さて、ちょっと甲子園へ行ってきた。
甲子園というのは野球に興味がある人にとっては聖地であり、関西に住んでいなければ一生に一度は行ってみたいなんて思われるような場所だ。
尼崎に住んでいると自転車で30分ほどで着く場所だったりするけどね。
そんな甲子園にちょっと用事があったので行ってきた。
その前に近所でチキンカツを発見。
チキンカツ弁当600円とのこと。税込かな。
そういえばいつからいわゆる税抜表示が禁じられるようになるんだっけ。
調べてみると税抜表示というインチキっぽい表示は今年の3月31日までらしい。
総額表示完全義務化がいよいよスタート!表示方法と注意点を解説|ビジネスフォーマット(雛形)のテンプレートBANK
特例期を悪用していた店のことを僕は忘れない。
まあ、このお店はきっと税込表示だろう。
永山さん
で、チキンカツはムネ肉なのかモモ肉なのか。
食に関するネット記事を読んでいても鶏肉の肉種が書かれていないものが多くて、それ書いた人は食べることに興味があるのかなって思っちゃうよね。
モモとムネで優劣がある訳ではないが、全く異なる食べ物なのにね。
その後、玄関へ
なにやらお店が出ている。
そして噴水の辺りに人が集まっている。
太鼓を叩いていた。
甲子園行きのライナーに乗って甲子園にワープ
Corowaである。
ここも色々あったねえ。
甲子園北側の広場
またたくさんの阪神ファンで溢れるようになるのだろうか。
この辺りはかつてタイガースグッズなどを販売する怪しいお店が並んでいた場所であるが、あの人たちは今はどうしているのだろうか。
公式ショップによる販売というのは健全であるが、ちょっと面白くないよね。
あのインチキ臭い感じもそう悪いものでもなかったよね。
甲子園である。
永久欠番の3選手
ベーブルースさん
虎の銅像
これは見覚えがある。
再開発前は確か駅前にあったはず。
そうかここに引っ越したんだ。
1985年に寄贈されたものだという。
南に進むとなにやらテントが出ている。
福袋の販売と球場案内ツアーの受付のようであった。
更に球場の南側へ
蒸気機関車の姿が見える。
調べてみるとC11 311らしい。
C11 311 | 日本にある蒸気機関車
1946年に製造された車両で主に山陽地方で運用されたらしい。
バックスクリーン
のバック側
ららぽーとへ行ってみよう。何か良いことがあるかもしれない。
この表側から入るのは久しぶりだな。
モール内を調査しているとビーフシチューを発見。
松屋のビーフシチューのレベルを推しはかるために1500円ぐらいのビーフシチューを食べてみようと思っていたのでちょうど良い。
近所のデニーズにも同様のメニューがあったのでそちらで食べることを計画してたが、残念ながらその店は閉店してしまっていた。
ビーフシチューにはパン食べ放題がセットになっている。
厳密にはパン食べ放題とライスお代わり自由のオルタナティブであったが、ご飯食べ放題は頻繁にしていることなのでここはやはりパンだろう。
ランチタイムを外した時間帯であったので空のカゴが目立つ。
こういう時はカゴを片づけておいたらいいのにね。
パンゲット
結構、美味しいね。
更にパンゲット
お水とパンばかりを10分程食べ続けていると、「人はパンのみにて生くるにあらず」という新約聖書の言葉を思い出した。
そうだよね。やっぱりパンだけじゃ物足りない。
ビーフシチューである。
なるほど、やはり人が生きるにはパンだけじゃなくてシチューも必要だ。
そういう意味だっけ?新約聖書
松屋のビーフシチューが良い線を行っていることを確認。やはりあのシチューは1500円ぐらいのクオリティがあるといって良いだろう。
更にパンを追加
輝いてたスタッフの名前を聞くというアンケートを採用しているお店はどうも胡散臭いという偏見を僕は持っているがどうなんだろうね。
そもそも店員の名前なんて見てないし…
感想欄に「人はパンのみにて生くるにあらず」と書こうかと思ったが止めておいた。
意外と僕にも常識があるものだ。
疑問に感じた点はシチューにのっている葉っぱは食べ物なのかどうなのかという点。
よく分からなかったので食べなかった。
それと奥の方は空いてるのに客を密に座らせるのはいかがなものかと。
混んでたら仕方ないけど、あえて他の客の動向がよく見える状態にするのはあまり望ましくないと思います。
食後、1F部へ
親子連れで密になっている。
キッザニアというやつか。
ピザを作るという体験ができるらしいので人気があるのも納得だね。
僕も体験してみようか。
サイドビジネスとしてピザ屋でバイトするという手もあるがどうだろう。
その後、コロワへ。
地下ランチ
深廣さんが出店しているふかどんさんである。
そしてうなぎ
パンでお腹が一杯になっていたが、うなぎ丼が680円+税で食べれるならいちおう試しておかないと!
