尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

杭瀬

週末の記録

さて、この週末はこれといって特になにもなかったなあ。
でも、いちおう記録としては残しておこう。
ずっと寝ていたわけでもないのでね。

昼頃に起きてその辺を散歩
へえ、こんな店あったんだ。

we01

でも、この店は食べログとかには載らないタイプのお店なんだろうねえ。
それがなんとなく分かる。
1度勇気を出して入ってみたい感はあるが大丈夫なのだろうか。


we02

僕の行きつけのピザ屋さんのすぐ近くに開店したからあげ専門店のあじむどりさん。
肉種の区別がちゃんとしてていい感じだね。

ということで、セルフデリバリー
we03

ひらけ、おいしさ

we04
やはりピザはドミノデラックスに限るねえ。

でも、夜中に小腹がちょっと空いたので玉出へ
we05
コハダのにぎりがあったので買ってみた。
近所に24時間営業のマーケットがあるというのは圧倒的なアドバンテージだよね。

開封

we06
いささかくたびれた感じは否めないがこれはこれで悪くない。

翌日
ランチを求めて僕の庭へ
なんか新しいお店ができている。

we12
おでんでん?
最近できたおでん屋さんのお隣でかつて総菜100円のキャッチセールス?をしてた店舗で営業を開始しているようだ。


we07
ランチタイムの定食はこの3種とのこと

屋号がおでんでんなのでここはやはりおでん定食を選択

we08

僕はオールシーズンおでんを食べれる人だけどおでんメインでの開業が大丈夫なのかはいささか心配になるよね。

店内はこんな感じ

we09

おでん5品は客が選ぶことができるというスタイルのようだ。
これは良いようでちょっと緊張するよね。センスが問われるし、店主にお任せでも良いのかなと。


we10
ということでこの5品に。
だいこん ちくわ こんにゃく 牛すじ ごぼう

まあけっこう美味しかった。

その後、食後の運動を兼ねて杭瀬の方へ行ってみた。

we13

杭瀬中市場である。

今回のお目当ては三和製麺所さんの麺類

we14

天ぷらうどんを買ってみた。

で、購入後その辺をウロウロしていたら小腹が空いたのでラーメンでも食べることに。

we15
笑う門には麺来たるさんである。

スタンダードなラーメンを食べてみた。

we16

まあこんなもんかな、という印象


we17
食べログ・グーグルなどへの口コミサイトへの投稿は一切禁止とのこと

このようなことを掲示する感覚がいまいち分からないよなあ。
憲法で保障されていることになっている表現の自由を一方的に規制するとかそれ許されるの?って話で。
まあ、このようなことを掲示するようにならざるを得なくなった経緯もなんとなく想像はつくけどねえ…

やはり僕とラーメンは相性が悪いようだ。


更に運動を兼ねてオウジさんへ
we18
名古屋コーチンのむね肉をゲット

よし、これを三和製麺所さんの天ぷらうどんに投入するぞ。

開封
お出汁はこれ。

we19

裏面

we20
伊丹の味一食品株式会社さんのものを採用しているようだ。
へえ、あの場所でお店も出してるんだ。早速行ってみようかと思ったが日曜日は定休とのこと。


we21
こんな感じに仕上がった。
海老天の海老もけっこう良いのを使ってるなあ。


尼崎ランチ週報2022/1.17-21

さて、ランチ週報である。
今週は5ランチ

月曜日
夜明け前の街かど屋さんでモーニングランチである。

lunch121

食券機を操作しているとなんと粕汁が終売の様子。
公式サイトのメニューから粕汁定食がなくなっていたから嫌な予感はしていたが…

無くなったものは仕方がない。この日はこれで。

lunch122
これは以前から気になっていたメニューである。
鶏三昧定食
なかなかのボリューム感を感じるものだが価格は690円。安い。
いかがなものだろうか。


lunch123
来た!
っていうか、これは多すぎじゃないか。
メイン部にズームイン

lunch124
大きなチキンカツ(モモ)1枚とからあげ2個とチキン南蛮2個
朝からこんなに食べれるものなのだろうか。
チキンカツは皮ごと調理しているようで腹にたまる。
なんとか完食はしたがこれはちょっと無理があるメニューだと感じたね。

