尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

甲子園に連れてって

さて、ちょっと甲子園へ行ってきた。
甲子園というのは野球に興味がある人にとっては聖地であり、関西に住んでいなければ一生に一度は行ってみたいなんて思われるような場所だ。
尼崎に住んでいると自転車で30分ほどで着く場所だったりするけどね。

そんな甲子園にちょっと用事があったので行ってきた。
その前に近所でチキンカツを発見。


kosi01

チキンカツ弁当600円とのこと。税込かな。


そういえばいつからいわゆる税抜表示が禁じられるようになるんだっけ。
調べてみると税抜表示というインチキっぽい表示は今年の3月31日までらしい。
総額表示完全義務化がいよいよスタート!表示方法と注意点を解説|ビジネスフォーマット(雛形)のテンプレートBANK

特例期を悪用していた店のことを僕は忘れない。


まあ、このお店はきっと税込表示だろう。
kosi02

永山さん
で、チキンカツはムネ肉なのかモモ肉なのか。
食に関するネット記事を読んでいても鶏肉の肉種が書かれていないものが多くて、それ書いた人は食べることに興味があるのかなって思っちゃうよね。

モモとムネで優劣がある訳ではないが、全く異なる食べ物なのにね。


その後、玄関へ
kosi03

なにやらお店が出ている。

そして噴水の辺りに人が集まっている。

kosi05

太鼓を叩いていた。

甲子園行きのライナーに乗って甲子園にワープ
kosi06

Corowaである。
ここも色々あったねえ。

kosi07

甲子園北側の広場
またたくさんの阪神ファンで溢れるようになるのだろうか。

kosi08

この辺りはかつてタイガースグッズなどを販売する怪しいお店が並んでいた場所であるが、あの人たちは今はどうしているのだろうか。
公式ショップによる販売というのは健全であるが、ちょっと面白くないよね。
あのインチキ臭い感じもそう悪いものでもなかったよね。

甲子園である。
kosi09


kosi11

永久欠番の3選手
kosi12


kosi15

ベーブルースさん

虎の銅像
kosi16

これは見覚えがある。
再開発前は確か駅前にあったはず。
そうかここに引っ越したんだ。
kosi17

1985年に寄贈されたものだという。

kosi18


南に進むとなにやらテントが出ている。
kosi19

福袋の販売と球場案内ツアーの受付のようであった。


更に球場の南側へ
kosi20

蒸気機関車の姿が見える。
調べてみるとC11 311らしい。
C11 311 | 日本にある蒸気機関車 
1946年に製造された車両で主に山陽地方で運用されたらしい。

バックスクリーン
kosi21
のバック側

ららぽーとへ行ってみよう。何か良いことがあるかもしれない。
kosi22

この表側から入るのは久しぶりだな。

モール内を調査しているとビーフシチューを発見。
kosi23

松屋のビーフシチューのレベルを推しはかるために1500円ぐらいのビーフシチューを食べてみようと思っていたのでちょうど良い。
近所のデニーズにも同様のメニューがあったのでそちらで食べることを計画してたが、残念ながらその店は閉店してしまっていた。

ビーフシチューにはパン食べ放題がセットになっている。
厳密にはパン食べ放題とライスお代わり自由のオルタナティブであったが、ご飯食べ放題は頻繁にしていることなのでここはやはりパンだろう。

ランチタイムを外した時間帯であったので空のカゴが目立つ。
kosi24
こういう時はカゴを片づけておいたらいいのにね。

パンゲット
kosi25

結構、美味しいね。

更にパンゲット
kosi26


お水とパンばかりを10分程食べ続けていると、「人はパンのみにて生くるにあらず」という新約聖書の言葉を思い出した。
そうだよね。やっぱりパンだけじゃ物足りない。

ビーフシチューである。
kosi27

なるほど、やはり人が生きるにはパンだけじゃなくてシチューも必要だ。
そういう意味だっけ?新約聖書

松屋のビーフシチューが良い線を行っていることを確認。やはりあのシチューは1500円ぐらいのクオリティがあるといって良いだろう。

更にパンを追加
kosi28

kosi29
輝いてたスタッフの名前を聞くというアンケートを採用しているお店はどうも胡散臭いという偏見を僕は持っているがどうなんだろうね。
そもそも店員の名前なんて見てないし…

