尼崎ランチ週報

主に尼崎のランチの週報と週末のお出掛けの日記です。

BBM2021

GW2021 BBM2021 1st コンボパックを開封

さて、ミント三宮にて購入したBBM2021  1st コンボパックを握りしめて帰宅

san22

でも、途中で寄り道をしてお刺身と柏餅を買ってきた。

san28

柏餅はこしあん派である。


玉出の軒先
san30
頻繁にこの場所でオジサンたちが飲食している姿を見掛けるが、やはり片付けもせずにどこかに行ってしまうのか。
綺麗に片付けてる姿を見たら逆に驚いてしまうけどね。

カードの前に先にお刺身の開封だ。

san38

本まぐろとカンパチだろうか。
カンパチとハマチとブリとシマアジの見分けは難しい。
まあ、ハマチとブリは切り身にしてしまうともはや分かりようもないとも思うがね。
ハマチとブリの閾値ぐらいのサイズの個体はなんと呼ぶのだろうか。

既に切ってある綺麗な形のお刺身は久しぶりだなあ。
買ってきてそのまま食べられるというのはやはり楽ちんだ。
面白味には欠けるけど。


san39
これはなかなか良いお刺身だ。
本まぐろの方はこれはもう大トロだといって差し支えあるまい。
これが370円ぐらいだというのは非常に得をした気分だ。

和菓子屋さんで買った柏餅
san40

半額で買ったオイシス社の柏餅

san42

半額である。

san41


あんにはそれほどの差を感じなかったが、餅が見た目からして全然違うね。
やはり餅は餅屋だというのがそれは本当だなあ、とここに書きたいから和菓子屋さんで1つ買ってみたんだけどね。ただまあお値段もそれなりで。とはいえ1つ130円だったかな。

オイシスは確か3個200円ぐらいのものがハーフプライスになっていた。

柏餅というのは柏の葉で包んでいるからそういう名称であると思われる。
じゃあ、柏の葉を剥いだらなんと呼ぶのが適切なのだろうか。
餅か?

赤とんぼの羽を取ったら何になるんだっけ?

よし、腹も膨れたしカードを開封しよう。




まずはオマケのカードの確認
san32

星野伸之選手のインサートカードだ。
星の王子様か。通算176勝でその内、阪神移籍後は8勝。
阪急オリックス時代と阪神時代の1勝当たりの単価を計算したらなんか大変な計算になりそうだね。

BBM2021 1stの裏面
san33


san34


それにしても1パック6枚しか入っていなくてお値段が税込330円とか高くなったなあ。
確か昨年は値段は同じで8枚入っていたように記憶しているが…

あとは欲しいカードが出るか否かの勝負。


出、出たー!!

san35

阪神のスーパールーキー佐藤輝明選手のルーキーカード


現時点の成績でほぼ今年の新人王は確定だろうか。

裏面

san36



榮田選手のルーキーカードがダブった…
san37

日本のプロ野球のトレーディングカードについて調べてみると、最近はエポック社も販売を行っているようだね。
大昔にもBBM以外のメーカーが販売していた記憶があるがあれもエポック社だったっけ?




こちらは1パック税込385円で12枚入りだという。微妙にこっちの方が安いのかな。
発売日は5月29日だという。

ボックス/24パック入り: 8,400円(税込価格 9,240円)が定価で楽天市場を調べてみるとこんな感じ。


(予約)EPOCH 2021 NPB プロ野球カード BOX(送料無料) 2021年5月29日発売予定
(予約)EPOCH 2021 NPB プロ野球カード BOX(送料無料) 2021年5月29日発売予定

税込8131円と1000円ほどオフプライスとなっている。
昔みたいに定価のボックスが6000円ぐらいでオフプライス5000円前後なら1箱買ってみようかという気になるが、8000円と聞くと止めとこって思っちゃうなあ。




GW2021 最終日 神戸 エース

さて、長かった2021年のGWにこの日が最終日


san01
あいにくの雨模様


san02
やはり屋根があると便利だね。

阪神尼崎へ

san03

ホームに上るとちょうど神戸三宮行きの快速急行が僕の到着を待っていた。

車番の確認

san04

5804か。
5804Fは1998年7月に編成開始と書かれている。
愛称はL/Cカー、これはロングシートとクロスシートの両方に転換できるということを示している。

僕の快急は30分ほどで三宮駅に到着
久しぶりだな。
改札の横に新しいお店ができている。

san05

三宮そばさん。
三宮駅のそばにあるから三宮そばとか面白いね。
インスタのアカウントもあるようだが、これは現状ではフォローする意味はなさそうだ。
ここは阪神尼崎駅改札内にある阪神そばと同様のお店なのかな。

たしかかつては野田駅にもそば屋さんがあったような記憶があるが、いまはコーヒーショップかなにかをやっているようだ。

とはいえ、尼崎に住んでいて休日に神戸に来てここでランチを食べるという状況はなかなかなさそうだよな。

この一帯はスクラ三宮という名称らしい。
san06

ゆうちょのATMをかなりの時間帯で利用できるということで阪神三宮駅ユーザーにとっては非常に便利な場所になるのだろう。ATMは何台あるのかな?