夜食

lunch125
月曜日は10%オフになるコノミヤさんへ。

lunch126
これぐらいで良かろう。

lunch127

火曜日
また街かど屋さんでモーニングランチ

lunch128

まだ早朝であるが阪神バスは営業中、中に乗っている人たちはお仕事に向かう人が大半なんだろうね。
生きるというのはやはり大変なことだ。


lunch129
この日のランチモーニングは納豆の朝定食の豚汁変更。
まあスタンダードなランチモーニングメニューだ。


lunch130

お水などをセルフで取りに行って戻ってきたらもう到着していた。
速いは正義だ。

食後
lunch131
新しくなった吉野家さんの前を通る。
そういえば新店舗にはまだ入ったことがないなあ。
これが吉野家さんでなければすぐに試しに入ってみるところなんだけどね。
吉野家でからあげが食べられるといってもそうそう行ってみようとは思わないものだ。

ランチタイムブレイクに杭瀬に行ってみた。

lunch132
今年もこの割引券発行されるみたいだ。


lunch134
amaサラダさんにてお買い物

lunch133


快速亭さんの店先でお弁当の販売があったので1つ買って帰ることに。
lunch135


快速亭さんのお弁当

lunch136
これが400円というのは良いね。

そして
サバサンド
lunch137

第4世代・パン専門店【そのまま】さんのパンを使っているとのこと。
ググってみたがこのパンについての情報は見つからなかった。

そしておでんも買ってしまった。
lunch138

水曜日
前日はちょっと食べ過ぎかなと思い。ランチで調節。
lunch140

今回はミネラルの方にしてみた。
バランス感覚というのは大事だね。

夜食
lunch141

ほたてめし弁当が半額になっていた。
lunch142
課金してホタテを増量した。

こんな立派なお弁当が480円の半額×1.08で買えるなんて日本という国の物価はどうかしてるよな。

木曜日
杭瀬に天ぷらを食べに行った。

lunch146
食券機が新しくなり店の外に設置されているようだ。

天きちさん
lunch143

発券が無事に完了
18番
桑田だな。



lunch144
立派な天ぷら定食が到着。今回は思うところあって贅沢をして上にしてみた。
先日、揚がった先から手元に天ぷらが届くタイプのお店に行ったのだがあれも良し悪しだよね。
なんか慌ただしい。
せっかくの揚げたてだからすぐに食べなきゃという強迫観念が食事を楽しむのを邪魔してる感じがある。まあ、そういうのに慣れてないってものあるんだろうけど。

店の様子を見ているとほとんどのお客さんが店外の食券機に気づかずに店内に入り中の人に外で買ってくださいと説明をされていた。
時間が経てば定着するのかな。

夜食探しに庭へ

lunch147
杉玉さんのオープンが近い感じだ。
ここの北側にも0秒レモンサワーで話題のときわ亭さんが開店準備をしているし、どちらも一度ぐらいは行ってみないとね。

あっちゃんのからあげやの焼鳥を購入
lunch148

コノミヤさんで変な組み合わせのお買い物
lunch149


金曜日
まだ1月だけどきさらぎさんへ

lunch150
今年は何回ここに来るのだろうか。


lunch151
来るたびに思うが僕が思う理想的なランチ店なんだよね。
じゃあ、ここばっかり来ればいいじゃないと思われるかもしれないがそれでは僕がランチキングとして成長しないと思って色んなパターンのランチを試している。

夜食はシャンティかんださんへ

lunch152
半額の魔力に屈してしまった。

杭瀬の元基さんでランチ

さて、休日になにかランチを食べようとツーリング
そして、杭瀬のあたりまでやってきた。
そういえば知っているがまだ入ったことのないお店があったはず。

そう、四川料理 China style 元基さんである。

moto02

何度か店の前までは来たことがあったが色々とタイミングが合わず今回が初ランチ。

店の前の掲示物
moto01

なにやら注文の多い料理店という雰囲気であるができることとできないことを明確にしておく方が結局のところお互いにやりとりがスムーズなんだよね。

入店
幸い空席あり。

moto03
さて、どうしたものか。
ここはやはり1番人気だという麻婆豆腐定食にしておくのが無難だろうか。
主からのお願い事項が色々と書かれているが、ずいぶんと妥協したお願いのように思われる。
僕ならランチは日替わり税込1000円のみにするし、テイクアウトは事前の作り置き分のみの売り切りというシステムにするけどね。
6種のランチで炒めたり揚げたり茹でたりとこんなにたくさん作ってたらそりゃあ回らなくなるだろうに。