感想欄に「人はパンのみにて生くるにあらず」と書こうかと思ったが止めておいた。
意外と僕にも常識があるものだ。

疑問に感じた点はシチューにのっている葉っぱは食べ物なのかどうなのかという点。
よく分からなかったので食べなかった。
それと奥の方は空いてるのに客を密に座らせるのはいかがなものかと。
混んでたら仕方ないけど、あえて他の客の動向がよく見える状態にするのはあまり望ましくないと思います。

食後、1F部へ
kosi30

親子連れで密になっている。
キッザニアというやつか。
ピザを作るという体験ができるらしいので人気があるのも納得だね。

僕も体験してみようか。
サイドビジネスとしてピザ屋でバイトするという手もあるがどうだろう。


その後、コロワへ。
地下ランチ
深廣さんが出店しているふかどんさんである。
kosi31


そしてうなぎ
kosi40

パンでお腹が一杯になっていたが、うなぎ丼が680円+税で食べれるならいちおう試しておかないと!
「人はパンのみにて生くるにあらず」っていうからね。ご飯も必要だ。

(聖書だとこれぐらいの冗談は許容される感があるが、他の聖典だとヤバいのかな。)

kosi33



kosi34

17番で待機
槇原さんだな。槇原と槙原どっちが正しいんだろう。
阪神での印象が薄いが調べてみて納得
阪神タイガース 背番号17 

待機中に周囲を見ていると、家族連れがイオンのサッカー台のビニール袋をたくさん取ってきて丁寧に子供に畳ませていたり、おじさん2人が缶ビール片手に楽しそうに宴会をしていた。
まさに地下ランチ現場という感じだ。

kosi35

ここにプラ製のバランをのせるというアイディアは誰のものなんだろ?
まあ680円+税ならまあアリかという感じ。
昨年はマーケットでの鰻価格がやたら下がっていたが今年もそうなのだろうか。
なぜ安値傾向であったかは調べてみたら分かるのかな?

うなぎ、ことしはちょっぴり安い? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB 

kosi36

帰りは阪神バスを利用。

kosi37

40分に1本

コノミヤ前までワープ
kosi38


kosi39

たまに乗るとバスも楽しいものだ。







2020シーズンの冬休み 04 三国

さて、この日はランチを食べにちょっと三国へ行ってきた。
三国といったらaikoぐらいしか思う浮かばないぐらいに僕にとっては縁のない街だ。


この日も僕の貯金箱こと三井住友銀行へ寄り道。

mikuni01

前日は大人気であったが、この日は全然人がいなかった。
やはり銀行を始めるのは止めておこう。


mikuni02
玄関へと。

まずは梅田へワープ
mikuni03

阪神梅田駅を上がったところの工事?は済んだようで前に来た時にあった壁はなくなっている。
天井が剥きだしになったことを除いて変化があるようには見えなかったがなにか変ったのだろうか。

ここから阪急梅田駅を目指す。
mikuni04

やはり阪急電車に乗る時はここを通らないと気分が出ないね。
阪神からだとやや遠回りなルートになるが、近道をすれば良いというものでもなかろう。

そして、ここの名物の平面エスカレータへ。
ここの広告看板に若い女性が群がっている。
珍しい光景だな。


mikuni05

誰だろう?


mikuni06


mikuni07
SixTONESさんというらしい。初見です。


mikuni08

よく分からないけど、それでは聴いて下さい。

SixTONES で Imitation Rain 


そのまま阪急梅田駅へ。

mikuni09

線路がいっぱいある。


mikuni10
初詣仕様になってるね。


mikuni11
三国駅に到着。
三国の歴史は三国志だなあ。

駅舎

mikuni12

aikoさんの三国駅は高架化される前の三国駅だし、当時は駅前再開発前だったとかで駅周辺の雰囲気は結構変わってるんだって。

駅前

mikuni13


mikuni14


商店街はどこだ?
駅から出たらすぐに商店街の入り口が見えることを想定していたが、見当たらない。

少し斜めに商店街が刺さっていた。

mikuni15
サンティフルみくにである。

mikuni16

道幅はフルサイズの商店街と比べるとやや狭く感じる。
そして、この商店街も自転車がバンバン通行するタイプの自転車だね。
大阪の商店街だとよく見かける商店街の真中の駐輪は見られない。
あれは大阪市内限定のものなのだろうか。っていうか、三国って何市?
調べてみると淀川区なのでここは大阪市なんだ。