「人はパンのみにて生くるにあらず」っていうからね。ご飯も必要だ。
(聖書だとこれぐらいの冗談は許容される感があるが、他の聖典だとヤバいのかな。)
17番で待機
槇原さんだな。槇原と槙原どっちが正しいんだろう。
阪神での印象が薄いが調べてみて納得
阪神タイガース 背番号17
待機中に周囲を見ていると、家族連れがイオンのサッカー台のビニール袋をたくさん取ってきて丁寧に子供に畳ませていたり、おじさん2人が缶ビール片手に楽しそうに宴会をしていた。
まさに地下ランチ現場という感じだ。
ここにプラ製のバランをのせるというアイディアは誰のものなんだろ?
まあ680円+税ならまあアリかという感じ。
昨年はマーケットでの鰻価格がやたら下がっていたが今年もそうなのだろうか。
なぜ安値傾向であったかは調べてみたら分かるのかな?
うなぎ、ことしはちょっぴり安い? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB
帰りは阪神バスを利用。
40分に1本
コノミヤ前までワープ
たまに乗るとバスも楽しいものだ。
甲子園というのは野球に興味がある人にとっては聖地であり、関西に住んでいなければ一生に一度は行ってみたいなんて思われるような場所だ。
尼崎に住んでいると自転車で30分ほどで着く場所だったりするけどね。
そんな甲子園にちょっと用事があったので行ってきた。
その前に近所でチキンカツを発見。
チキンカツ弁当600円とのこと。税込かな。
そういえばいつからいわゆる税抜表示が禁じられるようになるんだっけ。
調べてみると税抜表示というインチキっぽい表示は今年の3月31日までらしい。
総額表示完全義務化がいよいよスタート!表示方法と注意点を解説|ビジネスフォーマット(雛形)のテンプレートBANK
特例期を悪用していた店のことを僕は忘れない。
まあ、このお店はきっと税込表示だろう。
永山さん
で、チキンカツはムネ肉なのかモモ肉なのか。
食に関するネット記事を読んでいても鶏肉の肉種が書かれていないものが多くて、それ書いた人は食べることに興味があるのかなって思っちゃうよね。
モモとムネで優劣がある訳ではないが、全く異なる食べ物なのにね。
その後、玄関へ
なにやらお店が出ている。
そして噴水の辺りに人が集まっている。
太鼓を叩いていた。
甲子園行きのライナーに乗って甲子園にワープ
Corowaである。
ここも色々あったねえ。
甲子園北側の広場
またたくさんの阪神ファンで溢れるようになるのだろうか。
この辺りはかつてタイガースグッズなどを販売する怪しいお店が並んでいた場所であるが、あの人たちは今はどうしているのだろうか。
公式ショップによる販売というのは健全であるが、ちょっと面白くないよね。
あのインチキ臭い感じもそう悪いものでもなかったよね。
甲子園である。
永久欠番の3選手
ベーブルースさん
虎の銅像
これは見覚えがある。
再開発前は確か駅前にあったはず。
そうかここに引っ越したんだ。
1985年に寄贈されたものだという。
南に進むとなにやらテントが出ている。
福袋の販売と球場案内ツアーの受付のようであった。
更に球場の南側へ
蒸気機関車の姿が見える。
調べてみるとC11 311らしい。
C11 311 | 日本にある蒸気機関車
1946年に製造された車両で主に山陽地方で運用されたらしい。
バックスクリーン
のバック側
ららぽーとへ行ってみよう。何か良いことがあるかもしれない。
この表側から入るのは久しぶりだな。