地上へ
san07

噂によると阪急三宮駅の辺りに新しい商業施設ができたと聞く。

san08

この辺がそうなのかな?




ここまで来るともうそうではないのだろうか。
san09

緊急事態宣言下とあって新しい方のお店は営業していなかった。
でも、古い方はけっこう営業しててこの辺の区分は傍目からはよく分からないね。

ここからはピアザkobe
san10

ピザ神戸的な感じの名前で非常に食欲をくすぐられる。


このピアザkobeにあの情熱ダイニングの新しいお店が開店したというのでちょっと見に来た。

san11

ここだな。
フルーツオープンサンド専門店『恋するオープンサンド

情熱ダイニングといえばあの住吉広報が所属している会社だ。

ということで、

なんとKOBerrieS♪をお店に呼んだという。これはこれまでの経緯を知っている人にとっては感慨深いものだねえ。

ベリーをたっぷりのせたタルトのお店だったらもっと面白いがまあまあ近い線のお店だね。


さて、ランチを食べる店を探そうか。
とりあえず地上をうろうろしたが、これといったお店は見当たらず。

san12

やはり神戸でランチといえばここだな。
センタープラザの地下
神戸でランチと聞いて、ここを想像する人と山側、海側のお店を想像する人とでは生きている世界が異なると思われるが、実際のところどうなんだろう。

なにやら良さそうなお店を発見。
こんな店あったっけ?



san19

洋食のエースさん
調べてみると今年の4月にオープンしたばかりのお店のようだ。って、確かこの店舗って少し前までは定食屋さんがあったよな。あの店、閉店しちゃったんだ。

開店間もないはずだが、店の雰囲気はずっとここにあったような雰囲気だな。

メニュー
san13

キャッシュオンデリバリシステムだという。
かつて近くにあったフライ工房妙樹さんのメニューを大幅に減らしたような雰囲気だね。

どれもなかなか良さそうなビジュアルだ。悩ましいね。まあ僕の思想的にエビフライが含まれているものはとりあえず除外だけどね。
これがエビカツだと選択肢が増えてたいへんだ。
大盛は課金が必要だという。
ライス大盛に課金はしない主義なのでここは普通盛で良いだろう。
冷静になって考えるとそんなにたくさん食べる必要性はないだろって話でね。
無銭大盛はお店の心意気で、その意気や良しと大盛を頼む、そんな世界に僕は生きている。

普通の茶碗に普通に盛ったご飯でも充分に腹は膨れる。足るを知るというのはそれなりに大切なことだと思うね。

千円札を準備してランチ待機
san14

お漬物が最初に配布されるというシステムのようだ。

来た。僕のこの日のランチ
san16

チキンカツ定食である。

チキンカツにズームイン
san17

これはムネ肉だ。良いチキンカツだね。
掛かっているのはデミとタルタルか。
なぜチキンだとそういう変化球型のソースが使われがちなんだろうね。
僕はチキンカツにもトンカツソース派で辛子があると嬉しい。

とはいえ中型サイズのムネ肉のチキンカツが2枚というのは良いね。

これは良いお店ができたものだ。
意中の女性を「神戸で良いランチのお店を見つけたんだ」と誘って、自信満々の顔でこのお店に連れてきたらどのような反応があるんだろうね。

san18

カップル席もあるし。


それにしてもここの飲食店街もずいぶんとお店が入れ替わったなあ。
san20
このごちマップで勉強して知識をアップデートしておかないと厳しいランチ戦線を生き残ることが難しい。
才谷さんの規模が大きくなっていたのが印象的だった。まあ、休業中だったけどね。

次の目的地へ
san21

ミント三宮店である。

神戸でミントといえばミント神戸が一般的であるが、こういうミントもある。

GW中、本屋に入る度に探していたアレを買うことに。


こういうものが販売されると聞いて!
san22

5パック+おまけでお値段据え置きの1650円というお得なセットだ。
まあ、いわゆる超レアは何故か分からないけど絶対に出ないセットなんだろうけど。そういうのを求めている訳ではないので問題はない。
そもそも5パックじゃ出ないしね。
下の白い箱はストレイジボックス。久しぶりだなストレイジボックスなんてのを買うのは。


よし、急いで帰宅して開封しよう。

阪急?
san23
あれっ、こんなところに阪急なんてあったっけ?
そうかそごうが阪急になったのか。それも確か随分と前の話だったよな。
そんなに神戸に来ていなかったのか、数年前は休日のほとんどを神戸で過ごしていたのにね。

地下食料品売場も雰囲気が変わったのかな。
残念ながら休業中だったけどね。
コーヨーやイオンやイカリが営業してて阪急の食料品売場は営業してない。どうも不思議な感じだなあ。
阪急で食料品を買う人がそっちに行くことになるかと思うと理に適っているような感じはしないよね。


ということで、イカリへ
san24

子供の日なので柏餅でも買おうかと思ったが、残念ながらこしあんのものがなかったので他のお店で買うことにする。

いちおうミント神戸デッキ部へ
san25
ここでまたリリイベが開催される日が来るのだろうか。
それ以前にミント神戸自体も休業中だ。

帰尼
san26


あま屋台

san27

あま屋台がある内に事態は好転するのだろうか。



アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