梅田より北になると商店街の真中に駐輪しなくなるのだろうか。


mikuni17
ここの八百鮮さんの前も賑わっている。

mikuni21

とりあえず出口まで来てみた。

出口部から更に東へ向かうとマーケットを発見。
mikuni19
スーパーナショナルというマーケットらしい。

南側にはサタケがあった。
mikuni20


こういう感じのローカルマーケットって全国にどれぐらいあるんだろうね。
で、その中で全国展開しているイオンなんてのはどんだけ強いんだろうか。
イオンが国内最強マーケットという認識で合っているのかな。
イオンの前に天下を取っていたのがダイエーであって、いつかイオンを上回るマーケットが出現する時が来るのだろうか。

mikuni18
この辺りは飛行機がかなり低い高度で飛んでいる。

ここの商店街はあまりランチに向いた店がないなあ。これは困ったぞ。
鰻のお店があったが、ここは中で食べられるのだろうか?

mikuni22

調べてみると屋号はかわはち屋というらしい。
やはりお持ち帰り専門のお店みたいだね。
お持ち帰りして自宅で鰻を食べるのも良いものだが、この日の目的はあくまで「三国でランチを食べる」だ。

となると、ここかなあ。

mikuni36

うどん処 いづもさん。
とはいえ、よくあるタイプの街のうどん屋さんだし、この日の気分とはちょっと合わないがでもここしかなさそうだしなあ。
昔からあるようなお店の雰囲気だけど、調べてみたら2016年に開店したかなり新しいお店のようだ。

サーランはとんかつ
mikuni35
AセットとBセットともに700円+税
どちらが良いのか。
Cセットとしてとんかつと鶏肉うどんとミニ玉子丼という設定はないのだろうか。
1人でAセットとBセットの両方を頼むと変な顔をされそうだしなあ。


よし、もう少し店を探そう。
駅前の通りへと。
ここなんか良さそうじゃないか。

mikuni23


mikuni27

日替わりはポークの煮込で700円

お店の名前はBARVOというみたい。
ネットで調べたけど、これといった情報は出てこないな。

mikuni24


まずはスープ
赤味がかっている。
mikuni25


トマトスープか。これは美味しいね。
店内には真新しい空気清浄器とalways LUNCHのステッカーが目に付く。
っていうかalways LUNCHとは?
always LUNCH|毎日ランチが楽しめる定額サービス 
なんと月額定額(7980円+税)で参加店のランチを食べられるというサービスのようだ。
8000/25=320
ほぼ毎日利用するとなんと1日当たり320円という計算になる。
これはヤバいな。
尼崎にもこんなのがあったら速攻で僕も始めなきゃ!always LUNCH

だがしかし、このようなお知らせが…
新型コロナウイルス感染拡大防止による
サービス無期限休止のお知らせ


調べてみるといちおう神戸、西宮はサービス範囲に入ってたようだし、あと少しで尼崎にも到達してたのかもしれないのにね。

メインはこんな感じ。デザートはチーズケーキ。客は僕1人。
mikuni26
かなり良いお店だと思われるが、飲食店は大変だなあ。


食後、散歩
mikuni28


mikuni29

橋というのは身近なものであるが、あるのとないのとでは大きな違いがあるよな。

橋の上から見た飛行機
mikuni30
着陸寸前という状態か。
飛行機って近くで見ると思いのほかデカいよね。


mikuni31

この道は能勢街道らしい。
最近、出来たような雰囲気のランチを食べれそうなお店があった。

ここはもう廃業してるんだろうなあ。
mikuni32
清酒ねのひというのは初見の名前であるが、実在するのだろうか。

あった。
ねのひ | 盛田株式会社サイト 
数多ある日本酒の中からどういった経緯でこのねのひが看板に載るようになったんだろうね。

駅前のランチリサーチ

駅の東側の喫茶店風なお店
mikuni33
全席喫煙可か。

駅の西側の立ち呑み屋さん
mikuni34

粕汁定食なんて良いねえ。


駅の中の書店にてBBM2020 1stを購入。
mikuni37

昔は熱心に集めていたが、パックを買うなんて何年振りだろうか。
発売当初は10枚入りで税込200円だったと記憶しているが、今は8枚で税込330円になっている。
デフレ傾向にある世の中の流れに逆行しているが、これはオマケ部分が豪華になっているのがその原因なのだろうか。
1パック330円だと気軽には買えないなあ。


それでは聴いて下さい。
aikoで三国駅



アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