好きでない。
特にこういう場所ではね。
とはいえ解説の方と解説される人たちで展示が塞がっているので、とりあえず一緒に聴くことに。
ロハだし。
説明を聴いて思ったのは尼崎名物として「秀吉味噌」を販売すれば良いのではないかと。
っていうか味噌ってするのものなの?
ゴマは毎日すっているが味噌はすった覚えがないなあ。
博物館を出て阪尼バスタへ。
天井の低い地下道?を通過。この道っていつからあるんだろう。
駅前広場では大道芸が行われている。
円形のお金は不要感を出してる芸人さんを見て以来大道芸というのは僕の見る対象ではなくなったね。
バスが来た。
博多駅を通過。
博多駅経由で伊丹中央に到着。
ピッツァ?
蔵テラスOPEN
蔵テラス休業中です。
伊丹に来るのは免許の更新か伊丹バルであるが、この場所はバルイベントの時は本部が設営される。
また気軽にバルイベントが開催されるような世の中になればいいのだが。
とりあえずランチを食べれる店を探そう。
月山さん
まあ悪くはないが心に決めた店があるのでスルー。
カスウドンのガチンコさん。
カスウドンというのは美味しいよね。
でも、心に決めた店があるのでスルー。
伊丹サンロード商店街へ。
南端部
カンスパークである。
今回こそここのまるせんさんのラーメンを食べてみようと。
僕が知る限り関西スーパーのフードコートはここだけだ。
存在を知って数年来が経つがいまだに食べたことがない。
今回のようにランチオフピークの伊丹訪問ならここもありだと。
…
意を決して中に入りラーメンを発注したらなんと「ラーメン終わってます」と。
さてどうしたものか。
まずは愛車ブラックハヤテ号にて市内の用事を済ます。
これはJRの223系
JR尼崎駅前の母屋とか明月館が入っていたビル。
母屋には基本的に嫌な思い出しかないが、明月館は良い店だったなあ。
15年ぐらい前のランチだと800円ぐらいで立派な焼肉定食を食べることができた。
最近は結構なお値段になってたけどね。
こちらのカンテキはガス火+鉄板だった。
ビジュアル的にはいまいち映えないが肉を焼くという行為を楽に行うには最適な方法だと思っている。
お肉もけっこう良いお肉だったんだけどね。残念だ。
その後、南下して尼崎城へ。
そして尼崎市立歴史博物館へと。
今、やっている展示の最終日だったはず。
建物の前の石碑を確認。
尼女・市尼 発祥の地だという。SINCE 1913
そして城内中学校の跡地でもある。
こういうのを見ると僕も何かの石碑を作ってみたくなるなあ。
「僕が生まれて初めてランチを食べた店」みたいなやつ。
僕が生まれて初めてランチを食べた店ってどこなんだろ?
記憶を辿ると親に連れられてのランチだと庭にかつてあった確か「あかつき」とかそういう名前の食堂のような気がする。
あかつきに関してはダウンタウンの松本さんも思い出があるみたいだね。
ダウンタウン松本人志の放送室書き起こし - 「放送室の記憶」
今は業務スーパーの入っている店舗の2F部で1F部はたしかシバタという名前の食器屋さんだったように記憶している。
親ではなくて友達と一緒に行った初めてのランチはプラザエクウスのル・カヴァリエだと思われる。
初めて一人でランチを食べた店。
これはどこだったかなあ?
当時乱立していた激安ラーメン屋さんだったような気がするがどうだろうね。
ラーメン1杯200円ぐらいの激安店がやたらと開店した時期があったと記憶しているが、その時に初めて一人でランチを食べたようなふうに記憶している。
それぞれに石を持って行ってみるか。
入館
あっ、南部再生の新刊ゲット。
企画展はこちら
中世尼崎の武者伝説である。
展示室に入ると中の人により解説が行われていた。
困ったな。僕は人の話を聞くのがあまり好きでない。
特にこういう場所ではね。
とはいえ解説の方と解説される人たちで展示が塞がっているので、とりあえず一緒に聴くことに。
ロハだし。
説明を聴いて思ったのは尼崎名物として「秀吉味噌」を販売すれば良いのではないかと。
っていうか味噌ってするのものなの?
ゴマは毎日すっているが味噌はすった覚えがないなあ。
博物館を出て阪尼バスタへ。
天井の低い地下道?を通過。この道っていつからあるんだろう。
駅前広場では大道芸が行われている。
円形のお金は不要感を出してる芸人さんを見て以来大道芸というのは僕の見る対象ではなくなったね。
バスが来た。
博多駅を通過。
博多駅経由で伊丹中央に到着。
ピッツァ?
蔵テラスOPEN
蔵テラス休業中です。
伊丹に来るのは免許の更新か伊丹バルであるが、この場所はバルイベントの時は本部が設営される。
また気軽にバルイベントが開催されるような世の中になればいいのだが。
とりあえずランチを食べれる店を探そう。
月山さん
まあ悪くはないが心に決めた店があるのでスルー。
カスウドンのガチンコさん。
カスウドンというのは美味しいよね。
でも、心に決めた店があるのでスルー。
伊丹サンロード商店街へ。
南端部
カンスパークである。
今回こそここのまるせんさんのラーメンを食べてみようと。
僕が知る限り関西スーパーのフードコートはここだけだ。
存在を知って数年来が経つがいまだに食べたことがない。
今回のようにランチオフピークの伊丹訪問ならここもありだと。
…
意を決して中に入りラーメンを発注したらなんと「ラーメン終わってます」と。
さてどうしたものか。