各席にピッチャーあり。

moto04
これは良いね。
でも、この日は僕は休日だったのでこいつを。

moto05
瓶ビールである。
休日の昼下がりの中華ランチには瓶ビールに限るねえ。

そして、僕の麻婆豆腐定食が到着。

moto06
なるほど副菜はからあげか。
正直なところ麻婆豆腐定食で1050円はちょっと高いかなと思っていたがこのサイズのからあげがセットになるなら問題なかろう。

麻婆豆腐にズームイン

moto07
写真では伝わらないがかなりの量だ。
こんなに食べきれるかなあという量。
でも、かなり美味しい。
ごはんの上にのせたりそのまま食べたりしているといつの間にかなくなった。
これはあれだね。他のメニューも試してみないと。

満腹満足で店を出てかつておいしいうどん屋さんがあった場所を確認。

moto08
税込480円で尼崎ひがわり弁当が配達無料だという。
ちょっと調べてみたがこれって事前に予約が必要なやつなのかな。
ふらっと店の前に行って良さそうなのが日替わりなら買って帰るというシステムならば利用する可能性が高いがどうなんだろうね。
まあ廃棄を出さないという点では受注分のみの調理の方が良いんだろうけどね。


北側のマーケットの方へ
moto09
杭瀬中市場である。
古めかしいあの看板はどうしたんだろうか。
あの看板は重厚感があって好きだったんだけどなあ。またいつか復活させるのだろうか。

週末の散歩 杭瀬… | とある妹の尼崎的な意味の錬金術なはずがない 
(ここに前の看板の写真が載ってるので関心のある方はどうぞ)

杭瀬市場に新しくできたお店の看板

moto10
写真を撮っているとお店の人かピンチケを頂いた。

moto11
インドのマハラジャ一族やガンジー族の料理を担当って日本ではどれぐらいのことなんだろうね。
四宮家とか周王家の料理を担当していたぐらいに理解しておいたら良いのだろうか。

お店はここ
AMANO CAFE – Percolator Coffee 
日替わりランチは事前に内容が決まっているタイプみたい。

それではご覧ください。杭瀬チャンネルにて同店の紹介動画が公開されている。




さらにランチリサーチ
moto12

ハラミランチが少し高くなっているようだ。

笑う門には麺来たるさん
moto13

看板に値段が書いてない店に対し苦手意識がある。



こちらのメニューには値段が書かれている。
moto14

大食いチャレンジセットは5.6kgで食べ残したら6720円の支払いが必要だという。
5.6kgを食べるということがイメージできないのが正直な感想だなあ。
ビールでいえば5.6Lつまり500ml感を11缶分か。まあ一般的な生中で15杯分ぐらいになるのかな。
これはおそらく僕が飲むことができる限界量とほぼ同じぐらい。
こんだけ飲むとある程度のリバースはあるだろうねえ。

それを食べ物で身体の中に詰め込むなんてとんでもないことだ。

食べ切ったら5600円貰えるならば頑張り気もするが食べきってもロハになるだけじゃあねえ。
まあ食べきれずに6720円を支払うことになるのだろうけど…

それではご覧ください。
この大食いチャレンジセットを見事に食べ切る海老原まよいさんの動画




大食いのプロはすごいよね。
僕なんかだとラーメンのスープをすべて飲み干したりしたら1週間ぐらいは体調不良が続くと思われれるがプロだといそんなこともないのだろう。

阪神尼崎駅前
なんかイベントが行われてるみたい。
moto15

詳細はよくわからなかったがヤギがいた。

moto17
ヤギをみるとエクスカリバーと名付けたくなるがなぜだろうか。

信玄さんの跡地の向かい側に新しいお店ができている。
moto18


moto19

手作りピザのお店だという。
手作りcafe&bar 枯山水 - 尼崎(阪神)/カフェ/ネット予約可 | 食べログ 

こんどリサーチに行かないとな。

アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