モール内を調査しているとビーフシチューを発見。
松屋のビーフシチューのレベルを推しはかるために1500円ぐらいのビーフシチューを食べてみようと思っていたのでちょうど良い。
近所のデニーズにも同様のメニューがあったのでそちらで食べることを計画してたが、残念ながらその店は閉店してしまっていた。
ビーフシチューにはパン食べ放題がセットになっている。
厳密にはパン食べ放題とライスお代わり自由のオルタナティブであったが、ご飯食べ放題は頻繁にしていることなのでここはやはりパンだろう。
ランチタイムを外した時間帯であったので空のカゴが目立つ。
こういう時はカゴを片づけておいたらいいのにね。
パンゲット
結構、美味しいね。
更にパンゲット
お水とパンばかりを10分程食べ続けていると、「人はパンのみにて生くるにあらず」という新約聖書の言葉を思い出した。
そうだよね。やっぱりパンだけじゃ物足りない。
ビーフシチューである。
なるほど、やはり人が生きるにはパンだけじゃなくてシチューも必要だ。
そういう意味だっけ?新約聖書
松屋のビーフシチューが良い線を行っていることを確認。やはりあのシチューは1500円ぐらいのクオリティがあるといって良いだろう。
更にパンを追加
輝いてたスタッフの名前を聞くというアンケートを採用しているお店はどうも胡散臭いという偏見を僕は持っているがどうなんだろうね。
そもそも店員の名前なんて見てないし…
感想欄に「人はパンのみにて生くるにあらず」と書こうかと思ったが止めておいた。
意外と僕にも常識があるものだ。
疑問に感じた点はシチューにのっている葉っぱは食べ物なのかどうなのかという点。
よく分からなかったので食べなかった。
それと奥の方は空いてるのに客を密に座らせるのはいかがなものかと。
混んでたら仕方ないけど、あえて他の客の動向がよく見える状態にするのはあまり望ましくないと思います。
食後、1F部へ
親子連れで密になっている。
キッザニアというやつか。
ピザを作るという体験ができるらしいので人気があるのも納得だね。
僕も体験してみようか。
サイドビジネスとしてピザ屋でバイトするという手もあるがどうだろう。
その後、コロワへ。
地下ランチ
深廣さんが出店しているふかどんさんである。
そしてうなぎ
パンでお腹が一杯になっていたが、うなぎ丼が680円+税で食べれるならいちおう試しておかないと!
「人はパンのみにて生くるにあらず」っていうからね。ご飯も必要だ。
(聖書だとこれぐらいの冗談は許容される感があるが、他の聖典だとヤバいのかな。)
17番で待機
槇原さんだな。槇原と槙原どっちが正しいんだろう。
阪神での印象が薄いが調べてみて納得
阪神タイガース 背番号17
待機中に周囲を見ていると、家族連れがイオンのサッカー台のビニール袋をたくさん取ってきて丁寧に子供に畳ませていたり、おじさん2人が缶ビール片手に楽しそうに宴会をしていた。
まさに地下ランチ現場という感じだ。
ここにプラ製のバランをのせるというアイディアは誰のものなんだろ?
まあ680円+税ならまあアリかという感じ。
昨年はマーケットでの鰻価格がやたら下がっていたが今年もそうなのだろうか。
なぜ安値傾向であったかは調べてみたら分かるのかな?
うなぎ、ことしはちょっぴり安い? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB
帰りは阪神バスを利用。
40分に1本
コノミヤ前までワープ
たまに乗るとバスも楽しいものだ。